黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

6.12 プール開き(4年生)

風が強く、ちょっぴり寒いプール開きとなりました。
子どもたちは元気いっぱい。
水泳の授業がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 研究授業(5年生)

国語の授業で研究授業が行われました。
ペアやグループで自分の考えを出し合ったり、その話し合いの内容を全体で紹介したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 研究授業(1年生)

1年生の国語の授業で研究授業が行われました。
グループで役割読みをしたり、ペアで答えの確認をしたり、
関わり合いを大切にした授業が展開されました。
子どもたちは一生懸命に考え、堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 熱中症対策シミュレーション

 消防署員の方を指導者に迎え、全職員で熱中症対策シミュレーションを行いました。いざという時、どんな動きが必要で大切であるかを、シミュレーションを通して学びあいました。
 今年の夏も暑さが予想されます。水分補給の確認や適切な給水タイムの確保に努めるなど、健康に気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 プール開き

プール掃除を終え、水を蓄えたプールです。
朝日がキラキラ反射して、プール開きを待つばかり!

今日から水泳指導が始まります。
子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。

この夏も、黒田っ子たちの健やかな身体づくりが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 伝達表彰(さわやかタイム)

伝達表彰を行いました。

6年W.M. 愛知県ジュニア体操競技選手権大会 跳馬 第3位
3年H.H. 珠算検定3級
黒田スクール3年生 11人制 準優勝
黒田スクール1年生 7人制 優勝

おめでとうございます。
画像1 画像1

6.12表彰伝達(さわやかタイム)

 本日のさわやかタイムで表彰伝達を行いました。黒田っ子は、様々な分野で活躍しています。

画像1 画像1

6.12 話し合い活動 (4年生)

 国語の授業で、よりよい話し合いをする活動をしました。自分の与えられた役割を果たすとともに、立場を明らかにして話し合いを行うことができました。
画像1 画像1

6.12 さわやかタイム(あじさい読書週間について)

画像1 画像1
 今日から来週の23日(金)まで「あじさい読書週間」が行われます。
 本は心の栄養です。素敵な本との出会いがあるといいですね。

6.12 あいさつについて(生活委員)

 今日のさわやかタイムでは、生活指導の先生から、あいさつについてお話をしていただきました。そのあと、生活委員会の児童が「あいさつまつり」の取り組み方について説明をしました。取り組みは「あいさつすごろく」、「あいさつグランプリ」、「あいさつ名人」の3つです。黒田小のみなさん、さわやかなあいさつで、元気いっぱい笑顔で過ごしましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 にんにんクラブ

画像1 画像1
☆にんにんクラブ☆
 今日の給食は、「ごはん・牛乳・たらの銀紙焼き・ゆかり和え・たまふ汁」でした。ゆかり和えには、キャベツ・きゅうりが入り、赤じそ粉と醤油で和えました。

☆栄養教諭から☆
 今日は、「たらの銀紙焼き」でした。給食でも定番の「さばの銀紙焼き」によく似ていますが、使われている魚は「たら」です。「たら」は、皮の模様である「まだら」から「ま」が抜け、「たら」と呼ばれるようになったそうです。漢字では「魚」編に、「雪」と書きます。お腹が真っ白なことや、初雪のころに獲れ始めることから、この漢字が使われています。

6.12 オジギソウ(さわやかタイム)

 今朝のさわやかタイムでは、校長先生から「オジギソウ」についてお話をしていただきました。オジギソウとはマメ科ネムノキ亜科の植物で、葉っぱをさわるとおじぎをする習性があります。そのしぐさがとてもかわいく人気のある植物です。
 おじぎは、あいさつの一つです。黒田小のみなさんも、いっぱいあいさつをして、毎日元気に笑顔で過ごしましょう。今日紹介したオジギソウは、校長室の前にかざってあります。みなさん、見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 命を守る「6月9日臨時集会」

画像1 画像1
臨時集会を行いました。この日は、あの悲しい水難事故から、ちょうど3年になる日です。いつもと違う雰囲気の中で集会を行いました。水難事故で亡くなった尊い命について、全校のみんなで黙とうをささげました。そして、事故を二度と繰り返さない誓いをたてました。

「5つの約束」
1 子どもだけで、川や海へは遊びに行かない。
2 立ち入り禁止の 川や海へは、近づかない。 絶対に遊ばない。
3 遊泳禁止の 川や海では、絶対に泳がない。
4 家族で 川や海で遊ぶときにも、急な増水や 突然の大きな波が予想されるときは、川や海に近づかない。
5 台風や大雨で増水した川へは 近づかない。

上記の5つの約束に加え、次のことも確認しました。

 外出するときは、事前に行き先・帰宅時刻・誰と行くのかを家族に伝える。

 学校では、今後も事故防止の指導を繰り返し行っていきます。 ご家庭におかれましても、機会をとらえて子どもたちにお話をいただけると幸いです。

6.11 速く 正しく 丁寧に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の自分よりも一秒でも速く。
前の自分よりも一問でも正しく。
前の自分よりも丁寧に、計算問題に取り組んでいます。
集中力を鍛えるトレーニングにもなっています。

6.11 音楽の時間(3年生)

先日、音楽の授業を行いました。
3年生からリコーダーが始まり、新しい楽器で演奏できるようになるため、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.11 楽しい体育(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でバスケットボールを行いました。パスを受けるために、素早く走ったり、止まったりして、動き方の工夫をしました。チームで協力して試合をすることができました。

6.10 分数のわり算(6年生)

 分数のわり算で、分子が1でないときの計算のしかたを考える授業です。どうしてその計算がよいのか、自分の考えを伝え、友だちの考えを聞き、計算方法を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 PTAソフトバレーボール練習会(PTA)

 木曽川地区ソフトバレーボール大会に向けての練習会を行いました。技術の向上と共にチームワークも深まり、来週の本番に向けて気持ちは高まっています。
 役員の皆さまには、心地よい汗を感じていただける時間となりました。お忙しいところ練習に参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 ニコニコタイム(6年生)

ペア学級とふれあうニコニコタイムが行われました。新聞紙の上に乗ってじゃんけんをする遊びを通し、より仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 作品鑑賞(6年生)

写生会の作品鑑賞をしました。友達の作品の良いところ、真似したいところなど鑑賞し合うことで高め合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 6クラブ 水泳学習開始 口座引落日 安全を確認する日 一日観察日
6/13 (木西修学旅行)
6/14 (木西修学旅行)
6/16 「たまてばこ」読み聞かせ PTA社会見学8:40集合
6/17 PTAスポーツ大会8:30(木東小)
6/18 家庭の日