最新更新日:2024/04/28
本日:count up26
昨日:102
総数:713298

11月15日 2年 木曽川の施設について学びました

昨日からの雨が上がり、気持ちの良い天候の中で図書館見学に行きました。図書館では、利用者の方に迷惑をかけないように気を付けて行動できました。また、司書の先生のお話しを真剣に聞くことができました。「お家の人といったことがある」と言っていた子たちも、新しい秘密をたくさん見つけることができました。とても充実した図書館見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 5年 英語で物語

 授業の最初に、先生の英語を聞き取るゲームをしました。その後、みんながよく知っている昔話を英語で聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 2年 図書館見学

生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の勉強として、川合記念木曽川図書館へ行きました。1階の図書スペースだけでなく、学校の図書館にはない、2階の学習室や資料室、3階のギャラリーなど様々なものがあることを勉強しました。最後の質問の時間では、たくさんの児童から手があがり、地域の図書館に大変興味を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 3年 オリジナルの伴奏です

 こきりこ節の伴奏を考え、グループで合奏しました。何回も試して、完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 今日の給食

愛知の米粉パン・牛乳・さつまいもコロッケ・コールスローサラダ・ミネストローネ                                 
○ こんだてメモ
 コールスローサラダは、オランダ語でキャベツという意味の「コール」と、サラダという意味の「スラ」が語源となっていて、キャベツを使ったサラダのことを指します。人参が一緒に入っていることが多く、その他にトウモロコシやリンゴなどの果物が入っていたり、紫キャベツを使ったりさまざまな種類があります。

画像1 画像1

11月14日 3年 しっかり腰をあげて跳びました

とび箱の学習です。助走、ふみきり、着手、着地など、それぞれのポイントに気を付けて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 6年 学年集会で…

素晴らしい東っ子発表会の舞台発表から1週間がたちました。次の目標や今どんなことを意識して取り組むとよいかなど、学年の3人の先生かお話がありました。1日1日の生活を正しくしていくことが、何よりも大切なことなのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 今日の朝礼

地域づくり協議会の防犯ステッカー図案で、優秀な作品の作者4人が表彰されました。その後、生活安全委員会から今週の週目標についてのお話がありました。みんなで元気よく週目標を唱えて、しっかり守ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 消防署の方から表彰していただきました

夏休みの防火作品の表彰がありました。消防署の方から賞状をいただきました。その後、日々の生活の中で、火について気を付けることについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 5年 ゲームをしたよ

 ティーボールのゲームをしました。チームで励まし合いながら、すすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 3年 サッカーうまくなったよ

 ボールを蹴る運動をしています。ずいぶん速く動けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 1年 さし絵を手がかりに

 自動車を題材にした説明文を読んでいます。さし絵も手がかりのひとつです。隣同士で、線を引いたところやどのさし絵が文にあっているかを確かめあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 生け花クラブ アレンジしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の花は、「コオリヤナギ、オンシジューム、ガーベラ、ハラン」です。コオリヤナギをいろいろにアレンジして生けました。

11月14日 4年 英語で話します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業で、トライアングル、定規、帽子…など、いろいろなもの言い方の練習をしました。ペアで質問したり答えたりして、楽しく練習しています。

11月14日 折り紙クラブ クリスマス気分を出して

サンタや樫の木、星を折り紙で作ってはりました。五つ星の折り方も思い出して作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 生け花クラブ 自分たちで工夫して

 今日の生け花クラブは、これまで行ってきたことを活用して、自分たちで工夫して生けました。いつものように、天・人・地がどれになるか考えて生けました。本日はコオリヤナギ、ガーベラ、オンシジューム、ハランを使いました。「コオリヤナギは、曲げて使うこともできる」とアドバイスを頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 今日の給食

ごはん・牛乳・愛知県産豚しゅうまい・切り干しだいこんのごま酢和え・中華スープ

○ こんだてメモ
 切り干しだいこんは、だいこんを天日干ししたものです。だいこんには消化酵素が含まれており、食物の消化を助け、腸の働きを整えてくれる効果があります。さらに天日干しすることでビタミンDがギュッと凝縮します。そのため、だいこんよりも栄養価が高く、とても身体にいい食品です。今日のゴマ酢和えに使った切り干しだいこんは、一宮市でも作られたものです。

画像1 画像1

11月14日 4年 時間割を英語で作ろう

英語で曜日や教科の言い方を学び、時間割を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 防火に努めましょう

 今日は、消防署の方にお越しいただき、防火作品の表彰をしていただきました。また、どうしたら、火事が防げるか教えていただきました。大切な命や家などを守るため、防火に努めていきます。
画像1 画像1

11月11日 わかあゆ リース作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さつまいものつるでリースを作りました。葉を取ってつるだけにします。思いのほかたくさんの葉がついていて、片付けは大変でした。でも、みんな進んで片付けてくれました。つるで輪を作って、別のつるで巻きました。今日は、リボンをつけました。来週飾りをつけたら完成です。出来上がりが楽しみです。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 集会10  クラブ8
12/6 防犯の日
12/7 個人懇談会 一斉下校13:30
12/8 個人懇談会 一斉下校13:30 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
12/9 個人懇談会 一斉下校13:30 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 読み聞かせ13
12/10 交通事故ゼロの日