最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:185
総数:685639
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

5.2 2年生 体力テストの練習

 5月10日に行われる体力テストに向け、ボール投げと50メートル走の練習をしました。ボール投げでは、斜めに空に向かって遠くに投げる練習をしました。50メートル走では、腕をしっかりと振り、足もしっかりと地面をけって走る練習をしました。1回目よりも2回目の方がうまくできていました。本番では、もっと記録が伸びるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 健康診断を実施しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月には、身体測定・視力検査・聴力検査・歯科検診・心電図検査がありました。5月も、歯科検診・内科検診・眼科検診・耳鼻科検診など、まだまだ健康診断は続きます。今日は尿検査がありました。今日提出できなかった人は、15日に提出してくださいね。
健康診断の結果、受診が必要と思われる人には、お知らせを渡しています。お知らせをもらった人は、早めに病院を受診しましょう。

5.1 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ご飯・牛乳・ワンタンスープ・リャンハッポウ」です。

☆一口メモ
 「リャンハッポウ」は、開明小学校6年生の児童が考えてくれた応募献立です。保育園での思い出の味を小学校でも食べたいと応募してくれました。「リャン」は、「混ぜ合わせる」「ハッポウ」は、「たくさんの具」と言う意味があります。揚げたじゃが芋、ささみ、ハム、キャベツ、きゅうり、にんじん、炒り卵などが入った甘酢の中華サラダで、暑い時期にとてもおいしく食べることができました。

4.27 消防署見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今伊勢・奥消防出張所の見学に行きました。ルールを守って、消防署の工夫について、進んで調べることができました。事前に考えた疑問の答えを見つけることができたようです。ご家庭でも、見学した内容を話題にし、学びを深めていただけたらと思います。

4.27 学習の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の学習の様子です。
 社会科の学習では、地域の中で、自分の気に入っている場所を堂々と紹介していました。書写の学習では、習字道具を机の上に準備し、道具の名前や使い方を学びました。
 明日から、3連休です。楽しい休日にしてくださいね。

4.27 4年生 消防署見学へ出発

 4年生は、「行ってきます」の元気なあいさつをして、今伊勢にある消防署の見学に出発しました。消防署の施設やお仕事などを勉強します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.26 今日のひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卵のパックを使ったこいのぼりを作ったり、学校の先生の顔と名前を復習したり、畑で枝豆を収穫したりしました。今日も一日元気に過ごすことができました。

4.26 たてわり集会

 本校の「たてわり活動」のねらいは、「異年齢集団による自発的・自治的な活動を通して、集団生活をする上で必要な資質・能力や態度を育てる。」ことです。また、3つの大切の中の「周りの人を大切にする。」活動でもあります。それぞれのたてわり班が活躍してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.26 たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めて、たてわり集会が行われました。それぞれのたてわり班で整列をし、大きな声で朝の挨拶を行いました。その後、児童会によるスローガンを発表しました。
「あいさつで 笑顔広がる 開明小」
このスローガンのもと、大きなあいさつが学校中に広がり、笑顔があふれる素敵な学校にしていってほしいと思います。

4.25 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生とのなかよし班活動が始まりました。昨日は、2年生のペアになった子と一緒に学校探検をしました。学校の中を案内してもらい、いろいろな教室があることを知り、楽しく学校探検をすることができました。次は、いよいよなえやさんの準備が始まります。1年間、仲良く活動できるといいなあと思います。

4.25 こいのぼりがあります

 4年生の教室前廊下には、いろとりどりの鯉のぼりがありました。
画像1 画像1

4.25 英語を勉強しています

 5年生は、地名や男女の分け方や書き方について、英語の勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.25 勉強しています

 1年生は、算数の授業でお花を数えました。2年生は、国語で、新しく習う漢字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.25 図工の学習

 今日は、図画工作の「季節を感じて」という学習で、学校の敷地内にある木々を写生しました。サクラの木の幹の様子や、新緑の葉の様子を細かいところまで見て描いていました。どの子も仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.24 今日のひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語活動の時間に、red、yellowなど、色の名前を英語で聞き、教室にある物の中から、それらの色を探すゲームをしました。どの活動にも楽しみながら積極的に取り組むことができました。

4.23 24 家庭科の学習 お茶をいれました

 5年生から始まった家庭科の学習。一日の生活を考えました。おうちの人がたくさんの仕事をしていることに気がつきました。今回はだんらんのための仕事として、お茶を入れる実習をしました。ガスコンロに火をつける学習をした後、お湯を沸かし、お茶を入れました。日頃の見慣れていない児童が多く、「熱い」「苦い」などの声もありましたが、「おいしい」「家でもやってみる」という声も聞かれました。ぜひ、おうちでも挑戦してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.24 クラブ活動開始

 先週クラブ決めを行い、今日から活動が始まりました。あいにくの雨でしたが、どのクラブ活動も楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.24 1年生・2年生の学校探検

 1、2時間目に、1,2年生で学校探検をしました。初めて入る校長室で、絵の大きさにびっくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.24 「さわやかエコスタイルキャンペーン」のお知らせ

 一宮市では、地球温暖化に配慮し「さわやかエコスタイルキャンペーン」を実施します。期間は、5月1日(火)から10月31日(水)までの期間になります。学校においても、このキャンペーンを積極的に推進します。ご理解とご協力をお願いします。

4・23 学校公開日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、学校公開日でした。多くのご参観、誠にありがとうございました。
どの学年の子どもたちも、一生懸命頑張っていました。
写真は、5−2の算数、4−2の道徳、6−2の理科です。
今後も、ぜひご参観ください。


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

教育目標

学校の概要

SDGs

いじめ防止基本方針

SCだより

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153