最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:57
総数:713389

2月26日 4年 国語 わたしの研究レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「わたしの研究レポート」を書きます。そのために、自分が日常生活で不思議に思ったこと、興味をもったことをそれぞれ一生懸命に調べています。

2月26日 4年 ホタル学習

2人の講師の方をお招きし、ホタルの学習を行いました。種類やオスとメスの特徴など、ホタルについてたくさん学ぶことができました。普段の生活の中では、なかなか見ることができないホタルを間近で観察することができ、子どもたちもとても喜んでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 1年 体育

運動場でボールけりゲームをしています。まずは、ボールを運ぶ練習です。コーンを回って戻ってこられるかな?動きのよい子は、先生をかわしています。その後、チームにわかれてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 4年 ホタル学習

4年生は、今年1年間ホタルの学習や世話をしてきました。毎日観察してきたホタルが順調に成長していることをうれしく思います。今日は、2人の講師に来ていただきました。ホタルがこれからどのように成虫になるのか、また、ホタルの種類によってのひかりかたの違いなどについて教えていただきました。今度の夏に、成虫になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 2年 図工

版画の印刷もできました。黒板にかざるとみんなの作品が一度に鑑賞できました。一生懸命作った作品ばかりなので、教科書の作品にも負けていませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日 4年 算数

位置の表し方を、もとになるところからの位置で表しました。もとになるところから2つの数の組で表すことを学びました。指を置いて確認すると、正しく位置がわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 5年 算数

角柱と円柱について学習しています。それぞれの面・辺・頂点の数や高さの位置についてまとめました。また、多くの問題を解いて理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日 2年 児活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」の飾りを気持ちをこめてつくりました。

2月26日 3年 児活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」の練習をしました。
みんなでニュージーランドのマリオ族の勇者のおどり『ハカ』を踊ります。
楽しみにしていてください。

2月26日 今日の給食

ごはん・牛乳・えびだんごじる・れんこんサンドフライ・なばなのおかかあえ                     

○こんだてメモ
 菜花は2月〜3月にかけて旬を迎える野菜です。季節の変わり目であるこの時期に旬を迎えるため、春を告げる野菜として覚えてください。菜花には「βカロテン」という栄養素がたくさん含まれています。「βカロテン」は、体の中で「ビタミンA」という栄養素に変わり、目の健康や髪の毛の健康を保つために働いてくれます。

画像1 画像1

2月25日 5年 卒業式の練習

4年生、5年生の合同歌練習をしました。
すてきな卒業式にできるよう、みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 5年 体育の授業

サッカーのゲームをしています。
友達と協力してパスをまわし、ゴールを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 5年 図工

 絵に描かれたものから、絵の中の人物が何をかいているのかを考えました。いろいろと想像しながら鑑賞できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 読書感想画

画像1 画像1 画像2 画像2
北舎の踊り場には、読書感想画が掲示されています。

                6−1情報委員

2月25日 1年 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の体育では、ボールけりゲームをみんなで声を掛け合って、楽しくかつどうしました。
 5時間目の生活の時間では、6年生に送るペンダントの仕上げをしました。ありがとうの気持ちを込めてつくりました。

2月25日 3年 児活

「6年生を送る会」の飾りを気持ちをこめてつくりました。
画像1 画像1

2月25日 3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 古くから伝わる建物や祭りの場所を調べ、ふるさと歴史マップを作りました。

2月25日 今日の給食

むぎごはん・牛乳・マーボーどうふ・はるまき・ナムル                     

○こんだてメモ
 マーボーどうふに使われている豆腐は、一宮市内の豆腐屋さんで作られた豆腐です。給食の調理員さんがすべて手作業でカットしています。豆腐の原料は大豆です。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほどたんぱく質が豊富に含まれています。肉と比べるとカロリーも低いためとてもヘルシーです。健康な体を作るために、たんぱく質は欠かすことができません。そのまま食べると冷たいですが、唐辛子が入ったマーボーどうふにすることで、体の中から温まることができます。

画像1 画像1

2月24日 6年 家庭科

 自分ができる家庭の仕事を考えました。
卒業後の春休みに家で実践できるよう計画を立てました。
画像1 画像1

2月24日 3年 音楽

 全校合唱曲「ありがとう」の練習をしました。
姿勢よく美しい声で歌えました。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 集会14  クラブ11(最後)
3/4 6年生を送る会