最新更新日:2024/04/25
本日:count up138
昨日:128
総数:712893

2月27日 東っ子 頑張っています

今朝の児童集会では、飼育園芸員会の発表がありました。その後、とてもたくさんの表彰がありました。その内容は、「市善行児童」「手をつなぐ子らの教育展ポスター」「風の子チャレンジ大会」「国土と交通に関する図画コンクール」「全国子ども和食王選手権大会」「一宮市民ロードレース大会」です。いつでも木東っ子は頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 5年 ラインサッカーを頑張っています

今日の体育はラインサッカーです。コートを3つに分け、自分のコート内だけでプレーします。仲間のコートへのパスが有効なので、パスを多く使って攻めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 1年 正しく学習しています

先生や友達の意見は真剣に聞き、ノートに丁寧にまとめます。学習したことを正しく理解するため、毎日頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 最後の料理クラブ

H28年度最後の料理クラブです。
手際よくみんなで協力して楽しくできました。
画像1 画像1

2月27日 1年 ボールけりゲームをしました

サッカーボールを使って、ボールけりゲームをしました。攻撃する時には、守備のいないところを狙って蹴りました。狙ったところに正確に勢いよく蹴ろうと必死に取り組みました。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 1年 文章の問題を考えました

ある物を同じ数ずつ分ける問題がでました。文章でヒントになる数字や答えになるところに線をひき、図をかいて正しく答えを導きました。姿勢よく真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 2年 2年生最後の英語

 今日で2年1組は、2年生最後の英語の授業でした。今日の内容は、「乗り物」の英単語を理解することでした。色や動物、数字など、たくさんの言葉を教えていただいた英語の先生、ありがとうございました。3年生で、どんな英語の言葉を勉強するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 2年 ありがとうの気持ちを届けよう

 2日(木)の6年生を送る会の本番に向けて、屋内運動場で練習を行いました。
 朝の会で毎日、歌の練習をしてきました。本番では、6年生に感謝の気持ちを伝えられるよう、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 昔あそびクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、クラブの最終日でした。昔あそびクラブでは、けん玉、あやとり、こま、お手玉などに挑戦してきました。この一年で、得意なものができました。クラブをはじめたことをきっかけに、家でも練習することもありました。クラブの最後に、代表の子が技の披露をしました。
 

2月27日 今日の給食

ごはん・牛乳・いかだんごじる・とりにくとさといものあまからだれ・キャベツのしらす塩こんぶあえ                     
○こんだてメモ
 今日の「キャベツのしらす塩こんぶあえ」は、木曽川西小学校の児童が考えてくれた献立です。愛知県でたくさん作られているキャベツをたくさん使用し、成長期に必要なカルシウムを多く含んでいる「しらす」やミネラル豊富な「こんぶ」を使っています。ごま油の風味も加わって、とってもおいしいですよ。

画像1 画像1

2月24日 6年 チャレンジ表彰

漢字と計算のチャレンジの表彰がありました。これからも、1つでも多く正しいことを身につけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 ホタル学習がありました

一豊顕彰会の田中さんと菱川さんから、ホタルの一生について教えていただきました。木東のホタルは、幼虫がブクブクと立派に育っています。そのホタルが、これからどのように成虫になっていくのかを詳しく教えていただきました。その後、飼育箱にホタルの幼虫を移しました。5月ごろ羽化するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 いつでも相談してね

 2月15日から始まった相談週間が今日で終わりました。担任が学級の児童一人一人の話を聞きました。相談週間は終わりましたが、今後も困ったことや気になることがあれば、いつでも相談できる雰囲気や環境を作っていきます。今日は学校以外の相談機関を紹介する「相談窓口」も再配付しました。

2月24日 2年 発表会が開かれました

生活科のまとめとして取り組んできた「あしたへ ジャンプ」の発表会がありました。グループで役割を交代して、発表と資料を見せる係に分かれました。聞いている時も真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日  児童代表委員会を取材しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童代表委員会では、東っ子だよりについて話し合っています。
東っ子だよりの完成が楽しみですね。
  【作成:情報委員会】

2月24日 図書委員会を取材しました

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会では、おすすめの本を紹介するために原稿を頑張って考えています。
おとぎのひろばや図書館には、たくさんの本があるのでたくさんかりましょう。        【作成:情報委員会】

2月24日  飼育園芸委員会の様子を取材しました

画像1 画像1
画像2 画像2
今週2月20日は6年生にとって最後の委員会でした。
飼育園芸委員会は最後の反省をしていました。
みんな一生懸命に、やっていました。
5,6年生の皆さん3月も常時活動がありますので、がんばりましょう。
【作成:情報委員会】

2月24日 小学校生活最後の読み聞かせ

6年生にとって、いつも楽しみにしていた「たんぽぽ」のみなさんからの読み聞かせが最後になりました。低学年の時に、おとぎの広場で読み聞かせをしていただきました。毎年、体育館での音響付きの発表をドキドキワクワクして見ていました。高学年になり、低学年の子から読み聞かせの話を聞くことが多く、うらやましく思っていました。今日が小学校生活最後の読み聞かせでした。読んでいただいた本の内容が、低学年のころとは違い、深く考えさせられました。「たんぽぽ」のみなさん、これまで本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 今日の給食

ごはん・牛乳・かんとうに・さんまのぎんがみやき・なのはなのおひたし                                 
○こんだてメモ
 菜の花は2月〜3月にかけて旬を迎える野菜です。季節の変わり目であるこの時期に旬を迎えるため、春の訪れを感じる野菜の一つです。菜の花は「カロテン」という栄養素がたくさん含まれています。「カロテン」は体の中でビタミンAという栄養素に変わり、目の健康やのどの粘膜を守ってくれます。

画像1 画像1

2月23日 6年 練習スタート

卒業式の練習が始まりました。今日は、式に臨む心構えや並び方の確認をした後、歌を歌いました。感動的な式ですばらしい歌声が響きわたるように、これからの練習を頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 集会13  クラブ10(最後) 短縮日課
2/28 短縮日課 6年薬物乱用防止教室
3/1 不審者対応避難訓練
3/2 6年生を送る会
3/3 中学校卒業式