黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

10.19 方位磁針の使い方(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科では、方位磁針の使い方を学びました。
グラウンドに出て、どの方位にどんなものがあるかを調べました。

10.19 英語の授業 その2(4年生)

ペア学習の様子です。好きな色を友だちに聞くゲームから、アルファベットについて一生懸命学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.19 英語の授業(4年生)

本日行った英語の授業の様子です。アルファベットの小文字の勉強を行っています。プリントやゲームを通して楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.19 木南先生お礼の会(児童会)

 10か月もの間、黒田小学校で環境美化に努めていただいた木南先生にお礼をする会を開きました。木南先生が製作された物についてパワーポイントで紹介があると、子どもたちからは「あー、おー」と声が上がり、改めてこんなたくさんの掲示物や整頓棚などがあるんだと感動していました。全校児童が書いたお礼の言葉のプレゼントをお渡しした後、木南先生からもお言葉をいただきました。「些事ゆるがせにせず(ちいさなことをいいかげんにしない)」のメッセージから、あさいつすること・ごみをひろうこと・スリッパをそろえること・廊下をしずかに歩くことなどの小さなことを大切にして立派な人になってほしいという願いの言葉をいただきました。子どもたちは真剣に木南先生の話を聞いていました。
 子どもにとっても先生にとっても、心に残る会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.19 歯みがき週間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、一生懸命に歯みがきをしています。歯みがき週間も今日までです。週間が終わっても頑張ってみがきましょう。

10.19 ブラッシング指導その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブラッシング指導の様子です。

10.19 ブラッシング指導その1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はブラッシング指導がありました。歯の磨き方を丁寧に教えていただきました。これからも、しっかりと磨けるといいですね。

重要 10.18 お知らせ(運動場への防塵剤散布について)

本校運動場への防塵剤散布を下記の通り予定しておりますので、お知らせいたします。

 日時 11月2日金曜日 16:30〜

 場所 本校運動場
画像1 画像1

10.18 掃除の様子(4年生)

毎日の掃除を一生懸命取り組んでいます。同じ靴箱の1年生の良いお手本となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.18  ブラッシング指導 その4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後の歯磨きの様子です。教えてもらった正しいブラッシングの仕方で丁寧に磨きました。

10.18 ブラッシング指導 その3(3年生)

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 ブラッシング指導 その2(3年生)

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 ブラッシング指導その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、歯科衛生士の先生方に来ていただいて、
ブラッシング指導をしていただきました。

子どもたちは、染め出し液で真っ赤になった歯にびっくり!
日頃の歯磨きを見直す、良い機会になりました。

10.18 歯磨き週間(4年生)

今週の月曜日から歯磨き週間が始まっています。給食後にも一生懸命歯を磨くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 音楽の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行った音楽の授業の様子です。学習発表会に向けて、合唱の練習をパートごとに練習しています。先生のアドバイスを自分の楽譜にメモしている様子もうかがえました。

10.18 コンパスを使って三角形(3年生)

 コンパスを使って三角形を作図する勉強をしました。友だち同士で確認し合ったり、先生にアドバイスをもらったりしながら、正確な三角形をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 ◎今日の給食◎

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
「塩ラーメン・牛乳・春巻き・ひじきの中華サラダ」です。

★給食の先生からメッセージ★
 春巻きを揚げたり野菜を炒めたりする時に使う油には、サラダ油やごま油、大豆油などいろいろな種類があります。学習能力をコントロールする働きがある「海馬(かいば)」は、このあぶらの影響を受けやすいところのひとつと言われています。
 2枚目の写真は、給食室においてあるエプロン入れで、毎日調理員さんがつかっています。料理員さんは作業ごとにエプロンの種類にわけることで、衛生的に給食を作って下さっています。

10.18 アルファベットの勉強(2年生)

 アルファベットをプリントを使って歌いながら覚えていきました。
大きな声で「A.B.C.D・・・Z」歌い、プリントの文字を押さえながら確認していきました。子どもたちはなんだかうれしそうに文字を指で押さえていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 先生と一緒(1年生)

 教卓で数図ブロックの使い方を先生と一緒に勉強しました。少人数での勉強はよりわかりやすいですね。
画像1 画像1

10.18 カタカナの練習(1年生)

 書写の時間。姿勢を正してカタカナの練習をしました。きちんと書いた後は先生に評価をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/19 「たまてばこ」読み聞かせ 食育の日
10/20 交通事故ゼロの日 サッカー選手権大会(準決・決勝)
10/21 家庭の日
10/22 任命式 6クラブ
10/23 演劇指導
10/24 演劇指導  民生委員あいさつ運動