最新更新日:2024/05/01
本日:count up12
昨日:156
総数:713556

10月31日 4年 概数の表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
概数の学習の動機づけを行いました。新聞では入場者数26,841人、テレビのニュースでは27,000人。これについてみんなで考えを述べて概数の導入を行い、概数の意味や四捨五入について学習しました。

10月31日 4年 ごんぎつねの発表をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全校の前で、ごんぎつねの音楽劇を発表しました。
今まで頑張ってきた成果を発揮することができました。
11月4日の学習発表会に向けて、残りの練習も頑張りたいですね。

10月30日 4年 パスを回して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、ポートボールの試合を行いました。声をかけあいながらパスを回し、シュートまでつないでいました。

10月26日 4年 木曽三川分流工事

画像1 画像1
画像2 画像2
木曽三川分流工事について、白地図を使って色を塗り、その当時の様子、工事前後の様子を調べ学習しました。

10月25日 4年 面積の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 新聞紙で1平方メートルの正方形をつくり、それを使っていろいろな広さを調べました。

10月24日 4年 秋を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の校庭に出て、秋を見つけに行きました。
コオロギや、赤くなった葉、実が割れて種を落としているツルレイシなど、様々な秋を見つけることができました。

10月24日 4年 そろばんを学んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、そろばんの使い方やそろばんを使った計算の仕方について学びます。今日はそろばんを利用した、小数の足し算・引き算について学びました。友達同士教え合いながら学習しています。

10月23日 4年 学習発表会の練習

 「ごんぎつね」の劇の練習をしてます。体育館で、場面ごとに分かれて練習をしています。セリフはほとんど覚えた児童たちに、振りや動きのアドバイスしました。当日は、自信を持って演技してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 4年 ギコギコ トントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のこぎり、紙やすり、金づちの使い方や木の切り方を学んで、生活に使えるものをつくっています。

10月19日 4年 校外学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、木曽三川展望室と、中日本氷糖へ見学に行きました。展望タワーでは、木曽川、長良川、揖斐川の3本の川や養老山脈、千本松原などが一望でき、感動しました。
中日本氷糖では、氷砂糖をつくる工程の説明・見学やわたがし体験までさせていただき、砂糖づくりへの熱意や工夫を感じることができました。
 たくさんの見学や体験を通して、わたしたちのくらしを豊かにしている人々の工夫や努力を学ぶことができました。

10月15日 4年 英語で楽しく

 アルファベットの練習をしています。アルファベットの文字をヒントに単語あてクイズをしました。隣同士で、簡単な会話をしながらクイズを出し合いました。友達にすすんで話しかける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 4年 答え合わせを大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、大きな数を2桁で割る練習を行いました。商の見当づけの仕方をまだ慣れていない児童が見られました。どのような根拠でその数を見当づけるかを先生が説明をしながら答え合わせをしました。真剣に聞いて丸をつけています。

10月12日 4年 姿勢を意識して

画像1 画像1
 体育の授業では、跳び箱を学んでいます。本日は、3年生でも行った台上前転を行いました。きれいに跳ぶポイントを意識しながら真剣に取り組んでいます。

10月11日 4年 上達しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ポートボールの授業3回目を行いました。1回目と比べると、パス・ドリブル・キャッチの仕方が格段に上達しています。そのあとの試合もみんな声を出しながら一生懸命取り組んでいました。

10月4日 4年 まぼろしの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、想像を膨らませてつくった自分だけの「まぼろしの花」に色を塗りました。色々な色を混ぜ合わせたり、他の紙を切り張りしたりして工夫しました。完成が待ち遠しいですね。

10月3日 4年書写の授業

 今日は「林」という字を練習しています。文字の組み立て方に気を付けて、字形を整えて書くことを目標にして取り組んでいます。納得のいく字を書くために、何枚も繰り返し練習するなど、静かに集中して取り組む姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 4年 チームワークを大切に

 体育の授業では、ポートボールを行いました。バスケットボールのように、ドリブルやパスをしながら、ゴール台に立つ仲間にパスをしたら得点となります。シュートまでいけるように、工夫してパスを回しています。
画像1 画像1

10月2日 4年図工の授業

 図工の「ギコギコクリエーター」の授業です。のこぎりを使って、木や板を思い思いの形や長さに切断しています。木片をつないだり、組み合わせたりしながら、思い付いたものをつくっています。子どもたちは、最初はのこぎりやかなづちの扱いに戸惑いながらも、すぐに慣れ、楽しそうに製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 防犯の日