最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

11月25日 2年 力いっぱい投げました

体育でドッジボールをしています。相手めがけて力いっぱい投げます。ボールをとったり逃げたりするたびに歓声があがります。みんな楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 5年 ミシンを使って

 家庭科でミシンを使い始めました。まずは、練習です。針を付け、糸を通し、練習布を縫ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 1年 木の実を使って 2

 講師の方がたくさん木の実をわけてくださいました。子どもたちは目をキラキラ輝かせ、どの木の実をいただこうか、選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 1年 木の実を使って

 今日は愛知県尾張農林水産事務所の方にお越しいただき、授業をしていただきました。どんぐりやまつぼっくりをたくさん持ってきていただき、それを使って写真立てやツリーをつくりました。これからの季節にぴったりな素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 4年 和太鼓に挑戦

 音楽で和太鼓の演奏をしました。「ドンドンドン、ドドンコドン」というみんなのかけ声に合わせ、リズムにのって、打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 あいさつ運動週間、最終日も元気にあいさつ

 今日は2学期のあいさつ運動の最終日でした。ご協力いただきました地域、PTAの方々、本当にありがとうございました。
 たくさんの方に声をかけていただき、子どもたちのあいさつの声もしだいに大きくなりました。今後とも、気持ちのよいあいさつができるよう呼びかけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日  東っ子 みんな なかよし

 違う学年でも、違う学級でも、男の子でも、女の子でも、みんないっしょに遊びます。放課になると、みんなでドッジボールをする姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 今日の給食

麦ごはん・牛乳・あじフリッター・ひじきの炒め煮・茶碗蒸しスープ                         
○ こんだてメモ
 ひじきは海藻の仲間です。昔から日本人が食べていたそうで、徳川三代将軍家光の時代に書かれた料理書『寛永料理物語』にも、ひじきは「にもの、あへもの」と記され、当時、すでに現代と同じような料理法で食べていたそうです。ひじきの炒め煮は、ご飯にのせてひじきご飯にしてもおいしく食べる事ができますよ。

画像1 画像1

11月24日 1年 楽しいおもちゃの完成です

秋の木の実を使っておもちゃを作っています。楽しいおもちゃができたので、試しに遊びました。これから、友達と仲良く遊ぶのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 6年 ニュージーランドってよいところですね

ニュージーランドの歴史について教えていただきました。昔から住んでいる人やそのあいさつなど日本とは違う風習に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 2年 わたしだけの拍子

お祭りの拍子を作りました。先生がその拍子を大太鼓でたたきます。自分が作ったものならば手をあげて伝えます。自分の作った拍子をきいてみて、わかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 6年 力を合わせて全力プレー

バスケットボールの学習をしています。チームで練習し、いよいよゲームです。1つのボールに、みんなの視線が集まります。練習したチームプレーはできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 給食試食会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTAと学校が共催し、給食試食会を行いました。1年生の保護者がたくさん参加してくださいました。楽しく会食した後、1年生の給食の様子を実際に見ていただきました。

11月24日 学校保健委員会を行いました

 明治食育セミナー管理栄養士の方を講師として招き、「考えよう!明日の体作り」の話を聞きました。体の成長、朝ごはんの大切さ、牛乳の良さなどたくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

11月24日 6年 ミニゲーム、白熱しています

 体育でミニバスケットボールに取り組んでいます。今日はゲームをしました。チームメイトの動きを見て、動けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 1年 秋の実や葉で

 秋の実や葉を使って、おもちゃを作りました。どんぐり、まつぼっくり、イチョウの葉など、いろいろ集めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 今日の給食

ごはん・牛乳・豚肉のかりん揚げ・ごま和え・豆乳みそ汁                             
○ こんだてメモ
 今日のみそ汁には豆乳が入っています。豆乳は、大豆から作られる大豆製品です。豆乳は、イソフラボンやサポニン、レシチンという成分が豊富に含まれています。そのためおなかの調子を整えたり、コレステロールなどを調節したりして、ガンなどの生活習慣病を予防してくれます。

画像1 画像1

11月22日 5年 まとめは大切!

授業時間の終わりごろ…。静かな教室に入ると…。黙々とノートに書いていました。鉄のでき方や使われ方などについて、みんなで考えたことをノートにまとめていました。学んだことをまとめるのは、とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 5年 実験キット組み立て中

理科の実験で使う部品を組み立てました。正しく製作できているか確認をしながら作業しています。正しく実験するために、みんな真剣に作っています。実験するのがたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 新しい苗をいただきました

これからの季節に学校を彩る花の苗をいただきました。銀杏並木の下にパンジー、ビオラ、ストックの花の苗が置いてあります。校内に植えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 個人懇談会 一斉下校13:30 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
12/9 個人懇談会 一斉下校13:30 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 読み聞かせ13
12/10 交通事故ゼロの日
12/12 朝礼10 委員会4 徴収金引落 子どもの安全を確認する日 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査