黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.17 感謝を込めて(6年生)

 6年生からボランティアの木南先生に、感謝状と花束を贈りました。
ペンキ塗りなどの環境美化を真っ先に6年生の廊下から行っていただき、6年生がこの美しい環境で数か月間、生活できたことは本当に有り難いことです。6年生一同感謝しています。本当にありがとうございました。
 木南先生からは、「私がこの黒田小で環境美化のボランティアを行っているのは、みんなに喜んでもらいたいと思ってのことです。それが自分自身の修行なのです。まだ道半ばですが、もっともっと黒田小をきれいにしていくためにがんばります。」
とありがたい言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17 ドングリは今(校長室より)

 ドングリから育ったクヌギの苗がこんなに大きくなりました。6年生の卒業に合わせて植樹をする予定でしたが、残念ながら間に合いませんでした。それでも15日の木曜日に、今のドングリの苗をを全員に見てもらいました。
 春になり苗の成長が早くなっています。これからがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.17 黒田小サロン

 13日火曜日に、黒田小サロンで地域の方とふれあいました。歌に合わせてバトンを隣の人に渡すゲームをしました。リズムに合わせて渡していても、いつの間にかバトンをたくさん持っていたりひとつも無くなったりと楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 体育「おに遊び」(2年生)

 体育で、「おに遊び」をしました。
 
 まずは、かけっこでウォーミングアップ。
みんな全力疾走です。
 
 つづいて、各クラスそれぞれに色んな「おに遊び」をしました。
写真は、「たからおに」をしているところです。
 2分以内にいくつのお宝(お手玉)を、鬼に捕まらずに、基地に持って行けるかな。

 みんな、ルールを守って、作戦を考えながら、たくさん走りました。
笑顔いっぱい、汗いっぱいの体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 マリア先生と一緒に(2年生)

 いつも、英語でお世話になっているALTのマリア先生と給食を食べました。マリア先生と話して、楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.16 卒業式に向けて(4年生)

 練習の様子です。今日は、式の通し練習をしました。6年生が歌や呼びかけをしている間の待ち方がとても良くなりました。練習中によそ見をしている人は一人もいません。真剣なまなざしで6年生を見る子どもたちの姿から在校生の代表としての自覚が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 何度でも(1年生)

画像1 画像1
 ドリル検定で、全員が100点を取りました。満点になるまで、何度も何度も挑戦しました。

3.16 愛知県の産業マップ (4年生)

 社会科の学習のまとめとして、愛知県の産業マップを作りました。今日は、各自が作ったものを見合い、それぞれの良さを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.15 いつもの風景(図書室にて)

 今朝も、いつものように図書委員が貸し出し業務を行っています。
6年生、今日もありがとう!
画像1 画像1

3.15 春のにおい(2年生)

 2年生の子どもたち。
教室の目の前の杏子の花が咲き、教室でも春においを感じています。
画像1 画像1

3.15 杏子の花咲く(4年生)

画像1 画像1
 杏子の花が咲きました。
まるで桜の花のようにとてもきれいです。子どもたちも大喜びです。

3.15  春が来た(2年生)

渡り廊下を歩いていたら、お花のいい匂いがしました。

中庭の杏の木に花が咲きました。

長い放課に外から帰ってきた子どもたちは、「あついあつい」と汗びっしょり。
それでも、気持ちのいい匂いと日差しに、子どもたちの笑顔もはじけます。

黒田小学校にも春が来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.15 共につくりあげる(卒業式4、5、6年合同練習)

 4、5年生と6年生、合同で卒業式の練習をしました。今日は、歌と呼びかけの練習をメインに行いました。

 小学校生活最後にして最大の行事である卒業式。この式を6年生にとって最高の舞台にできるよう6年生と4、5年生が力を合わせてつくりあげていきます。本番に向けて、子どもたち一人一人の気持ちの高まりを感じることができる練習でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.15 卒業式に向けて(4年生)

 今日の練習の様子です。「仰げば尊し」と「この星に生まれて」、「校歌」を歌いました。それぞれの曲想に合わせて心をこめて歌うことができました。一日一日、練習を積み重ねていく中で一人一人の成長を実感できました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3.15 にんにんクラブ

画像1 画像1
☆にんにんクラブ☆
 今日の給食は、「チャンポン風ソフトめん・牛乳・三色和え・レンコンチップ」でした。レンコンチップは、スライスしたレンコンを素揚げして塩を振りかけました。

☆栄養教諭から☆
 チャンポン風ソフトめんには、にんにくが使われています。にんにくは、紀元前3000年前には栽培していたとされています。当時は、ピラミッドを作る力仕事をしていた人や、弱っている人、頭痛がある人の薬として使われ、ツタンカーメンのお墓の中からも発見されているそうです。 日本に伝わったのは奈良時代で、当時は風邪薬として使われていました。
 にんにくに含まれる「アリシン」は体の中でビタミンB1とくっつき、疲れをとる効果があります。

3.15 もうすぐ卒業式(2年生)

 6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に黒田小で過ごせる日も残りわずかとなりました。
 運動会や学習発表会では、とてもかっこいい演技を見せてくれて、委員会や通学班ではたくさんお世話になりました。
 2年生は、卒業式には参加しません。そのかわりに、2学期に植えたビオラの花や、一生懸命作った輪飾りが、2年生の思いを乗せて、卒業式を飾ります。
 「6年生のみなさん、ありがとう。中学校でもがんばってね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.15 見守られて登校(PTA)

 黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。今朝はお兄ちゃんやお姉ちゃんを見送ろうとちびっこも見守り隊に参加してくれました。皆様方の見守り活動により、今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14からだと心の成長(4年生)

 保健の先生が「からだと心の成長」について授業をしてくださいました。子どもたちは、真剣なまなざしで集中して授業に臨むことができました。


画像1 画像1

3.14卒業式に向けて(4年生)

 卒業式に向けて4、5年生合同で歌や呼びかけなどの練習を行いました。ソプラノとアルト、パート別にわけて練習した後、全体で合わせました。

 在校生の代表として、式にどう臨むのか。

 子どもたち一人一人が考えながら練習に取り組むことができました。練習を重ねるごとに歌や呼びかけが良くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.14 わかる人!?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間です。今まで習ったことの復習をしています。
先生の「わかる人?」の声に、さっと手を上げる子どもたち。
しっかり振り返り、まとめをしています。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 家庭の日
3/19 児童会任命式 5まで 一斉下校15:05 食育の日 あいさつの日
3/20 5まで 一斉下校15:05 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 5大掃除 給食最終 一斉下校15:05 
3/23 修了式 一斉下校11:30 安全点検