最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:79
総数:714684

1月17日 風の子チャレンジ大会への全校練習

画像1 画像1
 全員が、一生懸命走っていました。
☆5−2 情報委員より

1月17日 1年 なわとびチャレンジ大会

 今日は、待ちに待ったなわとびチャレンジ大会でした。子どもたちは、前まわしとび30秒間に挑戦しました。どの子も諦めずに頑張って取り組み、練習の成果が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月17日 中間放課ランニングタイム

中間放課のランニングタイム中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 中間放課ランニングタイム

中間放課のランニングタイム中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 中間放課ランニングタイム

 中間放課のランニングタイム中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 6年生 なわとびチャレンジ

 小学校生活最後のなわとびチャレンジです。今までのベストをめざして八の字跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 6年生 なわとびチャレンジ

 6年生のなわとびチャレンジの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(金) 今日の給食

ごはん、わふうハンバーグ、はなやさいぞえ、こんさいのみそしる、牛乳
画像1 画像1

1月16日 中間放課ランニングタイム

 本日から風の子チャレンジ大会に向けて,第1回目のランニングタイムがありました。全校の子どもたちが参加して行いました。みんな自分のペースで走っていました。計5回行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 1年生 なわとびチャレンジ

 1年生のなわとびチャレンジの様子です。みんな懸命に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 3年生 なわとびチャレンジ

 みんなで声を合わせてしっかりと取り組んでいます。めざせベスト記録ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 5年1組 家庭科

 身の回りを使いやすくするために,手順を考え,その手順に沿って道具箱の中を整理し,さらに机の中の置く位置を決定していました。道具箱の中がきれいになり,とてもすっきりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 5年3組 家庭科

身の回りを使いやすくするために,手順を考え,その手順に沿って道具箱の中を整理し,さらに机の中の置く位置を決定していました。道具箱の中がきれいになり,とてもすっきりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 1年2組 図工

 自分が乗ってみたいと思う夢の自動車を想像して描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 6年3組 国語

 4つの段落ごとに,筆者が伝えたいことをまとめて,それぞれの段落にタイトルをつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 6年1組 算数

 単元「資料の調べ方」の練習・たしかめ道場に取り組んでいました。たくさんある情報を表にまとめてから,柱状グラフに表しますので,正確に行うことが要求されます。間違いのないようにしっかりと取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 6年2組 図工

 版画の題材となる偉人を調べました。調べた偉人の写真や肖像画などをもとに版画を作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年3組 国語

 単元「言葉は動く」で学んだことから,身の回りで自分がふだん使わないが,大人が使っている言葉や,言葉の意味をパソコンを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 2年3組 音楽

 こぎつねの歌を聞いて,こぎつねがどんな気持ちでいるか考え,楽しみながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 2年4組 国語

 様子を表わすことばを使った詩を楽しみながら読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 5時間授業
3/24 修了式
3/26 事故けがゼロの日 ほたる号