黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

8.13 1学期の思い出 パート3(3年生)

百科事典を使った調べ学習の様子です。
1学期の間に、百科事典や国語辞典の使い方を学び、調べ学習に活かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8.13 1学期の思い出5 7月(1年生)

 この1学期で子どもたちは大きく成長しました。学習にも落ち着いて取り組むことができていました。
 写真は7月に行われた親子給食の様子です。いつもより、たくさん食べていました。
 1年生のみなさん、夏休みも元気いっぱい遊んで、勉強してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.12 1学期の思い出 その4(2年生)

 外国語活動の様子です。ALTと一緒に、楽しく英語を学ぶことができました。
少しずつですが、英語でコミュニケーションができるようになってきています。
夏休み中も、英語に触れる機会をつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.11 1学期の思い出 その3(2年生)

 5月には、町探検がありました。探検してわかったことを、子どもたちは一生懸命に記録していました。班で協力してクイズや絵地図を作り、クラスの友達に発表することができました。ボランティアの皆さんや訪問させていただいた地域の方々、当日いろいろとお世話になりました。子どもたちの教育活動のためにご協力をいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.10 1学期の思い出 その3(5年生)

 1学期の理科の「メダカのたんじょう」の学習では、メダカの卵や水の中の小さな生物を顕微鏡で観察しました。顕微鏡の使い方も覚えました。顕微鏡でミジンコやゾウリムシが見えたときは、とても嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.10 1学期の思い出 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
観劇会の様子です。
のめりこむようにして鑑賞しました。
秋には学習発表会もあります。頑張りましょう。

8.10 1学期の思い出3 (4年生)

 4年生の行事として、6月末に着衣泳を行いました。いつどこで起きるかわからない事故に備えて、実際に衣服を着て水の中に入りました。浮き方や対処法を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.09 1学期の思い出4 6月(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の学校生活の様子です。
 読書週間中は意欲的に図書館へ行きました。1枚目は、読み聞かせを聞いている写真です。
 2枚目3枚目は、授業での様子です。楽しく活動ができていました。

8.08 振り向けば君がいる(校長室より)

画像1 画像1
この作品は、版画家である友人の作品です。
先日、個展でこの作品に出合いました。

合唱祭で子どもたちが歌った「みんながみんな英雄」が版画の作品となっていました。
友人にどうしてこの歌を作品にしたのかと質問したところ、
「振り向けば 君がいる」
「前向けば 友がいる」
この詩に感動し、作品にしようと思ったということでした。
合唱祭後に、この作品に出合うなんて不思議な縁だと感じました。

3年生の子どもたちの心に、「みんなが英雄」の歌と共に一緒に歌った「友」が大切な思い出として残ることを願っています。

8.08 合唱祭を振り返って(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番前日、市民会館リハーサルに臨む前の学校リハーサルの様子です。
みんながみんな英雄になれるほど、すばらしい歌声で1人1人が思いを込めて歌えました。

8.07 台風に備えて

 台風が接近中です。大雨や強風に備えて、校舎内外の環境を点検しました。運動場に設置してあったテントも、飛ばされないように小さく片付けられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.07 ペンキぬりたて

 子どもたちがいない静かな校舎内で、先生方が廊下の白線をペンキで塗り直しています。白線がきれいになったことで、廊下や階段が明るく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.07 親子着衣水泳講座(8.06)

 講座では、着衣のままプールの中を歩いて、動きづらさを実感したり、もしもの時の対処法を実践したりしました。さらに講師の先生方によるリアキャリー法などの実演を見学することができました。
 「もしもの時の心構えを持つことが自分の命を守ることになる」と教えていただきました。
 ペットボトルで体を浮かせることや、もしもの時は、衣服は脱がない、靴もはいたまま、救助が来るまで、できるだけ体力を消耗しないで待つことの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.07 親子着衣水泳講座(8.06木曽川東小学校にて)

 木曽川東小学校のプールで、地域づくり協議会・NPO法人木曽川文化スポーツクラブ・各小学校PTA主催による「親子着衣水泳講座」が行われました。本校からも親子で参加いただきました。親子で共に入水してのふれあいの時間ともなりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.061学期の思い出3 5月(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月は遠足に行きました。秋の遠足も楽しみですね。

8.05 舞台袖の想い 合唱祭を終えて

画像1 画像1
舞台袖から、ただひたすら「がんばれ」と願う

子どもたちが「楽しかった」「よかった」と思える合唱祭にしたいという担任の願い

「子どもを想う心」が舞台袖にありました

そして、

保護者の皆さまの「子どもを想う心」が子どもたちの大きな力となりました

保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました
画像2 画像2

8.05 堂々とひたむきに(校長室より)

画像1 画像1
「小さくない!?」
舞台袖ですれ違った黒田っ子に対する他校の児童のつぶやきでした。
黒田小は初参加で、かつ3年生。
黒田小以外すべての参加校が高学年です。
3年生の参加は一宮市合唱祭、始まって以来初めてのこと。

3年生の担任も合唱指導者も不安でいっぱいでした。

しかし、黒田っ子たちは、そんなことはまったく関係ありませんでした。
大人の心配をよそに、子どもたちは合唱曲をひたむきに歌い上げました。
そして、どの学校にも負けないくらい堂々としていました。
子どもたちが真剣に歌う姿を見て、その歌声を聞いて、
胸が熱くなったのは私だけではないと思います。

黒田小の歴史に新たな1ページを記した子どもたち。
「あなたたちは、すばらしい!」
そして「ありがとう!」

私は誇りに思います。    

※写真は昨日のリハーサルのものです。

8.05 最高のステージ(3年生)

画像1 画像1
 本日行われた合唱祭で3年生の児童は、今までに練習してきたことを出し切って歌うことができました。たくさんのお客さんを前に堂々と歌う姿はとてもかっこよかったです。

 お疲れ様でした!とてもステキな発表でした☆

8.05 ただいま!(3年生)

 学校に返ってきた子どもたちの様子です。
 「楽しかった!」「緊張した〜」など色んな感想の言葉が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.05 黒だ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
会場の市民会館に到着しました。
気合いも入って来ました。

今日の衣装は黒だ!
元気な歌声で、会場を黒田色に染めるぞ!


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/19 食育の日