黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

2.16 心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の廊下掃除と子どもたちです。
心をこめて床拭き、ゴミ取りをしてくれます。

2.16 体験入学(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日の木曜日に行われた新入生入学体験で活躍した1年生の活動の様子です。
1年生が行う読み聞かせを熱心に体験入学の園児が見て聴いています。

2.15今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・とびうおの竜田揚げ・花野菜のごまみそ和え」です。                

 ★給食の先生からメッセージ★
 今日の魚は、「とびうお」でした。とびうおは、飛行機のつばさのようなひれを持ち、海面を飛ぶすがたから、「とびうお」という名がつきました。海面をジャンプする魚はいても、とびうおのように、長距離、長時間を飛ぶことができる魚はいません。大きなひれを飛行機のつばさのように広げて飛ぶ「とびうお」の実力は、海面から3メートルぐらいの高さで300メートルから400メートルの距離をとぶことができると言われています。おもしろい魚ですね。

画像1 画像1

2.15 朝の元気(3年生)

画像1 画像1
担任の先生を囲んで元気いっぱいのいい表情!
朝から元気のエネルギーをもらいました。

重要 2.15 お知らせ(運動場への防塵剤散布について)

先日お知らせしました通り、本日、本校運動場に防塵剤を散布しましたので、お知らせいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2.15 見守られて登校

黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。皆様方の見守り活動により、今週も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2.14 一日体験入学(2年生)

 今日は一日体験入学がありました。新1年生に喜んでもらえるように、
 けん玉を作ったり、本を読んであげたり、一緒に遊んだりして楽しい時間を共に過ごしました。

 頼れるお兄さん、お姉さんの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 人のからだを描こう (5年生)

 図工の時間に、人のからだをスケッチしました。自分は何頭身なのか、関節はどうかくのか、太い部分や細い部分はどこなのか、モデルの友達を観察しながらかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 英語でクイズ大会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の時間には、クイズ大会を行いました。
これまでに学習した、色、形、動物、食べ物など
様々な単語を用いてクイズを出し合うことができました。

2.14 英語でクイズ大会(3年生)

 代表の子どもが全員に英語でクイズを出します。班で話し合ってその答えを出し。ホワイトボードで答えを提示します。
 この流れでクイズ大会を行いました。みんな大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 丁寧な授業は丁寧なノートづくり(5年生)

 算数の授業にお邪魔しました。
みんな一生懸命学習しています。ノートに書かれた文字や図をみると、どの子もみんな丁寧に書かれています。丁寧に授業をしているから子どもたちのノートも丁寧になるのだと痛感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 体験入学(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体験入学がありました。4月から入学する新しい1年生に喜んでもらえるように頑張りました。

2.14 発表したい。問題を解きたいと思う気持ち。 3年生

 算数では、小数の筆算を学習しました。なぜ?から始まり、どうすると良いのかを考え、最終的には全員が計算ができるまで定着させることができました。子どもたちはどの授業でも、発表したい。どんどん問題を解きたいという気持ちをもって授業に向かっています。そういう気持ちを大切に、どんなしかけをすると子どもたちが楽しみながら学習できるのか、教師も日々考えていかなければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 新入生のために(2年生)

 今日の午後に行われる新入生1日体験入学のために、2年生は本を借りました。
何のために?そうです。新入生に読み聞かせをしてあげるためにです。いつもは聞く側ですが、今日はお兄さんおねえさんになって、立派に読み聞かせをしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 体験入学に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体験入学に向けて準備を進めています。新しい1年生の子たちに楽しんでもらえるといいですね。

2.14 今日の給食

 2月12日(火)の献立は、「わかめごはん・牛乳・だいこんのすりながし・いりどうふ・ひとくちゼリー」でした。                      

 昨日の献立は、「ごはん・牛乳・さつまいも汁・鶏肉のレモン煮・骨太和え」です。
★給食の先生からメッセージ★         
 昨日は、みなさんの大好きな鶏肉のレモン煮でした。鶏肉のレモン煮に使われている国産のレモンは、秋から冬が旬のくだものだと知っていましたか?レモンには、疲労回復効果があり、つかれをとることができます。週の真ん中になってくると、みなさんもつかれを感じる時があるかもしれません。給食で鶏肉のレモン煮を食べて疲れをとって、休日まであと二日、元気でやる気にあふれる生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2.13 英語の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「だれかのためにメニューを紹介しよう」というテーマの授業でした。
自分の好きなメニューを英語で言い、ペアでそれに合った食べ物のカードを並べていきました。楽しく英語でコミュニケーションをとりました。

2.13 版画の魅力(3年生)

 青や黒のインクを版の上にのせ、バレンで摺ります。
出来上がった作品は予想以上に素敵です!
版の力を借りて作品はより魅力的になります。
これが版画の魅力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 学びを振り返る(6年生)

 算数の学習の様子です。小学校でこれまでに学習してきた大切なことがらを問題に取り組みながら振り返りました。

 時間いっぱい集中して取り組みました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

2.13 4年生に向けて今を振り返る(3年生)

今のクラスの様子をそれぞれのグループで話し合ってグラフにしたものを基に、「なぜできていないのか」「残りの期間どうしていくと良いのか」「どんな取り組みをしていくと良いか」などを話し合いました。一人一人が課題解決に向けて意見を出し合いグループとしての意見をまとめていくことも徐々にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 家庭の日
2/18 さわやかタイム 6クラブ最終(反省) あいさつの日
2/19 黒田小サロン(2-1)  食育の日
2/20 交通事故ゼロの日
2/22 学校運営協議会3(学校評価提示) 同窓会役員会2