最新更新日:2024/04/28
本日:count up39
昨日:102
総数:713311

算数(1年生キッズ)

 1年生は、算数で「おはじきでゲームをしよう」の学習をしています。ペアになって、取り組んでいます。みんな、とても楽しそうです。
画像1 画像1

生活科(2年生キッズ)

画像1 画像1
 1月25日(月)2年生は、生活科の学習を行っています。「大きくなったね」という単元です。一人一人が自分の成長をふりかえっています。

国語・算数(わかあゆキッズ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月25日(月)国語と算数をそれぞれのクラスで学習しています。みんな、真剣に取り組んでいます。

体育(4年生キッズ)

画像1 画像1
 1月25日(月)4年生が体育館で体育の学習をしています。走り高跳びの練習をゴムで行い、次にバーで実際に跳んでいきます。

算数(3年生キッズ)

画像1 画像1
 1月25日(月)算数「はこの形」の学習です。きょうの時間のめあては、「画用紙ではこをつくろう!」です。みんな、いろいろと考えています。

1月25日(月) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 天むすび ゆばのすまし汁 ふるさと野菜のごま酢あえ
 牛乳

子どもは風の子集会

 1月25日(月)長放課に「子どもは風の子集会」を行いました。各学級の決められた位置に集合し、準備運動をした後、自分のペースで走りました。寒さに負けず、みんな元気にがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA社会見学の作品

 11月9日に実施したPTA社会見学で、「ほっこくがま」で作った手ひねりの作品が焼き上がってきました。割れないように一つ一つ大切に梱包してあります。どんな作品に焼き上がっているか開けて見るのが楽しみです。作品は、1月29日の東っ子フェスティバルで視聴覚室に展示されます。皆さん、力作を見に来てくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ジャングルジムに登っている時に、避難訓練が始まりました。運動場にいるときの経験は、初めてです。
 事前の話をきちんと覚えおり、ジャングルジムからすぐ降り、しゃがむことができました。
 消防署の方などの話を聞き、消火活動の様子を見ました。その後、スモーク体験を渋っていた低学年の児童がいました。でも、高学年の児童が手を持って一緒に歩き、無事、避難訓練を終わることができました。

避難訓練の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 避難中の南舎の2階の様子です。
 5年生が2・3年生の避難を妨げないように、静かに順番を待っています。
 その後、別の安全な避難路を使用し、集合場所を移動する後姿です。

 非常時に自分よりも弱い存在を優先する子どもたちの姿に感動しました。

避難訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震に伴う火災発生という想定で避難訓練を行いました。
特別教室(体育館・図書館)等から避難するクラスもありましたが、
子どもたちは、先生の指示のもと素早く静かに非難をしていました。

運動場の様子

画像1 画像1
今日の木東の運動場は、バスケットボールなどで遊んでいる人がたくさんいました。
とても楽しそうですね。
                情報委員会

1月22日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 塩ラーメン 鶏肉の甘辛炒め 乾燥小魚
 牛乳

研究授業(3年生:理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(金)3年生の理科の研究授業がありました。実物投影機を使った説明や児童の自作てんびんを使って身近ないろいろな物(食塩、こしょう、小麦粉、水、油、しょうゆ、ソースなど)の重さを量り、比べていきました。

お兄さん・お姉さん!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日のペア給食では,6年生の教室には1年生の男の子たちがやって来てくれました。女の子たちは,6年生が1年生の教室におじゃましました。
 
 いつも以上に協力して準備した給食。1年生の子たちが来るまでに少し時間がありました。「ちょっと多すぎないかなぁ。」「いつ来るかなぁ。」とそわそわしながら待っていました。

 6年生は,「どっちがいい?」と自分とペアの子の2食分の給食を見せ,好きな方を選ばせてあげていました。6年生の心配をよそに,1年生の子たちの中にはおかわりをする子もいました。6年生はそんなペアの子たちの様子を笑顔で見ていました。おかわりでも1年生の子を優先してあげる,優しい姿が素敵でした。

ありがとう!2年生のお兄さん、お姉さん!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日に、2年生がフェスティバルを開催しました。そこに1年生も招待されて、行きました。わなげやボーリングのゲーム、クイズなど盛りだくさんで、1年生は、とっても楽しく参加させてもらいました。来年はみんなが新一年生を楽しませてあげる番です!頑張ろうね!!

平成21年度 尾張小中学校PTA研究発表大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日(水)津島市文化会館において、平成21年度 尾張小中学校PTA研究発表大会が開催されました。【写真左】開会行事での尾P連会長さんのお話、【写真中】3校PTAの研究発表の様子、【写真右】研究協議の様子です。 

心電図検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月21日(木)3年生、6年生が男子・女子、部屋を分けて、同時に心電図検査を実施しました。能率よくすすみ、予定時間よりも早く進んでいます。

1月21日(木) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 リンゴパン ポークビーンズ 南瓜とツナの元気いっぱいサラダ
 キウイ
 牛乳

木東小・夢の川柳パーク 【3年生キッズ編】題「冬休み」

画像1 画像1
○ 冬休み 寒くて家に ひきこもる       R・M

○ 冬休み いちょうかぜで えらかった     A・O

○ 冬休み こたつの中で ゲームする      T・K

○ 冬休み はやおきしたら はやすぎた     H・K

○ 冬休み とてもたいへん 大そうじ      Y・K

○ ふろそうじ つめたい水を がまんした    S・I

○ あさまやま はじめてのった ハンモック   K・B

○ クリスマス ドラクエばかり たのしいな   H・T

○ おもちつき 手つだいながら つまみぐい   Y・I

○ クリスマス サンタさんにも プレゼント   M・Y

○ 雪だるま いっぱいつくって とけないよ   I・T

○ 雪だるま つくって見れば へんなかお    A・N

○ そりすべり やったらころんで さあたいへん H・T

○ 冬休み 雪がっせんで べとべとだ      Y・K

○ 冬休み 楽しみなのは お年玉        H・S

○ お年玉 いっぱいもらって ちょ金する    S・M

○ お手つだい おさらあらいを がんばった   Y・S

○ お年玉 いっぱいゲット 何しよう      K・W

○ 冬休み ぜんざい食べて お年玉       Y・S

○ お正月 ねぼけちゃって おこられた     E・M

○ はつもうで お金をなげて ねがいごと    Y・S 
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会 5時間授業
3/11 通学班集会(2限)
3/12 読み聞かせ