黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

9.29 運動会ふりかえり4(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です^^

9.29 運動会ふりかえり3(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組立体操の様子です^^

9.29 運動会ふりかえり2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組立体操の様子です^^

9.29 運動会ふりかえり1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会も終わりいつもの日々が戻ってきました。
2学期から運動会までの間、毎日本当によく頑張ったと思います。

 来週からは、学習発表会に向けても動き出し、またまた忙しい日々になりますが、6年生一丸となって頑張りましょう!!
 
 ここで運動会当日の様子を振り返りたいと思います!

9.29 運動会の様子(4年生)

23日に行われた運動会の様子です。大玉送りでは、3年生と協力し、チームワークをいかして行うことができました。終わった後の感想の中には「3年生とのチームワークが見せられてよかった。」と書く子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 かげ調べ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、理科の授業でかげについて調べました。
「かげが伸びる方向を変えることはできるかな?」という発問をすると、
みんな工夫して、いろいろな方法を試していました。

かげふみ遊びや、形を作る遊びを通して、
太陽とかげの関係について気づくことができました。


9.28 最高の笑顔(校長室より)

 毎朝、地域の見守隊やPTAの皆さまと共に踏切で立ち番を行っています。朝の慌ただしい交通の往来の中、子どもたちの安全を守ることが一番の目的です。
 そんな中での写真です。この笑顔が最高のプレゼントです。子どもたちは、雨の日も暑い日も毎日毎日一生懸命学校に向かって歩いてきます。この当たり前の積み重ねを6年間続け、子どもたちは大きく大きく成長します。そして、そんな子どもたちを見守ってくださる地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございます。
 朝夕がちょっぴり冷え込んできました。体調に気を付けて3連休を過ごしてください。
そして、台風情報にも気を付けて生活してくださいね。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 お道具箱選手権 (5年生)

 家庭科の時間に、お道具箱選手権を開催しました。箱を切って仕切りを作り、お道具箱の中身を、よく使うものとそうでないものに整理整頓しました。その後、班の中で代表者を出し、一番使いやすそうなお道具箱に投票し、優勝者を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 「はい」 (4年生)

 算数の授業です。
先生の質問に対し、しっかりと意思表示をして、答えます。
時には、黒板で自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 積極的に!(2年生の授業の様子)

 道徳、国語の授業です。
道徳では、自分の考えをしっかりもって発表。人の意見を参考にします。
国語では、新出漢字の書き順を学びました。
みんな、積極的にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 自分の時間を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
 黒田小学校には、立派なはく製がたくさん展示されています。児童があまり通らない廊下の片隅にあるのですが、今日、長い放課に女の子2人がはく製と向き合っていました。
「何してるの」と尋ねると、「スケッチしてるの」と答えが返ってきました。
 自分の時間を自分の興味あることに使う。素晴らしいです。
 いつも寂しそうなはく製も喜んでいました。

9.27 当たり前が大切(1年生)

 今日も1年生は国語の時間に音読を行いました。
背筋を伸ばし、きちんと教科書をもって、大きな声で教科書を読む。
この当たり前のことが難しい。
この当たり前のことが大切。
画像1 画像1

9.27 いつもの風景(図書委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課の図書館の様子です。
本の貸し出し、返却の業務を図書委員が慣れた手つきで行っています。いつもの風景が当たり前にそこにありました。

9.27 ハッピー小物入れ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今、図工の授業で、ハッピー小物入れを作っています。
紙粘土をねじったり、色を混ぜたりして、
すてきな小物入れを作ることができました。

9.27 作品鑑賞

 廊下では、写生大会作品展の巡回展が行われています。その前を通る子どもたちは、自分のお気に入りの作品を探したり、参考になる作品を観たり、思い思いに鑑賞をしていました。期間は短いですが、他校の子どもたちの作品を鑑賞する良い機会なので、じっくり作品のよさを楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 勉強、頑張っています!(2年生)

 運動会が終わり、次の目標に向かって頑張っています。
 ひっ算や漢字の勉強を一生懸命に取り組み、自分の苦手な部分を見つけ、克服しようとしています。

 もうすぐ10月です。どんどん成長していく姿に頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 フッ素イオン導入(1年生)

 本日、希望者にフッ素イオン導入を行いました。みんな頑張って受けることができました。
 歯磨きも行い、むし歯予防に心がけて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 楽しい図工(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 破いた紙を選んだり並べたりして作品を作りました。みんな真剣に取り組んでいました。

9.27◎今日の給食◎

画像1 画像1
今日の献立は、
「くろロールパン・牛乳・コーンクリームスープ・ミンチカツ・そえ野菜」です。              

★給食の先生からメッセージ★
 今日のミンチカツには、鶏のレバーが入っていました。レバーには、鉄やビタミンA・Bがとても多く含まれています。鉄が不足すると貧血になり、十分な酸素や栄養が全身に運ばれなくなります。実は、鉄は現代人には不足しがちな栄養素です。しっかり鉄をとることができるようにバランスのよい食事を心がけましょうね。

9.26 ドングリの木、クヌギの植樹(校長室より)

ちっちゃなちっちゃな「どんぐりの実」がこんなに大きなクヌギになりました。
植木鉢で育っていたクヌギもやっと大地に根を下ろすことができ、のびのびとしています。
見に来てくれたみんなで記念撮影をしました。
クヌギと背比べをしている子。「先生どんぐりを拾ったよ」と言って、新どんぐりを持ってきてくれた子。みんな嬉しそうでした。黒田っ子のみなさん、クヌギに負けないくらい大きくなってください。
そして、昨年度卒業したみなさん!約束通りクヌギの苗を北門の東にやっと植えることができました。学校へ来た時にはぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 安全を確認する日 「たまてばこ」読み聞かせ
10/13 サッカー選手権 福祉とボランティア活動展(スポ文)
10/14 家庭の日 サッカー選手権  福祉とボランティア活動展(スポ文)
10/15 さわやかタイム 6委員会(後期最初) あいさつの日
10/16 避難訓練(掃除中)
10/17 民生委員あいさつ運動