最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:59
総数:713347

12月25日 冬休み中の教室は・・・

 冬休みに入った教室には、2学期の最後に飾ったクリスマスリースが一つ、見る人もなく残っています。
画像1 画像1

12月24日 3年 音楽

 音楽室では、3年生が「聖者の行進」を元気よく歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 3年 学活

 3年生の学活では、プリント類の整理・整頓を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で二学期が終わりです。みんなで話し合って決めたゲームを行って、楽しみました。明日からの冬休み。楽しい思い出がたくさんできるといいですね。

12月21日 3年 音楽

 音楽室では、3年生がリコーダー演奏の練習をしています。指の使い方に気をつけて、一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3年 書写(硬筆)

 3年生の書写では、書き方ノートで硬筆の練習をしています。みんな一字一字確認しながら、ていねいに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 図工の授業

 「ものがたりのせかい」で絵をかいています。物語の場面を想像して,作品を作っています。工夫して色塗りをしています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3年 図画工作

 3年生の図画工作では、物語の世界の絵を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 3年 理科

 3年理科では、上皿てんびんを使って重さ(質量)を調べる実験を行っています。形を変えるとアルミニウムの重さはどうなるかを、実験で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 3年 図画工作

 3年図画工作では、「ものがたりのせかい」ということで、本を読んで子どもたちが考えた、物語の世界を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 3年理科 ものの重さ

 自作の上皿てんびんを使用して、ものの形を変えると重さは変わるだろうか。それを調べるため、一人一人が実験を行い確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 3年算数 分数のたし算ひき算

 分数のたし算ひき算を学習しました。分母が同じ分数の計算は,分子の数をたしたり,ひいたりすればよいことが分かりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 3年 リースづくり 2

 子どもたちが工夫し完成させた、オリジナルのリースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 3年 リースづくり 1

 育てたさつまいものつるで、リースをつくりました。それぞれ工夫し、オリジナルのリースができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3年 理科

 3年理科では、ものの重さを調べることを学習しています。台上ばかりと電子てんびんを活用して、ものの重さを測定し重さ比べをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 3年 図画工作

 3年生では、物語の絵を描いています。物語を読んで感じたことを、絵に表現するためにスケッチを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 3年 朝読書

 10分間の朝読書に集中する、3年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 3年 国語

 3年生の国語では、「三年とうげ」を学習しています。今日は、組み立てを考えながら場面分けをしようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 学校をきれいにしよう!

 清掃時間の様子です。3年生のみなさんが、協力して清掃活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食の様子です。
 今日の給食は、全部食べることができたでしょうか。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年(登校9:10 下校11:30)
防犯の日