最新更新日:2024/04/26
本日:count up91
昨日:170
総数:713016

7月19日 通学班集会

いくつかの通学班ごと各教室に分かれ
1学期の反省(登下校、校外生活、班編成・集合場所・出発時刻・通学路)、
夏休みプール開放 集合・出発時刻確認
夏休みの生活(遊び、交通安全、不審者対応)
などについて、話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 今日の給食

牛乳・夏野菜カレーライス・フルーツカクテル・福神漬け

○こんだてメモ

 今日のカレーライスには、夏が旬の野菜がたっぷり入っています。かぼちゃ、なす、えだまめ、トマト…。夏の日差しを浴びてぐんぐんと成長する野菜がいっぱいです。夏野菜には、夏を元気に過ごすのに大切な水分やビタミンが多いので、食事やおやつに上手に取り入れて毎日を元気に過ごしましょう。今日で1学期の給食も最後になります。いよいよ長い夏休みが始まります。暑い夏を元気に乗り切るためには生活リズムを崩さないことが大切です。早寝・早起き・朝ごはんに心がけて、楽しい夏休みを過ごしてください。

画像1 画像1

7月15日 1年 文がかけたよ

心に残っていることを、文章に書き表します。原稿用の使い方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 1年 ひらがなはもう大丈夫!

ひらがなを丁寧にかくれんしゅうをしました。ゆっくり、丁寧に書くだけでなく、字形を整えることにも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 4年 まとめの問題をがんばりました

1学期もあとわずかです。練習問題に挑戦し、1学期のまとめをしました。その中でも、余白を意識し美しくまとめているノートがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 4年 机上も美しく

学習に集中できるのは、机上に余分なものが乗っていないからですね。授業中の作業が効率的に行えるのは、机上の整とんができているからですね。これからも美しい姿勢と机の上で、たくさん学んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 5年 同じ大きさに分けました

練習問題に取り組みました。正方形を同じ形で同じ面積になるような分け方をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 2年 見事に完成しました

まち探検のまとめが完成しました。写真やイラストを使い美しくまとめました。完成した記念に「パチリ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 1年 みずであそぼう

生活科の時間に、外へ出て水でっぽうをしました。洗剤やマヨネーズなどの容器を使って、水を遠くまで飛ばしたり、的を狙って飛ばしたりしました。水の出る勢いの強さに、子どもたちはとても驚いている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 2年 線路をつなげたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、線路作りをしました。一筆書きのようにぐるっと1周して、線路の端が出ないように作りました。教科書の問題を解いた後に、自分たちで考えて線路作りをしました。線路のパーツ19枚を全部使って完成させる子もいました。(一番下の写真)

7月15日 3年 百科事典の使い方を教えていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書司書の先生に、百科事典の使い方を教えていただきました。問題を解きながら、百科事典の使い方に慣れていきました。はじめの問題は、「あんぱん」などといった言葉を引くものでしたが、次の問題は「チワワの原産国は」「恐竜が絶滅したのはなぜ」といった難しい問題になりました。でも、どこを調べると答えがわかるかを予想し、友達と相談し合って、答えをきちんと見つけていくことができました。

7月15日 今日の給食

ごはん・牛乳・マーボー豆腐・バンサンスー・セレクトデザート

○こんだてメモ

暑い日が続きますね。今日は「水分のとり方」についてお話しします。汗をたくさんかく季節、水分補給はとても大切です。しかし、暑いからと言って食事の前にたくさんのお茶を一気に飲んでいませんか?たくさんの水分を一度にとってしまうと一時的にお腹が膨れる上、胃の中の消化液が薄くなってしまい、食欲が出ず、消化も悪くなってしまいます。水分補給は「少量をこまめに」を心がけ、食事はバランスよく食べるようにしましょう。食事中に大きな声でおしゃべりするとますます暑くなってしまいます。落ち着いた環境でゆっくりと食べるようにしましょう。

画像1 画像1

7月14日 2年 「ひみつのたまご」からうまれたよ

1人1人の思いが詰まったたまごから、さまざまなものがうまれました。素敵な作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 4年 今日は1組が トントントン

コリントゲームを作っています。けがをしないように、慎重に釘をうつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1年 音読劇をしました

「おおきなかぶ」の音読劇をしました。役に合わせた手作りのお面をかぶって練習した後に、班ごとで発表しました。みんな元気に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1年 読書は楽しいな

夏休み用の本を借りました。借りた後は、図書館の本を読みました。好きな本を読んだり、大判の本をみんなで仲良く読んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 6年 頼りにしています 6年生

夏休みのプールボランティアをする日にちを決めました。1学期の間、学校のために働いてくれた6年生。夏休みもよろしくお願いします。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 はきものそろえ週間 実施中

はきものがそろっていると、とても気持ちがよいですね。いつでも心がけられるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 2年 ひみつのたまごから何が生まれるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「ひみつのたまご」を作りました。たまごから生まれたものを描きました。強そうなものや、可愛らしいもの、カラフルなもの・・・。子どもたちの想像が広がり、いろいろなものを誕生させました。

7月14日 Over the Rainbow

今日の6:30頃、木曽川東小学校の東に「虹」が!何か良いことがありそうな予感!明日もきっと良い日になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 食育の日  5時間授業 2通学班集会 5大掃除
7/20 交通事故ゼロの日 パトロール隊感謝の会 終業式
7/21 プール開放(〜8/3)