最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

2月18日 食べ物の通り道

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 山村栄養士さんに,唾液が耳の下を抑えると出てくることと,胃の位置を握り拳で示し,胃から小腸・大腸へと通っていく様子を教えてもらいました。栄養士さんの動きに合わせて,自分の体で感じ取っていました。
 最後に,今日の給食では、何が赤・黄・緑に当たるのか教えてもらいました。

2月18日 がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生のなわとび大会です。
 2年生は,交流学級で短なわと長なわを,他の児童とともに遜色なく行っていました。
1年生の短なわは,一回跳ぶことを目ざして、長なわは,昨日の記録更新を目ざして参加しました。

2月18日 空気騒音検査

 吉村学校薬剤師先生によって、教室の空気騒音検査が行われました。
画像1 画像1

2月18日 選挙管理委員会

 平成23年度前期児童会役員選挙の準備が、着実に進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 ロープジャンプの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で、ロープジャンンプの練習がありました。
みんな真剣に練習をがんばっていました。以外と飛べるようで飛べないです。あとは練習しかないと、みんながんばっています。

2月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 ご飯 きのこのすまし汁 鮭の塩焼き
 大豆の磯煮
 牛乳

2月18日 元気にあいさつ!

 生活安全委員会のみなさんとPTAや地域の方々の協力で行っている「あいさつ運動」今日は、一段と元気で大きな声のあいさつが響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 4年生 いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日・15日に助産師の姜先生をお招きして,「いのちのすばらしさ」についてお話を聞きました。
 妊婦さんや,6〜8か月の赤ちゃんとそのお母さんにも登場していただき,命が誕生するまでの大変さや感動を教えていただきました。
 上手く産まれてこれない命もある中,みんなそれぞれ,大変な試練を乗り越えて産まれてきました。そのことを理解し,自分の命も人の命も大切にできる人になってもらいたいと思います。
 

2月18日 プラネタリウム利用学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日(木)に理科の「月と星」の学習のまとめとして,一宮市地域文化広場のプラネタリウム館に行ってきました。
 プラネタリウムの装置「銀河号」から映し出される星空に,感嘆の声がもれました。
 月や星が東から西へ動くこと,星に名前が付いていること,星座には物語があることなど,学習の内容を楽しみながら確認することができました。

2月17日 一日体験入学の様子4

画像1 画像1
 子どもたちが教室で折り紙を折っている間、保護者の皆さんは体育館で入学説明会を行いました。

2月17日 一日体験入学の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室では1年生の児童が、子どもたちに折り紙の折り方を教えてあげながら、一緒に折り紙を折っていました。

2月17日 一日体験入学の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の児童たちが、来年度入学予定の子どもたちと交流するために体育館に迎えに来てくれました。その後、仲良く手をつないで1年生の各教室へ案内していました。

2月17日 一日体験入学の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日体験入学の受付を5年生の児童が手伝ってくれました。
 来年度の新1年生を座席まで案内をしてくれました。

2月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 肉みそソフト麺 まめマメサラダ
 牛乳

2月17日 5年 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動の時間に,グループのスペシャルランチを紹介しました。
This is our lunch.Salad is helthy.〜 Thsnk you!
ちなみに「おいしそう」は「like yummy」だそうです。

2月17日 1・2年生のなわとび大会

 延期になっていた、1・2年生のなわとび大会が行われました。みんな元気になわとびにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 児童集会 情報委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日に「ヒヤリハットに気をつけて」というタイトルで,情報委員会の発表を行いました。学校に潜む「ヒヤリ」としたり「ハッと」したりするような危険な場所や行動を,紹介しました。あわてていたり,イライラしていたり,ぼんやりしていたり,ふざけているときに事故は起こりがちです。
 落ち着いて安全に生活できるように,気をつけましょう。

2月17日 元気なあいさつ!

 校門では、「おはようございます。」と元気なあいさつの声が響いています。
PTAや地域の方がと子ども達が協力して、あいさつ運動が今日も展開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 交通立ち番

 子どもたちが安全に登校するために、交差点には毎日PTAの方々が見守っていただいています。
画像1 画像1

2月16日(水)  今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 ご飯 関東煮 ほうれん草とじゃこの和えもの
 フルーツ
 牛乳
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/11 読み聞かせ 学校徴収金引き落とし
3/16 1〜4年4時間授業卒業式準備5年(5・6限)