最新更新日:2024/04/19
本日:count up101
昨日:116
総数:712245

ペアで手紙交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月16日(火)に6年生は1年生のペアの子と手紙の交換会をしました。みんな手紙をもらってとてもうれしそうでした。

音読計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は算数の授業の始めに音読計算を行っています。声にだして問題を答えるのでとても活発に頑張っています。

小学校最後のスポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月12日(金)に6年生でスポーツ大会を行いました。サッカー、バスケット、ドッジボール、大縄跳びをクラス対抗で行いました。実行委員を中心に思い出に残るスポーツ大会にしようとどのクラスも一生懸命にがんばっていました。大会を終えて子どもたちは、「試合に勝ててうれしかった。」「結果は残念だけどみんなで協力できたから楽しかった」などとても満足していました。すばらしいスポーツ大会になりました。

学校ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(月)から3月の12日(金)まで6年生はお世話になった学校に感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行っています。みんな一生懸命に活動しています。

チャレンジテスト表彰式 【6年生の部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(木)6年生の一人一人に、校長先生から校長室で賞状をいただきました。どの子も卒業を前にして、感慨深げにいただいていました。

手作り「単位換算いっぱつわかり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の算数で、単位の換算を復習しています。面積や、長さ、体積や重さの換算をわかりやすくするために「単位換算いっぱつわかり」を6年生全員が一人一個作って学習しています。

木東小・夢の川柳パーク  【6年生キッズ編】

画像1 画像1
   お題「芸術鑑賞会」・・・『赤ガラス大明神』を鑑賞しました。

○ 芸術は 感動送る 郵便屋         H・I

○ 赤ガラス やさしい心を 持っている    A・U

○ フィナーレは みんな感動 赤ガラス    T・S

○ 鑑賞会 みんなが真剣 感動だ       H・I

○ 赤ガラス 人を助ける スーパーマン    T・N

○ 神の鳥 しあわせ運ぶ 赤ガラス      H・I

○ とちゅうから 劇の終わりを 予測する   S・N

○ 赤ガラス あきらめない心 最高だ     N・Y

○ うそついて シカにしあわせ 赤ガラス   H・I

○ 鑑賞会 久々に見ると 感動だ       R・Y

○ 赤ガラス 最後はみんなの 守り神     K・M

○ 本当は 真ん中の方で 見たかった     Y・M

○ 赤ガラス 知らぬ間に 守り神       A・T

○ プロの劇 迫力があって すごかった    Y・H

○ 命かけ みんなを助ける 赤ガラス     K・M

○ 赤ガラス 神じゃなくても いいやつだ   K・B

○ さすがプロ 動作やセリフの 大迫力    N・K

○ 鑑賞会 集中しても 眠くなる       K・K

○ 村の人 みんな助けた 赤ガラス      N・T

○ 気づいたら 私も友も ほほえみが     M・A

○ 赤ガラス すごく感動 泣きそうだ     A・I

○ 劇の中 寒さもしのぐ 演技力       T・H

○ 赤ガラス 上手な演技を ありがとう    M・I

○ 迫力が ものすごかった 鑑賞会      H・Y

○ 赤ガラス 清き心に 感動し        M・N

○ たんぽぽさん 劇も歌も すごかった    T・O

○ 赤ガラス みんなを救った 守り神     R・Y

○ みにくくても 心のやさしい 赤ガラス   M・I   
 

木東小:夢の川柳パーク 【6年生キッズ編】

画像1 画像1 画像2 画像2
 題「なわとび大会」または、「子どもは風の子大会」

○ 大会で 1級ねらって がんばった        I・F

○ がんばった 200回ごえ 大縄とび       M・M

○ 大会で 6級とんで 満足だ           M・I

○ 寒い日に なわとび当たって 足痛い       T・I

○ なわとびは 跳び方まちがえ 即アウト      Y・T

○ 跳んでたら 緊張しちゃって ひっかかる     R・M

○ 短縄で リズムに合わせ 最後まで        A・M

○ 縄跳びで スタミナ切れて ひっかかる      H・K

○ リズムよく みんな輪の中 跳んでいく      Y・N

○ 寒い中 縄が当たると チョー痛い        A・S

○ 大縄で 初優勝だ うれしいな          A・M

○ 見てたのに わからなかった 返し跳び      T・H

○ 今までの 成果を出した なわとび大会      A・T

○ 8の字とび みんなの努力で 学校一       R・S

○ 大会で 練習の成果 出し切った         Y・O

○ 大会は 何をしても 緊張だ           N・Y

○ 寒い中 走って体力 ついたかな         Y・H

☆ 追い抜かれ 追い抜いたのに また抜かれ     N・K

○ 風の子が 終わって心が チョー気軽       A・M

☆ 5分間 友達みんな ライバルだ         M・A

○ 風の子で しっかり走れて うれしいな      K・O

○ 苦しいよ でもゴールまで 一直線        K・T

○ 冬の中 走り抜けるは 風の子だ         T・H

○ 大会で スタート速すぎ 後つかれ        R・M

○ がんばって 完走したよ 風の子で        H・Y

○ 全力で 力を出し切る 風の子たち        M・I

☆ 前の人 追いつきたいけど はなれてく      R・M

○ くやしいよー あと2メートルで 1等賞     K・M

○ 風の子で 一位めざして がんばった       A・U

○ 3周目 足重くなり 走れない          N・K

○ 風の子大会 下から数えて 何番目?       A・T

○ 縄跳びで 引っかかっては むきになる      M・S
        
          

1日学校公開 【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月15日(月)、 【写真右】算数で「図形の拡大と縮小」の学習を行っています。 【写真中】:同じく、算数で「図形の拡大と縮小」の学習風景です。 【写真右】:書写で「硬筆:学年のまとめ」の学習を行っています。

箏・尺八・三味線体験☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(火)の5、6時限目に、「いろはに邦楽」を行いました。世界的にも有名な渡辺峨山先生や大久保智子先生方に、箏(こと)・尺八・三味線の歴史や演奏を行っていただきました。また、子どもたちは実際に箏・尺八・三味線の体験もすることができました。

薬物乱用絶対しません!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(火)2時間目、3時間目に薬物乱用防止教室がありました。薬物乱用の怖さについて警察の方の話を聞いたり、ビデオを見たり、薬物の標本を見たりしました。授業後の感想では、薬物の怖さが分かった、友達や知らない人に薬物を進められても絶対に断るなどがありました。子どもたちは薬物の怖さについてしっかり勉強することができました。

子どもは風の子大会(6年生キッズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日(火)第6時限に、6年生は「子どもは風の子大会」を行いました。男女ともに1400メートルを走りました。低学年の下校時間と重なり、応援も花盛り・・。

算数(6年生キッズ)

 1月25日(月)算数の授業が行われています。アールやヘクタールを使って、面積を求めています。むずかしい問題にチャレンジ!相談タイムです。
画像1 画像1

お兄さん・お姉さん!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日のペア給食では,6年生の教室には1年生の男の子たちがやって来てくれました。女の子たちは,6年生が1年生の教室におじゃましました。
 
 いつも以上に協力して準備した給食。1年生の子たちが来るまでに少し時間がありました。「ちょっと多すぎないかなぁ。」「いつ来るかなぁ。」とそわそわしながら待っていました。

 6年生は,「どっちがいい?」と自分とペアの子の2食分の給食を見せ,好きな方を選ばせてあげていました。6年生の心配をよそに,1年生の子たちの中にはおかわりをする子もいました。6年生はそんなペアの子たちの様子を笑顔で見ていました。おかわりでも1年生の子を優先してあげる,優しい姿が素敵でした。

木東小・夢の川柳パーク 【6年生後編】 題「冬休み」

画像1 画像1
○ お年玉 ためるかつかうか 考える    T・S

○ 冬休み 家族みんなが かぜをひく    M・H

○ 宿題が たまって最後は 苦労する    K・T

○ 楽しいな 何もかもが 冬休み      K・B

○ 冬休み 勉強そうじ がんばった     R・I

○ 冬休み 最後の日にも 宿題だ      R・Y

○ 冬休み 山の景色が きれいだな     Y・M

○ 久しぶり 髪の毛切ったよ 冬休み    N・Y

○ 冬休み あと一ヶ月 あったらな     Y・H

○ 冬休み 最後に宿題 追いこまれ     H・N

○ 学校は やっぱりいいな にぎやかで   Y・U

○ 冬休み いろんなことに チャレンジだ  T・O

○ 小学校 最後の冬は すぐ終わる     M・I

○ 冬休み 楽しかった コンサート     N・K

○ 冬休み こたつおせちと 雪だるま    A・T

○ 冬休み あっという間に もう終わり   H・T

○ 冬休み 楽しかったな もう終わり    M・M

○ 冬休み 楽しくすごした 十四日     T・N

○ ディズニーで きょうふ体験 また一つ  M・N

○ 冬休み 時間をわすれた 十四日     R・M

○ 冬休み それから変わる 三学期     K・M  

書写 【6年生キッズ】

画像1 画像1
 1月14日(木)書写の授業でのきょうの文字は、「アジアの仲間」です。6文字をバランスよく書いています。授業終了間近です。最後の練習の文字を先生に見てもらったり、後片づけをしている友だちもいます。

木東小・夢の川柳パーク【6年生キッズ前編】題「冬休み」

画像1 画像1
○ クリスマス レンジがこわれて 大変だ       K・M

○ 楽しいよ クリスマス会 友だちと         A・M

○ うれしいな 成績上がって ほめられて       T・I

○ 大みそか 今年も一年 ありがとう         K・M

○ 冬休み 雪で遊んで かぜをひく          M・S

○ 冬休み 雪いっぱいの お正月           A・T

○ 冬休み 雪とおもちの 白い玉           H・I

○ きれいだね 雪がキラキラ まっている       E・T

○ 冬休み 大雪降って 銀世界            S・M

○ 雪降って 銀世界の 冬休み            Y・T

○ 気が付けば わたしの体型 かがみもち       Y・M

○ お正月 三日もおせち くどいです         Y・A

○ お正月 楽しみなのは おとし玉          K・M

○ お年玉 つかいすぎには 気をつけよう       R・I

○ お年玉 いっぱいあるけど すぐつかう       T・I

○ お正月 おもちばっかり あきてくる        R・Y

○ 年賀状 いっぱい来すぎて 返せない        N・K

○ お年玉 サンタの二つで 冬休み          T・M

○ おぞうにを 食べていたら 雪が降り        Y・N

○ お年玉 もらったあとは 銀行へ          A・S

○ お正月 おいしかったな おぞうにが        K・O

○ お正月 もち食べすぎて 腹こわす         K・S

○ お年玉 もらってすぐに 銀行へ          M・A 

真剣さが素敵!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の残り時間を利用して「言」のつく漢字を30秒でいくつ書けるかに挑戦しました。急には思いつかないらしく,あっという間に時間が過ぎたようです。
 答えを確認する前に放課の時間になったので,答え合わせはまた今度・・・ということにした結果,一部の子が放課の時間を惜しんで漢字を調べていました。教科書,漢字ドリルだけでは飽き足らず,国語辞典まで用意して調べるほどの熱心さ!!始めの30秒で書いたもの以外は正解数に入れないことにしても,一心不乱に調べる姿につい「いつもこんな姿だといいのに…」とつぶやいてしまうほどでした。
 
 多くの子が漢字を見つけた結果,1人1人が書いた漢字は少なかったですが,クラス合計27個書くことができました。いつもは発表が苦手な子も黒板に書いてくれたことも,とてもうれしかったです。

授業スケッチ 【 6年生キッズ 】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月8日(金)落ち着いた授業を展開している6年生。さすが・・・です。パソコン室では、ITC支援員の長屋先生がお見えになります。

木東小・川柳パーク 【二学期のできごと : 6年生Part2】

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 二学期は 楽しい行事 盛りだくさん      H・M

○ 6年生 宿題多し 友多し           M・A

○ 二学期は インフルエンザ はやったな     A・N

○ 懇談で 親によばれて お説教         R・Y

○ 二学期は ぜったい 成績落ちている      T・M

○ 二学期は 楽しい思い出 盛りだくさん     Y・H

○ 新しい 経験いっぱい ドッキドキ       K・M

○ 二学期も 楽しかったよ 一日が        H・N

○ 一番は 運動会の 組体操           A・T

○ 思い出は みんなと行った 奈良京都      E・T

○ 二学期も ドキドキわくわく 通知表      A・T

○ いつの日も ずっと待ってた 冬休み      K・O     
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31