最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:133
総数:712280

1月23日 凧揚げ楽しみです

 明日は4年生が凧揚げをします。今日は凧揚げを教えてくださる地域の方が、4年生がみんなで描いた凧の図案を組み立ててくださいました。明日はよい風が吹きますように!
画像1 画像1

1月23日 3年 ゆっくりていねいにかきました

版画の下絵をかいています。自分の姿を思い浮かべて、ゆっくりていねいにかきました。版画として完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 第3回PTA役員会

 本校視聴覚室で第3回PTA役員会を開きました。各部の経過報告、今後の予定、来年度に向けての準備などを協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 2年 リズムにのって

 音楽でいろいろな楽器を使って合奏をしました。木琴、タンバリン、大太鼓、小太鼓、鍵盤ハーモニカ、ピアノ・・・歌のパートもあります。曲は「汽車は走る」です。速さの変わる曲です。曲がだんだん速くなって、遅れないようにいっしょうけんめい演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 3年 発表するぞ!

棒グラフについて学んでいます。今日は、新しいグラフとこれまで学習してきたグラフとの違いについて考えました。気づいたところを、手を挙げて意欲的に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 6年 政治について学んでいます

住民の願いをかなえるために、代表者が話し合って決めます。私たちが住んでいるこの一宮市木曽川町も、同じ仕組みでよりよい町になっていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 5年 しっかりまとめました

社会で学習してきた情報についてまとめをしました。ワークシートに沿って、教科書や資集だけでなく、これまで学習したノートから自分なりにまとめました。みんな集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 5年 よく考えて自分の意見をまとめました

国語の説明文を読み、自分とメディアとの関わり方を考えました。自分の意見をワークシートにまとめ、積極的に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 1年 手紙を書きます

 国語で、手紙の書き方を学習しています。今日は、はがきに書くときと、びんせんに書くときの違いを見つけました。その後、実際に手紙を書いてみました。まずは下書きです。手紙を出す相手を思い浮かべ、どの子も丁寧に書いていました。
 今は手紙を出すことが少なくなった時代ですが、心をこめて文を書くよさを子どもたちに感じてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 1年 風車をつくったよ

 生活科で風で動くおもちゃを作っています。今日は風車を作りました。思い思いにはねの部分に模様をつけています。組み立てて様子を見て、またかきたします。はねの色ぬり一つでも、個性が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 6年 楽しいコミュニケーションを考えよう

LINEを題材に、「楽しいコミュニケーション」について考えました。
「自分が嫌でなくても、友達にとっては嫌なことかもしれない」、「人によって『当たり前』は違う」など、みんなと仲良く過ごすために必要な「気をつける」ことを全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 図書館のおすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館の人気の本調べました。
 左の写真はカウンターの近くにある新しい本という本だなにあるサバイバルシリーズです。「ロボット世界のサバイバル」は、いろいろなロボットが学べます。
 右の写真は、後ろ側の窓近くにある本です。人食い花がいろいろなものを食べるお話です。どんなお話か気になるでしょう。ぜひ、読んでください。
   作成:情報委員会

1月23日 東っ子、元気いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、天気がいいので、みんな楽しく外で遊んでいます。
ボールを使って遊んだり、鬼ごっこをして楽しそうです。
  作成:情報委員会

1月23日 生活安全委員会の会議を取材したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は委員会活動の時間です。
生活安全委員会では生活安全のことを話し合っていました。
学校の中の問題点を出し合い、みんなでどうしたらよいか考えていました。
作成:情報委員会

第4回木曽川東小学校 学校運営協議会の開催について

1 開催日時 平成29年2月5日(日曜日)15時〜
(開催時刻を年度当初の計画14時から15時に変更しました)
2 場所 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、29年1月30日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は抽選とします)
5 議題
○学校評価アンケート結果について
○29年度学校運営協議会組織について
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭

1月23日 わたしたちの学校を紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の様子です。
この図書館は、3年生から6年生が使います。様々な本があります。滅多に見られないような立派な宮沢賢治の童話集から、大人気の青い鳥文庫や角川つばさ文庫まであります。
日当たりも良くて、とても読書に向いている場所です。
         作成:情報委員会

1月23日 はきものそろえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課の下駄箱の様子です。
「くつは かかとを 手前に引いて」をしっかり守れています!
はきものがきれいにそろうと、気持ちがいいです。
 作成:情報委員会

1月23日 今日の給食

ごはん・ぎゅうにゅう・とりだんごじる・おまめのじゃこあまがらめ・そくせきづけ

○こんだてメモ
 おまめのじゃこあまがらめは、油で揚げた大豆とさつまいもを、甘辛いたれにからめて作ります。さつまいもは、いもの中でも特に食物せんいが多く含まれています。食物せんいは、体の中の悪いものを外に出してくれる働きがあります。さつまいもの収穫する時期は夏から秋にかけてですが、収穫してから2〜3か月たつと甘さが増しておいしく食べることができます。また、油でじっくり揚げることで、より甘味が増しておいしく食べることができます。

画像1 画像1

1月20日 6年 実験で確かめて

 理科でてこのはたらきについて学習しています。てこがつり合うときのきまりを予想し、グループで実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 5年 自分を表す

 版画で自画像をつくります。今の自分を自分なりの表現で表します。まずは下絵づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 集会12 委員会5
1/26 事故けがゼロの日
1/27 緊急地震速報対応訓練