最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:79
総数:714687

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々は手つきから違います。郷土の先輩方は偉いなあ。すごいなあ。

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、「しめ縄飾り」作りを通して、地域のよき伝統を受け継いでいます。

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も真剣に取り組んでいます。心をこめて作っています。

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館にビニールシートを置き、グループ毎に座って、地域のボランティアティーチャーの方々がそれぞれ付いていただき、親切ていねいに教えていただきました。

12月15日(火)今日の献立

画像1 画像1
【本日のメニュー】
 親子丼 肉団子 おかかあえ
 牛乳

なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが、楽しそうにがんばって跳んでいます。今年からやることになったリズムなわとびは、リズムに合わせてとびます。  大なわとびもみんなで力を合わせてがんばっています。                                                      情報委員会

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「しめ縄飾り」作りの手順を、体育館のあちこちに掲示され、子どもたちは必要に応じて、見に行きながら作成しました。

「しめ縄飾り」作り・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のあいさつ・紹介のあと、地域の方々の代表川井さんから作成の手順などを実際に4人で作りながら、説明をしていただきました。

地域の方々とともに生きる・・・「しめ縄飾り」作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(火)地域の方12名の皆様が、5年生全員におめでたい「しめ縄飾り」の作り方を教えていただきました。5年生全員が世界で一つしかない、すばらしい「しめ縄飾り」を作り上げました。

ホタルの水・えさを校長室から・・・

画像1 画像1
 12月14日(月)4年生のホタル学級当番は、毎週月曜日の朝、校長室へ行き、きれいな水とえさをもらいに出かけます。校長先生とお話をしながら、水を汲んだり、えさを取ったりしています。その水とえさを、自分たちのクラスの廊下で飼育している、ホタルの容器に入れます。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月14日(月)児童会で集めたペットボトルのキャップを、児童会代表から地球環境保護団体「チーム ブレッジ オブ アース」の柴田達也会長さんにお渡ししました。 きょうも多数の表彰伝達がありました。その後、1年生による「夢」の発表があり、校長先生のお話・生活委員からの週目標伝達・松本先生から生徒指導のお話と続きました。

2年生の英語活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の言葉を注意深く聞いたり、英語を使ったゲームに参加したり。2年生の子たちは、英語活動のある日を楽しみにしていて、積極的に参加しています。

九九をおぼえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の2学期の算数では、九九を習います。九九を学習することを楽しみにしている子がいて、予習してきた子がたくさんいます。授業では、カードを使って九九を練習しました。カードをめくりながら繰り返し、九九を唱える練習をします。いまでは自信満々。もう全部の段の九九が言える子がほとんどです。

12月14日(月)今日の献立

画像1 画像1
【本日のメニュー】
 ご飯 揚げじゃがいものそぼろ煮 えびしんじょうのおすまし
 牛乳

将来の夢の発表

画像1 画像1
将来、こうゆう仕事したいと発表する1年生

木東小・校内探訪 12・13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木東小の校内には、いろいろな標語が掲示されています。そのうちのいくつかを紹介します。 

育っているよ、ホタルの幼虫

画像1 画像1
 4年生の廊下と校長室で飼育しているホタルの幼虫が、元気に育っています。暖かい日は、のびのびと動いています。
画像2 画像2

木東小・川柳パーク  【学習発表会編 : 2年生】

画像1 画像1
○ はっぴょう会 せりふが言えて よかったな   M・N

○ がんばって れんしゅうしたよ はっぴょう会  T・K

○ はっぴょう会 きんちょうしたら おくれたよ  T・G

○ はっぴょう会 インフルエンザで でれないよ  R・T

○ ぼくのばん どきどきするよ ああいやだ    Y・H

○ はっぴょう会 ころんじゃって いていてて   R・H

○ はっぴょう会 インフルエンザで でれません  R・M

○ はっぴょう会 かんきゃくいっぱい びっくりだ K・E

○ はっぴょう会 げんきいっぱい さいごまで   R・K

○ はっぴょう会 かぞくみんな たのしそう    S・S

2つ並んで咲いている

画像1 画像1
 雨の谷間に2つ並んで咲いている・・・雨上がりの木東小の花2輪。

PTA 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日 PTAの社会見学に行ってきました。

滋賀県長浜にて、「ほっこくがま」で手ひねりによる陶芸体験をしました。みなさん集中してとてもすばらしい作品を仕上げていました。
一ヵ月後の仕上がりが、楽しみです。

昼食は、名物の鯖そうめんの入った懐石料理をいただきました。
ボリュームのあるメニューでしたが、みなさんきれいに食べられていましたよ。

その後、自由に散策をしました。帰りの時間には、手に一杯の荷物が… 楽しい一日を過ごしていただけたかと思います。

参加していただいた方、ご協力ありがとうございました。


一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会 5時間授業
3/11 通学班集会(2限)
3/12 読み聞かせ