最新更新日:2024/04/23
本日:count up28
昨日:125
総数:712655

3月11日 東小サポーターズ タイムカプセルの穴掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
東小サポーターズの方が集まり、6年生の卒業記念行事「タイムカプセル」のための穴を掘ってくださいました。また、近くのキョウチクトウの剪定もしていただきました。今日掘っていただいた穴に、来週6年生が「タイムカプセル」を埋めます。サポーターズの皆様、ご協力ありがとうございました。

3月10日 5年 文字を書く時に気を付けています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の中でノートに文字を書く時には、姿勢に気を付けて書いています。また、自分の感想を書く時には、よく考えてから文章を書いています。さらに、読む時にわかりやすいように丁寧な字にも心がけています。これからも、意識して続けていきたいです。

3月10日 1年 力いっぱい跳びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両足をそろえて立ち幅跳びをしました。ゴムひもが目標の線です。3本目を飛び越せるように何度も挑戦しました。

3月10日 6年 お楽しみキックベースをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業まであとわずか。クラスで楽しみたいと、みんなで話し合って決めました。仲良く遊べてよかったです。

3月10日 1年 新しい歌も歌ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めに、振りとともに元気よく「アイアイ」を歌いました。その後、「ふしぎなポケット」の歌を、楽譜を見ながら聞きました。聞いたことがある歌だったので、すぐに元気よく歌うことができました。

3月10日 1年 新しいお友達 待っています

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に入学する新しい1年生の教室の飾りつけをつくっています。テーマは「1年間の学校生活」。学校での出来事を、季節ごとに絵や文字で表しています。

3月10日 5年 手縫いの仕方を復習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉結び、玉どめなど、手縫いをする時の注意点を振り返った後、手縫いの復習をしました。1度身につけているので、すぐに思い出し、正しく縫うことができました。

3月10日 今日の給食

ごはん・牛乳・チキンカレーライス・ハートのフルーツポンチ・福神漬                            
○ こんだてメモ
 インドからイギリスを経て日本に伝わったカレーは、給食でも人気がある料理です。具は、たまねぎ・じゃがいも・にんじん・肉が入ったカレーが一般的ですが、日本各地で、各土地の特徴を出した「ご当地カレー」もいろいろあります。たとえば、さくらんぼの 名産地である山形県の「さくらんぼカレー」や、沖縄県の「ゴーヤーカレー」、長野県の「りんごカレー」など、色々なご当地カレーがあります。愛知県では「名古屋コーチンチキンカレー」があります。今日のカレーは、名古屋コーチンではありませんが、鶏肉を使った「愛知の味・チキンカレー」です。
画像1 画像1

3月10日 6年 6年生全員で奉仕活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が全員で、卒業を前に奉仕活動をしました。
廊下、昇降口、校庭など、6年間、自分たちが使いお世話になった学校を心をこめて美しくしました。

3月10日 3年 モチモチの木のポスターをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木で心に残ったことをポスターに描き表わしました。心に残ったことを自分の言葉で表すことは難しかったのですが、絵を背景に描き、仕上がりには満足そうでした。

3月10日 4年 研究レポート作成中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で調べたことを報告書としてまとめます。今日は、図書館で資料になるものを探し、必要な情報をメモしました。

3月10日 2年 みんなで歯ッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の片付けの後、係以外みんな全校放送のビデオを見ながら、歯を磨いています。
みんなしっかり磨いていました。

3月10日 2年 楽しかったよ、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生での心に残った思い出を作文に表しました。今日は、個人文集の中のプロフィールを書きました。完成まであと少しです。

3月10日 パトロールしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の代表として、児童会役員がパトカーに乗り、校区内をパトロールしました。初めにあいさつをした後、警察の方に説明をしていただきました。その後、私たちが登下校する校区内の道で、安全運転を呼びかけました。

3月9日 PTA役員会・新地区委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA役員会では、今年度の反省をふまえ、来年度に向けての方針を話し合いました。
PTA新地区委員会では、来年度の地区委員の方に集まっていただき、活動計画について説明しました。

3月9日 3年 おすすめの本をきめてから書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間です。おすすめの本を紹介する文を書きます。自分のおすすめの本を書き入れるために、何にするか考えました。そして、ていねいに美しい字で書きました。

3月9日 3年 みんなで話し合っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生もあとわずか…。学級で遊ぶ遊びを班ごとに考えました。そして、全体で話し合いました。みんなで遊ぶ時が楽しみです。

3月9日 2年 合奏たのしいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「チャチャマンボ」の器楽演奏で合奏をしました。3つのパートに分かれて演奏しました。軽快なリズムにのって、音がそろうと気持ちがよいです。

3月9日 6年 調べ学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界の国について、本やパソコンで調べました。面積や風習だけでなく、近年のニュースについて調べてワークシートにまとめました。素敵な国が多く、将来行ってみたいと思いました。

3月9日 今日の給食

わかめごはん・牛乳・豆乳みそ汁・照り焼きハンバーグ・骨太あえ                            
○ こんだてメモ
 みそ汁の具としてよく使われ、一年中見かける「わかめ」ですが、わかめにも旬があります。それはいつでしょうか?わかめは、2月から5月に旬をむかえます。わかめは、成長すると2メートルにもなる巨大な海そうで、潮の流れが激しいところほど、良質なものがとれます。海の中では茶色いわかめですが、ゆでるときれいな緑色に変わります。このわかめをごはんに混ぜた「わかめごはん」は、給食でも人気がありますね。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 子どもの安全を確認する日
3/13 朝礼14  5時間授業 一斉下校防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 大掃除5
3/14 卒業式準備5年 1〜4年4時間授業
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式