最新更新日:2024/04/18
本日:count up42
昨日:116
総数:712186

3月23日 今日の給食

チキンライス・牛乳・エッグスープ・洋ナシのヨーグルトソース
○ こんだてメモ
 今日は今の学年での給食が最後です。クラスの仲間や先生と、楽しく・おいしく食べてくださいね。今年一年、みなさんの心の中に、どんな給食の思い出がつまっているでしょうか? 素敵な思い出がたくさんあると良いですね。さて、この1年間の食生活はどうでしたか? 給食をおいしく・楽しく食べることができましたか? 好ききらいせずに、いろいろなものを食べることができましたか? 食事のマナーを守って食べることはできましたか? 食事の前に手をきれいにあらいましたか? 1年間を振り返り、よくできたことは、来年も引き続きがんばりましょう。できなかったことは、来年度の目標にしてがんばりましょう。

画像1 画像1

3月22日 4年 春休みを前に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あとわずかで4年生も終わりです。その後は春休み!その春休みを安全に過ごすために、身の回りの危険について学習し、気を引き締めました。

3月22日 4年 メッセージカードを作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とびだす仕掛けを生かしたメッセージカードを作っています。自分の思いを込めて、ていねいにていねいに作っています。

3月22日 4年 作品を持って帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年制作した作品が戻ってきました。ひとまとめにして家に持って帰ります。一生懸命作ったことを思い出しました。

3月22日 2年 まとめです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のまとめの問題を解きました。全部終わったら先生にチェックしてもらいます。全てあっているかドキドキしました。

3月22日 2年 お楽しみ会の内容は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会に何をするのかをみんなで決めました。自分の意見をしっかり手を挙げて伝えました。

3月22日 旗揚げ、頑張ってます

画像1 画像1
6年生の後をひきついで、4・5年生だけで正しく旗揚げをしています。頼もしい木東っ子たちです。

3月22日 5年 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、屋内運動場で5年生全員でレクリエーションを楽しみました。各学級の学級委員がこの日のために考えたレクで、とても盛り上がることができました。

3月22日 4年 学年ドッジボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
準備運動もバッチリ!
けがをしないように、いよいよドッジボール大会です。

3月22日 4年 学年ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス対抗で、ドッジボール大会を行いました。みんなで、声をかけあいながら、力いっぱい楽しくゲームをしました。4年生の思い出のひとつになりました。

3月22日 2年 ともだち見つけた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生最後の図工の授業です。外へ出て、顔に見える物を探して、画用紙に絵を描きました。細かい形も見てほしかったので、虫眼鏡を使いました。みんなで、校庭にあったビオラや水仙などを一生懸命見つめました。中には、葉っぱに穴が開いた様子が顔に見えたので、それを嬉しそうに絵に描いていました。

3月22日 さわやかなあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も一日が始まりました。
笑顔であいさつをすると、1日元気で過ごせますね。

3月22日 今日の給食

ごはん・牛乳・豚汁・さわらの照り焼き・こがねあえ
○ こんだてメモ
 みなさんは、「体内時計」という言葉を聞いたことがありますか? わたしたちの体の中のいろいろなところに、「体内時計」があると言われています。この体内時計は、1日約25時間で一回りしています。ところが、1日は24時間なので、体内時計とはズレが出てしまいます。このズレを直すために大切なのが「朝の光」と「朝食」です。体内のリズムを整えて1日を元気に過ごすために、毎朝、太陽の光を浴びて、朝食をしっかり食べるようにしましょう。元気の基本は「早ね・早起き・朝ごはん」ですね。

画像1 画像1

3月21日 3年 ルールを守って楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールをしました。対戦相手を決めたら、チームで協力して戦いました。壁にはお祝いの飾りが掲示してあるので、壁に当てないようにしながらも、ハッスルプレーの連続でした。とても楽しかったです。

3月21日 1年 みんなで作ると楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の1年生のため、教室を飾り付けます。今日は輪飾りをつくりました。友達と机を並べて協力して作ったので、あっという間に時間が過ぎました。楽しかったです。

3月21日 1年 なつかしいなあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年1年の作品をまとめました。久しぶりに見る自分の作品に思わず「なつかしい!」との声がでました。1つ1つの作品を制作した時のことを思い出しながらまとめました。

3月21日 4年 ごみをへらすには?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の発展問題です。1日に1人が出すごみの量の中で減らすことができるものを考え、家族やクラスの人数分なら、ごみがどのくらいの量減るのかを考えました。実際にごみを減らす活動がしたいと思いました。

3月21日 4年 いよいよ完成です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べてたことを基にして書いている報告書が完成に近づいています。今日は清書です。原稿用紙にていねいな字でまとめました。

3月21日 5年 自分の生活は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の読み物を読み、自分の毎日の生活を振り返りました。自分の心に正直に答えました。この気持ちを、これからの生活に生かしていきます。

3月21日 5年 アルファベットの発音練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファベットを名前で呼ぶ読み方と音で呼ぶ読み方を学習しました。みんな生き生きと発音していました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 5時間授業   移動図書館ほたる号巡回
3/24 修了式
3/26 事故けがゼロの日