黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.16  夢、感謝、積み重ね

 先週の金曜日にPTA福祉部のみなさんが、各ご家庭から集まったベルマークの種類分け作業をして下さいました。その時に大活躍したのが、本校ボランティアの方が作って下さった「ベルマーク収集ボックス」です。

 今まで、種類分けにたくさんの時間、労力をかけてきたベルマークの作業ですが、この収集ボックスのおかげで作業効率が大幅にアップしました。

 先日、PTA福祉部の皆さんが中心となって全校から集めたベルマークで、4年生から6年生用の学級文庫に入れる本を購入することができました。きっと子どもたちの目が輝くことだと思います。次回は、1年生から3年生用の本を購入予定です。
 

 本校のベルマーク活動は、各ご家庭、PTA福祉部のみなさん、ボランティアさんをはじめ、多くの方たちのご協力で成り立っています。皆様のご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.16  ティーム・ティーチング(4年生算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から6年生の算数の授業はティーム・ティーチングで進められています。担任の先生と少人数指導の先生の2人が個に応じた指導を行い、子どもの学力向上を図っています。

7.16  生活新聞ニュース(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の生活新聞係さんによってつくられた「生活ニュース」が掲示されていました。
水分補給のことや、ヘルメットかぶって自分の身を守ることなど、普段の生活で気を付けてほしいことを中心に作成されていました。
 さすが4年生主体的に子どもたちが活躍しています。

7.15 水泳の時間(4年生)

 水泳の授業は1学期で終わりです。
子どもたちは残されたわずかな時間を一生懸命泳いでいます。
担任の先生の指導にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 ベルマーク種分け(PTA福祉部)

 先週金曜日にPTA福祉部会が開かれました。みんさんでベルマークの種分け作業を行っていただきました。
 「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」という願いがこめて1960年にベルマーク活動が始まりました。ESD教育(持続可能な発展のための教育)にも関わりのあるベルマーク活動です。
 以前もお知らせしましたように、学級文庫のための書籍をベルマークの予算で購入することができました。これも、福祉部の方々の地道な活動のおかげです。ほんとうにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 空調設備の工事始まる

画像1 画像1
 本日は学校はお休みですが、空調設備の工事が始まっています。大変な暑さの中、工事が進めてられています。熱中症に十分気をつて作業をなさってください。

7.14 PTA福祉部会(7.13開催)

 昨日、PTA福祉部会が開かれました。8月20日実施予定の「親子でクリーンアップ(旧称ドリームワーク)」の詳細についての話し合いに引き続き、ベルマークの整理を行いました。
 種類別に分ける等、大変手間のかかる活動ですが、時間いっぱい、手際よく作業を進めてみえました。
 皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 ひかりのプレゼント(2年生)

 教室に飾っていた作品を太陽の光に当ててみました。影の部分もセロハンを通した部分もきれいに地面にうつりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 一学期最後の習字(3年生)

今日は、一学期最後の習字の授業でした。
横画と縦画に気を付けて、美しい姿勢で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 ひまわりの観察(3年生)

大きくなったひまわり。
子どもたちの背よりも大きいひまわりもありました。
「ひまわりの花」が向いている方向は東のものが多いです。なぜだろう?
そんな会話も交わされました。みんなしっかり観察できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 かさの勉強(2年生)

 昨日勉強した容器の形と容器の「かさ」について。今日は自分たちで実際にいろいろな形の容器に水を入れて、「かさ」を実感しました。その容器の「かさ」はどれだけになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 「ドー、ドー、どー」と鍵盤ハーモニカ(1年生)

 習ったばかりの鍵盤ハーモニカ。子どもたちは、音がでることに喜びを感じています。今日は「ドードー、ドー」と何度も何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 セミの抜け殻(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、立ち番から戻ると、「校長先生、セミの抜け殻見つけたよ」と5年生の子どもたちがセミの抜け殻を見せに来てくれました。まだ、セミの鳴き声は聴いていませんが、セミはどうやら地上に上がり活躍を始めたようです。セミの鳴き声と共に、夏本番です。

7.13 ワンちゃんパトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、子どもたちの登校と共に、ワンちゃんが付き添ってきてくれます。犬の名前は個人情報なので言えませんが、毎日パトロールをがんばってくれています。
 最近は暑さにちょっぴり参っているようですが、夏休みまであと少しよろしくお願いします。

7.13◎今日の給食◎

今日の献立は、
「ごはん・牛乳・春雨スープ・マーボーなす・ヨーグルト」です。


★給食の先生からメッセージ★
 今週はとても暑い日が続きましたが、完食に向けてみなさん一生懸命給食を食べていましたね。今日も完食をしたクラスがあり、食缶は空っぽでした!
今月の給食目標である、暑さに負けない食事ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.13 PTA研修部会【7.12開催】

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA研修部会が開かれました。主な議題は、毎回ご好評いただいているケーキ作り講座「第1回カルチャー講座」についての案内状を準備していただきました。関係の会員様には、お子さんを通じて、本日配付させていただきました。
 また、新聞部会では、9月の発行に向けて、紙面構成等細部にわたり確認作業を進めていただくことができました。お忙しい中、本校の教育活動充実のために活動していただき、ありがとうございます。

7.13 学級文庫の本が届きました(PTA)

 PTA福祉部の皆さんが中心となって全校から集めていただいたベルマークで、4年生から6年生用の学級文庫を購入することができました。きっと子どもたちの目が輝くことだと思います。皆様のご協力に感謝申し上げます。
 次回は、1年生から3年生用の学級文庫購入の予定です。
画像1 画像1

7.12 見守られて登校(PTA)

 1学期も残すところ一週間です。今日も黒田っ子はいつも通り、見守られて登校できました。いつも通りの朝に感謝します。
画像1 画像1

重要 7.12 夏休み期間中の土曜日学校開放中止について

 夏休みの期間を利用して、エアコン設置工事が行われます。設置に伴う準備としての工事も始まっています。また、昇降口の改修工事も始まります。
 そのため、安全面を考慮して、土曜日の学校開放を夏休み期間中、中止させていただくことになりました。夏休み期間中の工事は7月21日から日曜日を除く平日と土曜日に行います。

 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。

画像1 画像1

7.12 夏の楽しみ(3年生)

今日の国語の授業では、夏に関する言葉集めをしました。
ホワイトボードを使って、夏の言葉をどんどんつなげていきました。

「気分はすでに夏休み」という子もいますが、もう一度気を引きしめて、1学期のまとめをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日 あいさつの日
7/17 5年生14:00下校 黒田小サロン(1-1) 4通学班集会 5まで 引率下校15:05
7/18 5年生野外教室 1年親子給食会 5まで 一斉下校15:05 民生委員あいさつ運動
7/19 5大掃除 5まで 一斉下校15:05 給食最終 5年生野外教室 食育の日
7/20 交通事故ゼロの日 終業式 一斉下校11:30