最新更新日:2024/04/30
本日:count up88
昨日:57
総数:713476

1月31日 5年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、身の回りを使いやすくする方法を学習しています。今日は道具箱に仕切りを付けて、整理できるようにしました。身の回りが整理されていると集中力が高まりますね!

1月31日 5年 算数

 5年生の算数の割合では、値引きの値段を求めることを学習しています。定価の10%引きの売値を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 5年 図画工作

 5年生の図画工作で完成した色版画の鑑賞会です。友だちの作品を鑑賞し、作品のすばらしいところを認め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 給食は楽しいな

 「いただきます」の前に、誕生日のお祝いをしていました。みんなで、牛乳で乾杯!そのあと、きしめんをおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 5年 算数

 5年生の算数では、割合を学習しています。学習内容を確認するため、練習問題に取り組んでいます。割合は、難しい学習内容です。練習問題を解きながら、一つ一つ確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年 餅つき

 早朝からの準備等、ありがとうございました。子ども達にとって、有意義で貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年 餅つき 1

 地域の方々やPTAのみなさんの協力のおかげ、餅つきを行うことができました。子ども達にとって、貴重な体験でした。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 5年 餅つき その2

 5年生の餅つきの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 5年 餅つき その1

 御幸会と5年PTA方々の協力のもと、餅つきを行いました。はじめて餅つきをする子ども達、つきたての餅のおいしさを堪能し、子どもたちは喜び感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 5年 道徳

 5年生の道徳では、真の友情について物語「一まいの色紙」を通して、話し合い心情をを深めいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 5年 理科

 5年生の理科では、実験器具の扱い方を学んでいます。メスシリンダーの扱い方とメモリの見方、駒込ピペットの扱い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 5年 図画工作

 5年生の図画工作では、色版画に取り組んでいます。版画を刷ったりして確認し、自分の作品づくりに一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 5年 書写

 5年生が習字に取り組んでいる様子です。心落ち着かせ、習字に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 5年 算数

 5年生の算数の割合で、もとにする量を求める考え方を学んでいます。問題を通して、考え方をしっかり理解しないといけません。理解したら、練習問題で確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 5年 道徳

 5年生の道徳では、「アンパイアの心」を通して、公平・公正・正義について話し合いを深め、主題を追求しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年 CRT学力検査

 5年生が国語・算数のCRT学力検査を行いました。学習内容の理解度を確認するとともに、弱点を知り補充するために活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 5年 理科

 5年生が理科室で、水に溶けるものの量について実験しています。食塩の溶解度を実験で 確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 5年 算数

 5年生の割合で、くらべる量の求め方を学習しています。割合の学習内容は苦手と思われがちですが、一つ一つ理解し問題を解いていくと楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 5年 社会

 パソコン教室では、5年生が日本の工業地帯についてインターネットで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 5年生なわとびチャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に,5年生のなわとびチャレンジ大会を行いました。短なわとびの個人戦では,100秒間の持久跳びを行い,合格者がたくさん出ました。クラス対抗の長なわとびでは,3クラスのどのチームも心を一つにがんばり,わずかな差で2組が優勝しました。体力とともに,クラスの団結力も一段と高まったと思います。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年(登校9:10 下校11:30)
防犯の日