最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:102
総数:713274

12月19日 3年 友達の作品のよいところをたくさん見つけたよ

読書感想画が完成しました。今日は、友達の作品の鑑賞です。隅々までよく見て、良いところをたくさん見つけました。次、絵を描く時に参考にしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年 卒業文集を書き始めました

2学期最後の週になりました。これまでの小学校生活を振り返って、卒業文集を書き始めました。まずは、内容を何にするかを決めました。次に、どんな構成にするか考えました。最後に、丁寧な字で書きました。小学校6年生の今、心に感じていることをしっかり書き記したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年 戦後の日本

大変な戦争が終わった後、日本がどのようにして国際社会に復帰したのかを学びました。日米安全保障条約や中国、ロシア(当時ソ連)との関係など、今現在の日本で問題や話題になっていることと深く関係しているので、みんな興味を持って学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 パトロール隊感謝の会2

感謝の気持ちを込めて精一杯歌いました。いつも、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 パトロール隊感謝の会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、パトロール隊感謝の会が行われました。全校合唱で、感謝の気持ちを表しました。6年生は、指揮・伴奏を担当しています。指揮者と伴奏者は、全校児童の美しい歌声を響かせるために、放課になると音楽室で練習をしていました。音楽の先生の指導のもと、自信をもって、指揮や伴奏を行うことができました。全校で素晴らしい合唱になりました。パトロール隊の皆さん、いつも本当にありがとうございます。

12月19日 6年 音楽の授業

今週の音楽は、発表でした。アコーディオンやリコーダー、鍵盤ハーモニカを使って、合奏しました。とても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 今日の給食

ごはん・牛乳・鶏団子汁・いちみん卵焼き・切り干し大根のごま酢あえ

○ こんだてメモ
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市で作られている農産物についてお話します。切り干し大根は、一宮の西北西にそびえ立つ、伊吹山からふく「伊吹おろし」の冷たく乾いた風を利用してつくります。みなさんも知っての通り、伊吹おろしはとっても冷たいですよね。切り干し大根は寒さが厳しいほど良いものができるので、一宮市の気候はぴったりなのです。今日はごま酢和えにしました。いちみんの絵のついた、かわいい卵焼きと一緒に、たくさん食べてくださいね。

画像1 画像1

12月16日 5年 動いたよ!

これまで実験してきたキットを組み立てて、モーターカーを作りました。友達と確認しながら、配線や磁石の向きなどに気を付けて作りました。モーターが回り車が走りだした時には、歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 5年 これまでのまとめをしました

これまで学習してきた「電磁石の性質」についてまとめをしました。教科書の大切な言葉や文章には線をひき、しっかり覚えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 4年 愛知県の交通の様子をまとめました

教科書や白地図を使って、これまで学習してきた愛知県の交通の様子をまとめました。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 3年 文を作ったよ

絵の中から、動きを表す言葉、様子を表す言葉などを見つけ、それらを使って文を書きました。完成した文を、手を挙げて積極的に紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 今日の給食

五目ごはん・牛乳・雪だるまのすまし汁・あじフリッター  

○ こんだてメモ
 今日のおかずには、あじフリッターが出ます。「アジ」は味がよいことから、この名前になったと言われています。脂質が少ないため、クセがなく淡白な味わいで、おいしい魚です。化学的にみても、タンパク質に含まれている、うまみ成分の量は魚の中でもトップクラスの多さです。今日のあじフリッターは骨もほとんどないので、魚が苦手な人も、安心して食べられます。おいしいのでぜひ食べてみてください。

画像1 画像1

12月15日 6年 私は名画をこう見る!

名画のカードを1枚選び、自分がどう見るかを文章にまとめます。今日は、グループの友達に、自分が選んだ名画について説明をして、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 6年 戦争は二度と…

歴史の学習も現代に近づいてきました。今日は戦争で、国民がどのような被害を受けたかについて写真や動画、資料を見て学びました。こんな悲惨な戦争は、絶対にしてはいけないということを、改めて心に誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 4年 計算の仕方を声に出して

小数の掛け算の筆算の計算方法を確認しました。計算の順序と答えのかきかたを、声に出して発表しました。意欲的な姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 3年 木曽川にゆかりある…

今日の学習中に、この地域にゆかりがある「山内一豊」が出てきました。読み方が「やまうちかつとよ」ということを学び、「『かずとよ』じゃないんだ」と驚いていました。まとめのビデオを見る目が、とても真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 姿勢よく読みました

「わたしはおねえさん」の音読をしました。良い声で音読するために、姿勢よく読むことを意識しました。みんなよい姿勢でよい声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 三角形

三角形の学習をしています。どの子も、教科書の図を真剣に見たり、ノートにまとめたりと意欲的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 4年 冬休み用の本をかりました

もうすぐ冬休みです。今日は、冬休みに読む本を図書館へかりにいきました。寒い日は、お家で本を読んで過ごすのもよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 5年 「見積もりを使って」さしひいて

2つの仮平均を決めて、それぞれ仮平均との差を考え、相殺して判断する見積もりの仕方を学びました。「1155円と840円の物1個ずつは2000円で買えるかどうか」仮に1000円を平均として、一方は155円多い。もう一方は160円少ない。少ない方が金額が多いので、平均の1000円より少なくなるので、2000円で買える。
パターンに習って、いくつか解いていきました。パターンにはめていくと、どんどん問題が解けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 朝礼11  クラブ8(3年見学1) 発育測定1年 発育測定2年
1/17 CRT学力検査 発育測定1年
1/18 なわとびチャレンジ検定
1/19 食育の日
1/20 交通事故ゼロの日 読み聞かせ15