最新更新日:2024/05/22
本日:count up84
昨日:88
総数:715400

7月18日 1年生 学級活動

 1年生の学級活動の様子です。あゆみを受け取ったり,休み中のことについて説明を聞いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 1年1組 国語

 手紙の書き方を学んでいます。手本を参考にして実際にノートに書いて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日 1年2組 算数

 計算練習をしています。次から次へと練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日 2年1組 学活

 夏休みの宿題について話をしています。日誌にめあてを書いています。
画像1 画像1

7月16日 1年生 生活科 石鹸水づくり シャボン玉づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日作った粉せっけんと水を混ぜます。ストローに切り込みを入れ、シャボン玉を作りやすいように開きます。シャボン玉できたよ。たのしいな。

7月16日 1年生 生活科 シャボン玉で遊ぼう せっけんけずり

画像1 画像1 画像2 画像2
 石鹸けずりをグループで協力して行いました。シャボン玉になるのが楽しみだな。

7月16日 1年1組 体育

 楽しみながら水泳に取り組んでいます。安全第一に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 歌声集会

 臨時の歌声集会を行いました。みんな元気に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 朝の南門の様子

 子どもたちの交通安全のために,毎朝パトロール隊の皆様にお世話になっています。一学期もたいへんお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ブックトーク 読書感想文課題図書の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとって初めて出会う読書感想文課題図書です。「課題図書ってなあに?」「どんな本?」本を読んで感想を持つとはどういうことかを子どもたちに問いかけ、話し合いながらそれぞれの本について分かりやすく紹介していただきました。

7月14日 1年 アサガオの観察日記をまとめました

 大切に育ててきたアサガオ。観察日記もたくさんになりました。
画像1 画像1

7月14日1年生 司書の先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 司書の先生の読み聞かせを聞きました。夏休みの課題図書。「まよなかのたんじょうかい(鈴木出版)」「どこかいきのバス(文研出版)」「ミルクこぼしちゃだめよ(ほるぷ出版)」「ひまわり(金の星社)」でした。みんな集中して聞いていました。お気に入りの本を見つけた子もたくさんいました。

1年1組 お弁当の様子

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 お弁当の様子

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 お弁当の様子

 1年3組の様子です。
画像1 画像1

1年生 生活科「すなやつちであそぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目、砂場で遊びました。雨上がりの砂場で、砂がまとまり、型に入れて、ひっくりかえしてを繰り返して、模様作りをしました。バケツに詰めた砂をひっくりかえしたり、道を作って水を流したりと、友達と一緒に作り、楽しい時間を過ごしました。

1年生 国語「おおきなかぶ」 読み取りと音読の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教科書にのっている「おおきなかぶ」を読み取っています。登場人物がどんどん増えていって、あまい、あまい、おおきな、おおきなかぶをぬこうとしているところを動作にして、劇のように言いました。練習していくうちにお話を覚え、お話のなかの言葉の理解も深まりました。とうとうかぶはぬけました。「わあ、うれしい。みんなのおかげでかぶがぬけたね。」

7月9日 1年生 たたき染め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てたあさがおの花や葉を使って、たたき染めをしました。ずれないように丁寧にたたいたら、きれいな花や葉の形が染まりました。

7月9日 1年生個人懇談会

 1年生の懇談会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月9日 1年1組 生活科

 生活科の「みずであそぼう」では,空き容器を使って水遊びをしていました。どこまで届くかみんなで競争しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 朝礼13 委員会7(最後)
3/6 防犯の日 6年生を送る会4