最新更新日:2024/03/29
本日:count up12
昨日:54
総数:709583

3月20日 卒業式入場 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の入場です。

3月20日 卒業式入場 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の入場です。

3月20日 6年 立派な姿で巣立ちました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式が終わり、式場から凛々しい姿で新しい世界へ歩み出しました。小学校で学んだことを生かして、中学校でも頑張ります!

3月20日 6年 最後の校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の木東小を背負う在校生の伴奏にのせて歌いました。6年生歌ってきた校歌とも、これでお別れです。みんなで心を込めて歌いました!

3月20日 6年 凛々しく受け取りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの6年間の仕上げの卒業証書です。凛々しい態度と、はきはきした返事とともにしっかりと受け取りました。

3月20日 巣立ちゆくみなさんへ

画像1 画像1
 巣立ちゆくみなさん、ご卒業おめでとうございます。たくましく成長した皆さんに、心からお祝いの言葉を贈りたいと思います。みなさんは、六年間の小学校生活を経て、本当に大きくなりました。大きくなったのは、体だけではありません。頭と心にたくさんの栄養をつけました。大きな木は、幹や枝を支える根を地面の下にもっています。人も同じだと思います。目には見えなくても、しっかりした土台があってこそ、大きな成長があるのです。小学校の六年間は、まさに根を大きくはるために栄養を吸収する、そんな時間だったと思います。小学校で経験したこと、身につけた知識や力、どれもがみなさんの成長の糧となったことでしょう。そして、学びの時期はまだまだこれからです。たくさんのことを学んでいってもらいたいと思います。・・・みなさんはこれからたくさんの経験をします。楽しいこと、うれしいことばかりではなく、つらいことやくやしいこともあると思います。どんなときも、自分の可能性を信じて、あきらめず、いろいろなことに挑戦し続けていきましょう。人と比べて焦る必要はありません。何が成功であるかは自身の心の中にあります。自分が「よし!」と思えるときが成功の時です。未来をつくるのは、自分自身です。「みずから磨き 楽しい未来 切り開く」みなさんが、六年間、歌ってきた校歌のように、歩んでいってもらいたいと思います。大地に根をはり、丈夫な幹をもち、大空にのびのびと枝を広げ、青々とした葉をもつ、そんな大木のように大きくみなさんが成長していくことを楽しみにしています。


3月20日 4年 ご卒業おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、在校生代表として、6年生を送り出しました。これからの木東小は、私たちががんばります。

3月19日 6年 修了式

画像1 画像1
 今日は6年生の修了式を行い、次のように話しました。『今、この1年間の学習を修了した証として、代表に修了証を渡しました。みなさんは、この1年間で多くの学習をしてきました。国語や算数などの教科はもちろん、様々な行事や友達との関わりの中で心も体も大きく成長してきています。今日は、「この1年でどこが成長したか」自分を見つめなおし、考える日です。あゆみは、学校生活でのみなさんの成長が記してあります。自分を見つめなおすきっかけにしてください。
 さて、先ほど同窓会入会式を行いました。いよいよ木曽川東小学校の卒業生でつくる会の仲間入りです。学び、卒業した学校を母校と言います。この木曽川東小学校はみなさんの母校です。私にとっての母校は、おとなになっても訪れたい特別な所であり、一緒に過ごした仲間は特別な存在です。いっしょに勉強したこと、遊んだこと、けんかしこと、すべてが今はなつかしい思い出です。みなんさんにも、この木曽川東小学校がそんな存在になるとよいと思います。縁あって、この木曽川東小学校をいっしょに卒業する皆さんがこれからも支え合っていけることを願っています。
 明日はいよいよ卒業式です。自信を胸にどうどうと卒業証書をうけとりましょう。』

3月19日 6年 小学校最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の給食は、みんなのお気に入りのメニューでした。最後までおいしく楽しく食べました。

3月19日 6年 同窓会入会式・卒業記念品授与式・6年修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業に向けて三つの式が行われました。同窓会やPTAから記念品をいただき、誓いの言葉を述べました。また、修了証を校長先生からいただきました。明日の卒業式では卒業証書を受け取ります。多くの方々への感謝の気持ちを胸に、明日も頑張ります。

3月19日 今日の給食

赤飯・牛乳・桜のすまし汁・鶏肉のから揚げ・花野菜のおかか和え・お祝いデザート

〇献立メモ
 6年生のみなさんにとっては、小学校で食べる最後の給食ですね。今日の給食は、古くからお祝いごとの時に食べられてきた「赤飯」です。現在は小豆が使われていますが、昔は「赤米」というお米を炊いたものだったそうです。古くから赤色には、災いを避ける力があると信じられてきました。魔よけの意味を込めて、お祝いの席で食べられるようになったそうです。6年生が無事に卒業式を迎え、すてきな中学校生活を送ることができるように、お祝いの気持ちを込めて食べましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:629名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式 防犯の日