最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:50
総数:713870

7月7日 5年 三角形を並べました

三角形の性質を調べています。今日は、三角形を上下を交互にして並べ、内角の和を求めました。並べる作業も楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2年 美しいたまごです!

たまごの絵を描きました。カラフルなたまごが、たくさん完成しました。この次は、たもごが割れて中から…。それは、次回の図画工作で…。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 4年 学ぶ気持ちは姿勢に…

真剣な眼差しで学んでいます。できるようになろう、わかるようになろうという気持ちがよく伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 わかあゆ どの学級も学習に励んでいます!

1組は、連絡帳を丁寧に書いています。
2組は、七夕の願い事をみんなで考えています。
3組は、絵を描いています。顔のかきかたを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 1年 おすすめの本を紹介したよ!

読書月間も終わり、これまで読んだ本の中からおすすめの1冊を紹介しました。イラスト付きの文章で紹介しました。イラストも文字も丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 七夕の飾りつけをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、七夕。みんなで願い事を書いて、笹に飾りつけをしました。「プールでたくさんおよげますように」「字が上手になりますように」など思い思いの願い事を書きました。素敵な笹飾りになりました。

7月6日 4年 時代を感じて…。

「1つの花」の話を読み取っています。戦争中の人々の生活について、考えました。食べ物や着るものにも不自由してると想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 6年 室町文化を学んだよ!

室町時代の文化を学びました。今に残っているものも多く、日本の歴史の深さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 6年 懐かしい!

室町時代のまとめとしてビデオを見ました。金閣が出てきて、修学旅行を思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 5年 対応する点や辺を見つけました。

合同な図形の対応する辺や点を見つけました。順番も対応するように考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 5年 裁縫が得意になってきました。

糸通し、玉結び、玉止め、なみぬい、かえしぬい…。これまでたくさんの練習をしてきたので、だんだんと上手になってきました。そして、準備や片付けもてきぱきとできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 5年 合同な図形がかけたよ!

合同な図形を書きました。定規、分度器、コンパスを使ってかきました。代表の友達が、説明をしながらかいてくれたので、良い確認になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 5年 養分はあるのか!

養分がどれだけあるのかを発芽前のインゲンマメの種子と発芽後のものとで比べました。ヨウ素液をたらし、真剣に観察した後は、ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 4年 読んで感じたことを発表しました。

「1つの花」のお話を読んで、感じたことを発表しました。感想だけでなく不思議や疑問に思ったことも出て、いろいろな感じかたがあることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 4年 登場人物の気持ちを考えました。

「1つの花」のお話を読み取っています。戦争中の生活の様子を想像しながら、登場人物の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年 どんどん解きました。

算数のまとめの問題を解いています。1問1問ミスのないように解いていきます。全部できたら先生に見てもらいました。「やったあ!全問正解!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年 よい作品に仕上げるぞ!

粘土で作品を作っています。自分が考えたイメージに合うように、少しずつ作品を仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年 数直線で表したよ!

1000を超える数を数直線で表しました。黒板に書いて確認をしました。1目盛りがいくつになるかを考えて解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 6年 ナップザックを制作中です。

ナップザックが完成に近づいています。ミシンや手縫いで仕上げています。「早く完成して使いたいなあ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 今日の給食

二色どん・牛乳・ちゃんこ汁・おかか和え

○こんだてメモ

『ちゃんこ汁』に入っている細長い食材は「しらたき」です。しらたきはこんにゃくを細い穴から押し出して、めんのように作っています。白く滝に流れる水のように見えるのでこう呼ばれます。通常のこんにゃくに黒いつぶつぶのものが入っているのは、海藻粉末を混ぜているからで、しらたきと栄養的には変わりがありません。こんにゃくはグルコマンナンと呼ばれる食物せんいが多く、中国から日本に伝わった当初は「砂払」と呼ばれる整腸剤(薬)として使われていました。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/3 プール開放終了日
8/4 全校出校日
8/6 防犯の日