最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:156
総数:713545

9月30日 5年生

 1組の国語では、「討論の話題」を班ごと話し合い決めています。2組は算数で、分数について学んでいます。3組の理科では、植物の働きについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 5・6年 合同練習

 5・6年合同練習の最後です。本番に向けて、気持ちはひとつ!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 応援練習 白組

 白組応援団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5年3組

 算数で公約数を学習しています。18と24の公約数を早く見つけるコツにについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 5年2組

 算数で公約数について学習しています。今日は18と24の公約数について、考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5年1組

 音楽で「ハローシャイニングブルー」をきれいなハーモニーで歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 5年 体育

 5年生全体で、運動会の徒競争の練習を行っています。本番でも、走りがんばって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年社会

 3組の社会では、水産業がさかんな静岡県での水産業の変化を、いろいろな資料から読みとり、発表しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年算数

 2組の算数では、「素数」について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年図画工作

 1組では、マルチ伝言板の制作に夢中です。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 白組 応援

 白組応援団を中心に、1年から6年の白組が一つになって応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日  5年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語では「豊かな言葉の使い手」を目指して、上手な話し方のコツを調べています。どうしたら上手に話せるようになるのか、ヒントが見つかるといいですね。

9月20日 5年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオの花粉を顕微鏡で観察しました。顕微鏡の使い方も復習しながら、意欲的に活動できました。

9月19日 5年 国語

 調べたことから「豊かさ」を生み出すものを考え、自分なりにできることをプリントにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 5年 体育

 屋内運動場では、5年生が組み立て体操の練習を終えたところです。その後、競走の並び順の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 5年 図画工作

 5年生では、完成した友だちのパラパラアニメーションを鑑賞して、感想を書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 5年 国語

 5年生の国語では、豊かな話し方について学習しています。今日は、パソコン教室でインターネットで豊かな話し方について検索し調べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 5年 理科

 5年の理科では、植物のつくりについて学習しています。今日は、おしべとめしべを解剖顕微鏡で観察し、スケッチをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 5年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達の大好きな英語の授業です。友達に好きな色や形を聞いてTシャツをデザインしました。楽しみながら学習することができました。

9月11日 運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生合同の練習の様子です。
 これは、何を表しているのでしょうか。運動会当日が楽しみですね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年(登校9:10 下校11:30)
防犯の日