最新更新日:2024/04/28
本日:count up49
昨日:102
総数:713321

2月5日 2年 話し合い方を学んでいます

みんなで話し合う時の話し合い方について学んでいます。教科書の内容をよく読んで確認し、実際に議題を決めて話し合います。みんなで何かを決める時に、生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 6年 物語文の読み取りをしました

「海の命」の学習です。今日は、太一の成長を段落ごとにまとめました。1人前の漁師として成長していく太一の心の変化を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 6年 楽しく実験しました

理科のコンデンサに電気をためる実験をしました。電気がたまっているかを、豆電球やLED、電子ブザーで確認しました。みんな笑顔で友達と確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 今日の給食

プチパン・とりにくのレモンソース・ポパイサラダ・コーンクリームスープ・牛乳
画像1 画像1

2月5日 わかあゆ 「一宮手をつなぐ子らの教育展」開催中

 「一宮手をつなぐ子らの教育展」に本校の児童も出品しました。みんなで協力してつくりあげたトーテムポールや一人一人が思いをこめて描いた絵が展示されています。この教育展は、一宮スポーツ文化センターで、本日は16時まで、2月7日(火)は10時から15時30分まで行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日  風の子チャレンジは延期します

 本日の風の子チャレンジは、天候がよくないため延期します。予備日の2月7日(火)に開催を予定しています。詳細につきましては、本日案内を配付させていただきます。

2月4日 大会の会場で練習しました

 ロードレース部が、一宮市ロードレース大会の会場で開催された練習会に参加しました。スタートやゴールの位置、コースの様子などを確かめることができました。また、たくさんの学校が練習会に参加していたため、いっしょに試走することで、本番のような雰囲気も味わうことができました。大会への気持ちも一層高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 ネットおしゃべり広場in木曽川

 木曽川中学校区PTAがネットモラルの研修会を開きました。木曽川地区の保護者・地域の方・教員が参加しました。ネットに関わる基礎知識、今起こっている問題、小中学校の現状等を知り、参加者同士で情報交換し、最後には家庭でのルール作りについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 いよいよ風の子チャレンジです

これまで練習に励んできました。苦しい時でもあきらめずゴールまで走り抜きました。風の子チャレンジ大会でも全力で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 3年 みんなで対戦

キックベースをしました。ボールをうまくけることを意識しています。友達と協力したので、多くのよいプレーがうまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 たのしい読み聞かせ

「おによりつよいおよめさん」「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」の2つのお話を読み聞かせしていただきました。いろいろな漢字の読み方クイズもたのしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 5年 きれいに刷れました

自分の姿を表現した版画が完成しました。教室の一部を印刷工場にして、刷りました。これまで彫ってきたところがきれいに線として表れていて、うれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 5年 どんな危険があるかな?

日常の校内生活の様子から、どんなところが危険か話し合いました。自分の身近にも危険なことがあり、気を引き締めて正しく行動していこうと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 6年 卒業まで2か月…

2月に入り、卒業まで2か月となりました。卒業式の歌や呼びかけのプリントが配付されました。6年間の思いを込めて、歌ったり呼びかけをしたりしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 3年 みんな真剣です

多くの資料から必要な資料を選び、そこからわかることを文章でまとめました。先生に質問してよりよいものにしようと真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年 どのようにまとめようかな

 生活科「あしたへジャンプ」で、この一年でできるようになったことをまとめています。自分の成長の記録として作品作りをしています。まとめ方も巻き物、絵本とそれぞれのめとめをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年 版が完成したよ

 図工の時間に紙版画を仕上げました。次々と版を完成させることができました。印刷するとどんな作品になるか想像をしている子もいました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年 体のものさしを使ったよ

 算数の時間に、自分の体を使っていろいろなものの長さを調べました。
 ひろ…両手を広げた長さ
 あた…親指と中指を開けたときの長さ
 つか…ものを掴んだときの手のはばの長さ
「ひろ」「あた」「つか」を単位にして、測定しました。その後、調べたものの長さを発表しました。黒板のよこの長さが3ひろ、ロッカーのよこの長さが5ひろ、ノートのたての長さが2あた、配達物を入れるかごのよこの長さが5つかということを調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 ブックトーク

画像1 画像1
今日は、節分。節分にまつわる話をブックトークでしてもらいました。節分の意味、鬼が虎のパンツをはく理由、鬼の顔の色によって性格が違うことなどいろいろなことがわかりました。昔話や言い伝えに興味をもつことができました。

2月3日 今日の給食

えほうまきふうてまきずし・牛乳・おにのすましじる・せつぶんまめ                           

○こんだてメモ
 今日は「節分」です。「節分」とは、季節の変わり目のことです。明日から、暦の上では「春」になります。給食に節分豆がついています。年の数より1つ多い豆を食べると、1年を健康に過ごすことができると言われています。     
 恵方巻は、関西の方から伝わった風習で、節分の日に今年の恵方「北北西」を向いて黙って食べると、縁起がよいと言われています。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 風の子チャレンジ大会予備日
2/10 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日 市民ロードレース大会予定
2/12 子どもの安全を確認する日
2/13 集会13 委員会6 徴収金引落