最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:181
総数:688359
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

3.22 5年生最後の日(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は修了式でした。子ども達はあゆみを受け取り、これまでの頑張りを担任と一緒に振り返りました。
 この1年、多くの行事や委員会活動など、さまざまなことを通して、ひと回りもふた回りも成長した5年生。そんな5年生と一緒に、1年を共に過ごせたことを嬉しく思います。
 来年度、最高学年として活躍する姿を楽しみにしています。

3.14 学年集会(5年生)

画像1 画像1
 今日は5年生で学年集会を行いました。卒業式に向けて練習してきたことを確認し、6年生からのバトンを受け取る心構えについて確認しました。最後には合唱も行い、学年で気持ちを一つにすることができました。

3.7 提案しよう、言葉とわたしたち(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では国語の時間に、学級のみんなにアンケートをとり、その結果をもとに学級のみんなに提案のスピーチを行いました。「あいさつ」「お手伝い」「ごめんなさいを言う」「寝る時間」など、提案の内容はさまざまでした。みんなしっかりとスピーチをすることができました。

3.1 卒業生を送る会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業生を送る会を行いました。各たてわり班で呼びかけをしたり、ゲームをしたり、プレゼントを渡したりしました。お世話になった6年生に、1〜5年生のみんなで感謝の気持ちを伝えることができました。

2.28 大谷選手のグローブ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大谷選手のグローブが学級にやってきました!
 実際にグローブを触わったり、はめてみたりしながら、「思ってたより軽い!」、「サインが書いてある!」など嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。グローブを触ることが初めての子も多く、とても貴重な経験ができました。

2.26 国語(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、クラスのみんなに提案する文章を考えています。今日はどのようなことを提案するか、それぞれ考えました。次回からは、提案することについてアンケートを取ったり、内容を調べたりしていきます。

2.22 卒業生を送る会の準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会の準備をしています。5年生は会の進行をするので、事前にどの部分を進行するのか分担し、何度も練習しています。送る会の本番は3月1日です。残り1週間となりましたが、最後まで班で協力して練習していきます。

2.22 角柱・円柱のまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、角柱と円柱の学習のまとめを行いました。
 展開図からどんな立体になるのかを予想して考えたり、見取り図を読み取ったりとこれまでの授業を振り返りながら、どの子も一生懸命に取り組んでいました。
 次回は、速さを求める授業を行います。楽しみですね!

2.15 音読計算(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の初めに、音読計算をしています。計算ドリルの問題を1分間でどれだけ解けるか、記録を計っています。ペアで答えを確認しながら、しっかりと取り組むことができました。

2.8 卒業生を送る会にむけて(5年生)

画像1 画像1
 今日の0時間目に、卒業生を送る会に向けた準備を行いました。5年生が中心となって1〜4年生をまとめる姿に、とても成長を感じました。自分たちが出した指示がうまく伝わらず、困ってしまう場面もありましたが、最後まで頑張り抜く姿はとても頼もしかったです。
 本番まであと少し!頑張っていきましょう。

2.2 エプロン作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、アイロンやミシンを使ってエプロン製作を行いました。慣れない道具に手こずりながらも、一生懸命に取り組んでいました。
 素敵なエプロンができるといいですね!

1.30 国語の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に、「相手に伝わる表現」について学習しました。今日は1年生に、校外学習の時に、持ち物を伝える場合、どのような表現にしてつたえたらよいか考えました。

1.18 詩の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は岩下先生に来校いただき、詩の授業をしていただきました。谷川俊太郎さんの「私たちの星」を題材に学習しました。どのような詩か、一連ごとにみんなで考えながら、たくさんの気づきを見つけることができました。

1.16 5分間走(5年生)

 体育の授業では5分間走を行っています。少しでも距離を伸ばすために、作戦を立てて走りました。同じペースで走る子や体力がある前半に距離を伸ばす子、ラストスパートにかけて頑張る子など、良い記録を出すためにそれぞれが一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1

1.12 給食準備と片付け(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食を準備するときに、給食当番の子が協力してワゴンを運びます。安全に気を付けて4人で四隅をもって運びました。

1.9 3学期スタート(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3学期始業式がありました。始業式の後には学級活動で、宿題の日誌を丸付けしたり、提出物を集めたりしました。また、新しい漢字ドリル計算ドリルなどの配付も行いました。

12.22 終業式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期終業式があり、校長先生からのお話がありました。また、一人ひとりにあゆみを渡しました。あゆみには、一人一人のがんばったところ、良いところが書かれています。それぞれ振り返って、みんなの力でさらに良い開明小学校にしていきましょう。

12.21 落語の時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で落語の学習をしました。扇子や手ぬぐいでいろいろな動作を表すことも学びました。今日は、教頭先生に落語をしてもらいました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

12.14 ふりこの実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科でふりこの実験をしました。ふりこの1往復する時間が長くなったり、短くなったりするのはどんなときかを予想して実験をしました。ふりこの長さ、重りの重さ、ふれはばなど、いろいろ変えて、班で協力しながら実験することができました。

12.14 使って楽しい焼き物(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4時間かけて、焼き物用の粘土を使い、生活で使えるものを作りました。それぞれの個性がとてもよく表れていました。完成後、実際に使う日が楽しみですね!

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

特別警報の対応について

相談窓口一覧

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

部活動地域移行たより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153