最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:124
総数:714408

5月28日 オクラ・ホウセンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オクラとホウセンカの成長を楽しみにして,観察を続けています。上がオクラで下がホウセンカの子葉です。まだ,本葉は分かりにくかったようです。

5月28日 もんしろちょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 またまた,もんしろちょうが孵化(ふか)しました。観察させてもらってありがとうの気持ちをもって逃がしてあげました。

体育で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒運動がほぼ終わり,今はポートボールをしています。ボールに慣れること,ルールを知ること,そして,チームで作戦をたてゲームを楽しむこと。最初のころは上手な子だけのプレーから,チーム5人でしなければ得点はなかなか入らないことを子どもたちは知りました。

オクラ・ホウセンカその後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オクラとホウセンカが発芽をし,大きく育ってきました。一人ひとり観察をし,成長を見守るため,自分の鉢に植えかえました。子どもたちに聞くとやっぱり,「早く大きくなーれ!」でした。最初の双葉を【子葉】そして,【本葉】が少しずつ成長してきていることが分かりました。

理科の授業での観察”チョウ”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,理科ではちょうちょうの観察をしています。モンシロチョウとアゲハチョウです。「たまごはどんなかな?どんなようすでおおきなるのかな?こちらのは動かないぞ?」など疑問がいっぱいです。【知っていること】と【聞いたことがあること】をてがかりにして実物を見て,調べていっています。

発芽!オクラとホウセンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間目で芽が出ました,オクラとホウセンカ。授業で「どれだけ手をかけるか。」「世話をするか。」によって成長の様子が違うよ!子どもたちは連休の前と本日熱心に水やりをしていました。「朝は芽が出てなかったけれど……。」いろいろなことばが飛び交っていました。

5月23日 3年生の授業

1組は算数、2組と3組は国語です。算数の問題では、子どもが実物投影機を使って解いています。国語では、各班ごと発表を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科種まきと写生画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間には,オクラとホウセンカの種をまきました。「早く大きくなーれ!」
 午後には,写生画の制作に努力しました。

英語楽しかった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目の英語では,色の学習をしました。歌の途中に王様じゃんけんや最後にはゲームをしたりして,大はしゃぎでした。

5月16日 3年生の授業

 1組は算数です。わり算の勉強です。2組は国語の授業です。漢字を使って短い文をつくっています。3組も算数です。TTで授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 3年ポートボール

 運動場では、3年生が元気よくポートボールの練習をしています。久しぶりに思いっきり運動でき、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 3年授業

 1組は国語で漢字の音訓について学習しています。2組は音楽室で音楽です。みんな元気よく歌っています。3組は書写の書き方の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年授業のようす

 1組は算数のTTで、2人の先生で指導を行っています。2組と3組は国語の授業です。問題を考えて解いていたり、実物投影機で映し出された画面に集中しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学校施設開放中止