最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:170
総数:712990

木東小・夢の川柳パーク 【3年生キッズ編】

画像1 画像1
  お題「なわとび大会」または、「子どもは風の子大会」

○ ああいたい しっぱいすると みみずばれ   H・S

○ 長ほうか 毎日れんしゅう がんばった    S・I

○ もういちど 大会一位 がんばるぞ      Y・S

○ おおなわで ぜんこう3位 びっくりだ    K・B

○ なわとびで ころんでひざが 血だらけだ   K・K

○ おおなわで 一生けんめい がんばった    S・N

○ 風の子で はしってつかれ ぬかされた    H・S

○ 風の子で みんながねらう 第一位      S・K

○ 風の子で つらかったけど がんばった    S・O

○ 風の子だ がんばりすぎて くたびれた    Y・Y

○ 風の子は 最後の最後 ぬかされた      R・Y

○ ライバルに おいつかなくて くやしいな   A・O

○ 来年は 風の子一位 めざしたい       Y・T

○ 風の子で つかれたけれど 楽しいな     A・H   

研究授業  【2年:道徳】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(火)2年生の教室で、道徳の研究授業を行いました。「つりばしゆらそう」という資料を使って、「度を過ごすことなく、危険から身を守ろうとする気持ちを育てる」ことをねらいとしました。みんな、とてもすてきな表情をしていて、笑顔いっぱい。その中でも、けじめがしっかりとついていて、真剣に取り組み、自分の考えをたくさん書け、大きな声で発表ができていました。

3月2日(火) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 野菜いっぱいラーメン シャキシャキ中華サラダ
 ミニ肉まん
 牛乳

みんなとともに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月は、いろいろな人物に色をぬり、思い思いに貼りました。
 みんなの気持を表した『笑顔』いっぱいです。

3月1日(月) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 おろしハンバーグ ブロッコリーの卵あえ
 たまねぎのみそ汁 うめぼし
 牛乳

あわあわ 手あらいのうた

画像1 画像1
 全校のみなさんが、手洗いを楽しく、続けていけるように保健委員会ではいろいろくふうしています。 〔保健委員会〕

図書館システム講習会

画像1 画像1
 2月23日(火)、本校コンピュータ室で、木曽川4校の図書館係の先生方が、コンピュータによる新しい図書館システムの講習を受け、それぞれの学校へ持ち帰られました。お疲れさまでした。

いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日(金),「いのちの学習〜いのちのすばらしさ〜」の授業がありました。本校では,毎年4年生が,助産師の先生を招き,赤ちゃんがどのように生まれてくるのか,家族はどういう想いでいるのかのお話をしていただいています。妊婦さんに頼んで,赤ちゃんの心音を聞かせてもらったり,乳児を抱かせてもらったりして,子ども達はとても感動していました。生まれる瞬間の姿勢もとってみましたが,小さく小さくなるのは結構たいへんでした。子ども達の授業の感想に,「お父さんやお母さんに感謝したい」と書く子がたくさんいました。
 自分たちがお父さん・お母さんになるときまで,この授業を覚えていてくれるといいなと思います。

母代の最後の行事 想い出会

画像1 画像1
2月19日 母代として最後の行事 想い出会にて、ブラウニーと抹茶のロールケーキを作ってきました。
楽しい行事を通し近隣の小中学校の方と意見交換ができ、見聞を広めることができました。
今後の子育てや、学校活動に役立てたいと思います。

一年間有り難うございました。

画像2 画像2

手作りてんびんで・・・

 3年生は、理科「ものの重さをしらべよう」の学習で、てんびんを使って重さを調べています。てんびんは、子どもたち一人一人がいらなくなった空き箱や牛乳パック、プラスチックカップ、ものさし、クリップなどで手作りをしたてんびんです。同じ体積のものの重さや形を変えた粘土の重さなどをてんびんで比べました。
画像1 画像1

きって ワクワク めくルンルン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、図工で、窓のある家や住む人のことを想像しながら、紙にカッターナイフで切り込みを入れてすてきな建物を作っています。、

2月26日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 和風カレーうどん きゃべつの即席漬 大学いも
 牛乳

勉強になったプラネタリウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  2月25日(木),地域文化広場のプラネタリウムで学習をしてきました。駐車場から歩いていくときも,わくわくしていました。館長の小島先生のお話をしっかり聞き,いよいよスタート!大河内先生からのクイズにも元気よく答えていました。特に,みんなが集中して聞いたのは,「オリオン座の神話」です。どうしてサソリ座と180度離れているかも分かりました。最後に,南半球の星空やオーロラも見せてもらい,感激していました。代表の児童が,館長さんへ素直な感想を言い,みんなでお礼の言葉を言いました。今後,自分から進んで夜空を見上げようという意欲が高まった一日でした。

2月25日(木) 今日の献立

画像1 画像1
【本日のメニュー】
 フルーツクリームサンド 白菜とベーコンのスープ
 こんにゃくサラダ
 牛乳

プラネタリウム館へ出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(木)4年生が、バスで一宮地域文化広場のプラネタリウム館に出発しました。待ちに待ったプラネタリウム利用学習です。プラネタリウムでの星や星座の勉強がとても楽しみです。

夢の川柳パーク 【1年生キッズ編】

画像1 画像1
  お題「なわとび大会」または、「子どもは風の子大会」

○ なわとびで がんばりたいな 6きゅうを    D・H

○ なわとびで ごうかくめざし がんばった    M・M

○ らい年は あやとびいくぞ がんばるぞ     A・S

○ 5きゅうには いけなかったけど がんばった  M・W

○ ざんねんだ なわとび大かい 7きゅうだ    T・Y

○ 大すきな なわとびとべた うれしいな     K・S

○ 大なわで ドキドキしたよ 入るとき      S・S

○ なわとびは とぶとつかれる 足いたい     S・T

○ うれしいぞ なわとびできて たのしいぞ    M・Y

○ さむいあさ はしるとからだ ぽかぽかだ    K・A

○ かぜの子は たのしかったよ つかれたよ    K・Y

○ さむいなか はしりつづけた ゴールまで    H・M

○ げんきよく はしるともだち おいぬかせ    M・S

○ いちばんに なれなかったが がんばった    T・T

○ きたかぜと いっしょにそとで げんきよく   M・G

○ さむくても みんなではしる さいごまで    N・K

○ かぜのこで しょうじょうもらって うれしいな K・S

うまくいったね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回の白玉ぜんざいは、ぜんざいが苦手なため十分楽しめない子がいました。その時、白玉粉にヨモギを混ぜたものとそのままの2種類を作りたいと提案がありました。
 そこで、今回は、その2種類の白玉を作り、みんなが食べることができるように、あんこでなく、黄な粉にしました。
 満足できたようで、「おいしい。」の一言が、自然と出てきました。
 みんなのがんばりがあったからですね。

2月24日(水) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 キムチスープ 揚げギョーザ
 もやしとツナのチャンプルー
 牛乳

かわいいお手ふき

画像1 画像1
 外から保健室へ入ったところに、かわいいお手ふきを用意しています。木東小のよい子のみなさん、利用してね。

委員会の仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、外で生活安全委員会の仕事をしていました。
            情報委員会
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31