最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:102
総数:713276

2月18日 5年 体育

「なわとびチャレンジ検定」に挑戦中!
今まで練習してきた成果が発揮できるよう、集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 6年 体育

 6年生の体育の様子です。
「かかえこみとび」「台上前転」などの技に次々に挑戦しています。
さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 1年 国語

 国語で説明文「どうぶつの赤ちゃん」を読みました。
今日は、動物に関するほかの本から、わかったことを読み取りました。
ノートに箇条書きでまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 今日の給食

チキンライス・牛乳・コンソメスープ・こんさいサラダ・かたぬきレアチーズ                        

○こんだてメモ
 野菜の中でも根っこの部分を食べるものを「根菜」と呼びます。サラダに入って いる「れんこん」や「ごぼう」の他に、「にんじん」「だいこん」なども根菜の仲間です。根菜は、ほうれん草などの葉野菜に比べて悪くなりにくく、栄養素もぎゅっとつまっています。体を温めてくれる働きのある「しょうが」「ねぎ」「かぶ」「たまねぎ」などは、まだまだ寒いこの季節に食べてほしい根菜です。

画像1 画像1

2月18日 5年 入学説明会の準備

 5年生が入学説明会の準備をしました。
いよいよ最高学年になる日が近づいてきました。
画像1 画像1

2月18日 5年 理科

ふりこの実験をしています。
ふりこが一往復する時間は、何によって変わるのかを調べています。
糸の長さ、おもりの重さ、ふれはばの三つについて実際に時間をはかり調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 3年 算数

「2けたをかけるかけ算の筆算」
(3けた)×(2けた)の筆算の計算が正確にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 2年 風の子チャレンジ大会

日曜日から延期になった、風の子チャレンジ大会が行われました。どの子も全力を出し切りました。歯を食いしばり走りぬく姿が素晴らしいと思いました。これからも、苦しいことでもあきらめることなく、努力を続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期のALTの授業がありました。今日は最初にアルファベットの歌を歌いました。プリントのアルファベットを指さして歌いますが、2学期にも経験しているので、歌が速くなってもついていけました。でも、今日は3回目から小文字のアルファベットに変わったので、苦戦している子もいました。他には、数字や体の部分、スポーツなどの英単語を使った歌やゲームをしました。
1枚目の写真:ABCソングを歌いながら、プリントのアルファベットを指さしました。
2枚目の写真:ALTが言った体の部分をタッチします。ALTが言った部分と違う部分をタッチすると、多くの子が引っかかってしまいました。
3枚目の写真:スポーツのジェスチャーゲームをしました。スキーをしている様子が伝わったかな。

2月17日 4年 風の子チャレンジ

1時間目に風の子チャレンジを行いました。少し肌寒さを感じましたが、風も少なく走りやすい天候でした。休み時間や体育の時間などを使って、本番に向けてたくさん練習をしてきました。子どもたちの懸命に走る姿は、とても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 5年生 風の子チャレンジ大会

3時間目に風の子チャレンジ大会がありました。
今までの練習の成果を出し切り、へとへとになりましたが、頑張ったあとはすがすがしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 6年 風の子チャレンジ大会

 日曜日から延期になった風の子チャレンジ大会を行いました。小学校生活最後のマラソンで、子どもたちは最後まであきらめることなく精一杯走りました。待っている間も頑張っている仲間に声援を送る姿が見られ、とても嬉しくなりました。
 平日のご多用の中、足をお運びいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 3年 風の子チャレンジ大会

 風の子チャレンジ大会が行われました。3年生の走る距離は、約1km。練習を始めたころは、長い距離に戸惑っていましたが、今日はどの子も全力で走り切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 5年 学活

 5年生が「6年生を送る会」で壁に飾る掲示物をつくっています。
6年生への感謝の気持ちをこめ、協力してつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 2年 算数

 2年生は1000をこえる大きな数について学習しています。
今日は漢字で書かれた数を数字に直す練習をしました。
位を間違えないように書き込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 あいさつ運動

 あいさつ運動を実施しています。
毎朝、門で声をかけていただいているPTA、民生委員の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 6年 家庭科

 布を使って、身近な人へのプレゼントをつくっています。
ていねいにしつけをして、ミシンで縫います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 4年 算数

 直方体、立方体の学習をすすめています。
今日は展開図を考えました。
そして、展開図からどの辺と辺が重なるか、どの頂点と頂点が重なるかを予想しました。
確かめは、デジタル教科書の映像を使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 1年 学活

 1年生が「6年生を送る会」で壁に飾るお祝いの掲示物をつくり始めました。
心をこめてつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 今日の給食

ごはん・牛乳・はっぽうさい・バンバンジーサラダ・ごまだんご                     

○こんだてメモ
 ごまだんごは中華料理の一種です。白玉粉と水を混ぜて作ったおだんごの中に こしあんを入れ、ごまをまぶして油で揚げたものです。ごまのプチプチした食感とモチモチのお団子がおいしいデザートです。甘くておいしいのでぜひ食べてみてください。八宝菜は、多くの野菜を使ったとろみのある中華料理のひとつです。ごはんに かけると中華飯になります。中華飯にしてもおいしく食べることができますよ! 

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式    防犯の日