最新更新日:2024/04/28
本日:count up24
昨日:102
総数:713296

5月24日 文を作りました。

自分で考えた文を教科書に書きました。文の終わりには「。」を付けることも忘れませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 真剣に野菜を切りました。

調理実習で野菜炒めを作りました。野菜の切るテストもしました。家で練習してきてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 よりよい聞き手を目指します。

話し合いの仕方や話の聞きかたを学習しています。今日は、新聞で知ったニュースの話し合いの様子をCDで聞き、自分たちの話し合いに生かせるところはないか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 問いの文から読み取りました。

説明文「言葉で遊ぼう」を学習しています。今日は、まず問いの文を探し、その答えとなる部分から読み取りを進めていきます。見つけた問いの文は、教科書に記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 絵画教室のようです。

写生の作品に取り組んでいます。みんな集中していて、筆を洗う音だけが聞こえます。木東小絵画教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 図をかいて考えました。

文章の問題を解きました。図をかいて考えることで、どのような計算になるか気づくことができました。これからも悩んだときは、図をかいてみるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 何倍になるか考えました。

2つの数が何倍になるかを考えました。今までは、整数倍を求める問題が多かったのですが、今日は小数倍を求める問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 低地の暮らしをしりました。

一宮市からあまり遠くない、海津市のついて学習しています。ここは、低地での暮らし方の工夫がたくさんあります。どんな工夫があるのかたくさん学んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 スタンツの練習 わかあゆ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日、11日の自然教室に向けて、スタンツの練習がありました。楽しそうな表情で練習しました。動きを覚えて、当日自信をもってできるようにしていきたいと思います。

5月24日 広報ベルマーク委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、24日 火曜日は、2年生のベルマーク収集日です。2年生は、初めて自分でベルマークを仕分けします。なので、委員会児童が、ベルマーク番号ごとにケースに入れることをお知らせにいきました。2年生のみなさん、細かい作業ですが、よろしくお願いします。
 1年生のみなさんの中には、ベルマーク番号ごとに分けて持ってきてくれた人がいて、たいへん助かります。委員会児童で、がんばってしわけをしていきます。

5月24日 野菜炒めにチャレンジ!

 家庭科の調理実習で野菜炒めに挑戦しました。6年生は昨年の家庭科や自然教室での経験があり、包丁も難なく使うことができました。どの班も協力、分担していました。そのチームワークを来週の修学旅行でも発揮してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 今日の給食

麦ご飯・牛乳・マーボー豆の二色丼・春雨スープ・パイン  

○ こんだてメモ
 日本人の食生活に欠かせない食べ物の一つに、「大豆」があります。
一粒ではとても小さい大豆ですが、この大豆から色々な食品が作り出されます。みなさんは、大豆から作られる食品を知っていますか? 納豆・しょうゆ・みそ・とうふ・きな粉・ゆば などがありますね。今日の給食では、みなさんが好きなマーボー味にしてみました。野菜のおかずといっしょに ご飯にのせて、おいしく食べましょう。

画像1 画像1

5月21日 引き渡し下校訓練

東海地震を想定した、引き渡し下校の訓練が行われました。屋内運動場でメールの受け取りの確認をした後に、保護者の方が教室で児童を引き取り下校するという方法で行いました。移動や引き取りの順番などご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 歯を大切にします。

歯の磨き方を学びました。1本1本歯の裏まで丁寧に磨いて虫歯予防をしようと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 コンパスで円をかいたよ!

コンパスで円をかきました。前時で何回も回したこまの指の動きを思い出してかきました。美しい円がかけるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 友達とは?

「ないた赤鬼」のお話から、友達について考えました。日ごろ近くにいる友達はどのような存在なのか、どういう関係の人が友達なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 短文づくりにチャレンジ!

教科書に出ている漢字を使って文を作りました。発表した漢字がどれだけ使われているのか、先生と一緒にチェックしました。工夫された文がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 1・2・3・4・5Dogs!

リズムに合わせて、動物やボールの数を数えました。何度も発音して元気な声になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 ものさしで正しい長さの直線がひけたよ。

先生の引き方にならって直線をひきました。点をはみ出さないように集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 決められた長さの直線がひけたよ。

ものさしを使って、正しく直線がひけました。0と引きたい長さのところに点をうち、それを結びました。ものさしをしっかり押さえて線をひくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 内科健診13:30 5・6年
内科検診13:30 5・6年
5/26 3年人権教室予 移動図書館ほたる号巡回 尿検査3
3年人権教室予定 移動図書館ほたる号巡回 尿検査3
5/27 集会1(陸上壮行会) 6年いじめ予防出張授業
5/28 陸上選手権大会
5/29 陸上選手権大会予備日
5/30 交通事故ゼロの日 集会2  クラブ2 前期教育実習開始