最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:103
総数:715016

7月30日 サマースクール2日目中学年

 教室は改装工事のため使えません。そのかわり,ちょっと涼しい部屋で。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月17日 4年図工 コラージュをしよう

 いろいろな色をした紙を細かくちぎってはり絵をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 4年算数 小数の計算

 3年生で学習したことをもとにして,4年生でも筆算にして計算をしています。
1.位をそろえる 2.右から計算する 3.答えに小数点を書き忘れない などみんなで確認したことをもとに計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 4年生音楽!?

 3時間目子どもたちは,音楽室において音楽の授業をしています。教室では,先生が漢字プリントの採点をしていました。このプリントの中からも漢字テストとして出される漢字があるそうです。木曜日にテスト?
画像1 画像1
画像2 画像2

がっばっている子 2年生廊下

 自分たちが育てたミニトマトを懇談会のときに保護者の方に持ち帰っていただくように準備をしています。
画像1 画像1

がんばっている子 南舎西階段

 一段一段丁寧にすみからすみまで,はきおろしていきます。
画像1 画像1

7月11日 4年算数 小数の仕組み

 小数が,どの位の数がいくつ集まってできているのかみんなで確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 英語

 エリンダ先生との1学期最後の英語がありました。子どもたちは「What ○○ do you like?」を使って友達の色や動物などの好みを聞いてまわっていました。動物では犬が一番人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 空気を集めたよ

 理科の「閉じ込めた空気や水」の授業をしました。空気を袋に集めたり、閉じ込めた空気で、どんなことができるか試してみました。「走るといっぱい空気が入ったよ」「閉じ込めた空気でバレーをしたよ」と楽しい1時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 ペア読書2・4年生(2年教室)

 学級によっては,全員男の子,全員女の子で実施しているところもあります。好きな本を読んでくれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 福祉実践教室 手話体験

 6月21日(金),4年生は福祉実践教室として,「手話体験」を行いました。子どもたちは真剣にお話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 福祉実践教室(4年生)

画像1 画像1
 講師の方をお招きして、手話について学んでいました。

6月21日 福祉実践教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の児童が、車イスの使い方を体験しながら学んでいました。

6月8日 4年 親子ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に親子ふれあい教室で万華鏡を作りました。お家の人に手伝ってもらいながら筒を作り、その中にモールやビーズなどカラフルなものを入れていました。世界に一つだけのオリジナル万華鏡を作るため、中をのぞきながら自分の好きな模様になるよう工夫して作っていました。

6月4日 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の外国語活動で、カードの絵に描かれたものを英語で声に出して読み、そのあとに隣同士でカード遊びをしました。先生の発音したカードを先にとるゲームで、子どもたちは発音を頼りに必死に探し、その数を競っていました。

さつまいもを植えたよ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日(月)東っ子農園にさつまいもを植えました。「さつまいもは、苗を横にして植えます。」と話を聞いてから、ペア学年の2年生と一緒に植えました。
 植え終わった後、「2年生のことなかよくなったよ。」と話している子もおり、体験とともに、2年生の子と良い交流ができたと思います。

5月29日 4年図工 写生会

 この日は「わたしのお気に入りの場所」の仕上げです。はみ出さないように丁寧に色を塗りました。最後に作品をお互いに観賞して、友達の作品の良いところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 4年算数「何倍でしょう」

 今日の時間で「何倍でしょう」は終わります。練習プリントをやってみました。最後の問題づくりは,○○のように作れば・・・・とアドバイスがありました。もうすぐテストかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウズベキスタン交流会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(木)ウズベキスタンの方々との交流会がありました。ウズベキスタンの踊りを紹介してもらうとともに、一緒に踊って楽しみました。4年生の子供たちからは、日本の伝統舞踊「ソーラン節」を披露しました。ウズベキスタンの方々にも、大変喜んでもらうことができました。その後、ウズベキスタンの民族衣装を着る体験もできました。
 給食も一緒に食べ、ウズベキスタンがより身近な国になった一日でした。

5月13日 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の外国語活動で、自分の気持ちを相手に伝える表現について学習しました。元気、悲しい、眠いなどの表現を大きな声で発音しました。先生と一緒に英語で会話をした後に、友達とかんたんな英会話をしました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 学校施設開放(9:00〜12:00)
3/3 朝礼   委員会    ぴかぴか週間
3/4 学力補充週間(〜7日)    臨時児童集会    つぶやき調査 ホタル学習会4年2限〜3限
3/6 臨時児童集会  第4回通学班集会2限
3/7 6年生を送る会4限