最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:97
総数:681459
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

3.26 暖かな日が続いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みに入って2日が経ちました。気温が20度を超えるような日が続いています。皆さんは、体調を崩したりしていないでしょうか。暖かい日が続いているため、校庭の桜の木もどんどん花を咲かせています。
 学校の桜だけでなく、春休み中に様々な植物や生き物に目を向けてみるとよいですね。

3/23 来年度の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度の準備として、新6年生で行う理科の実験で使うための、ジャガイモの種植えをしました。外で作業をしていると、5年生の子たちが手伝ってくれました。
大きく育ってくれるといいですね!!

3.23 大きく成長しました〜修了式〜

画像1 画像1
修了式 校長先生のお話より

29年度みなさんと一緒に過ごせる最後の日修了式の日になりました。今の学年の学習は終わります。
6年生は、3月20日に卒業式を終えました。一人一人が立派な態度でのぞめました。卒業式に出席した5年生もすばらしかったです。
卒業式に出席された地域の方々、中学校の先生も6年生や5年生の態度や歌声がすばらしかったとほめてくださいました。

5年生は、卒業式の準備もしてくれました。5年生みんなで協力し合って、てきぱきと行っていました。4月からは、最高学年の6年生として安心してまかせることができます。
他の学年はどうでしょう。

4年生は一年間を通して、全校のみんなに声かけをし、エコ活動をがんばりました。学習発表会でのエコ活動の発表も立派でした。

3年生は、いつも明るく元気でした。朝のあいさつだけでなく、「こんにちは」「さようなら」のあいさつも元気にしていました。また、地域のことを調べ、学習発表会では、児童館や保育園、開明交番などのことを詳しく発表しました。

2年生は、1年生にとっての身近なお兄さん、お姉さんとして、1年生に優しく関わってくれました。6月の「なえやさん」を行うときも、1年生に親切に教えていました。1年生はその姿を見て、新しく入学してくる1年生に優しくしてくれることでしょう。

1年生は、入学してから、学校の生活になれようと、毎日頑張っていました。45分間の授業も、給食の準備も、清掃もきちんとできるようになりました。1年間の成長はとても大きいです。

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

さあ、4月からは学年が一つずつ上がります。
その準備期間の春休みを大切に過ごしましょう。まずは、早寝早起き、朝ごはんを守って、健康に過ごしてください。また、ゲームやテレビばかりで一日が終わってしまうことがないようにしましょう。外で遊ぶ、今の学年で学習したことをもう一度見直す、本をじっくり読むこともしてほしいと思います。

3.23 修了証授与〜修了式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は修了式です。29年度の学年最後の日です。

各学年ごとに、修了証を授与しました。
どの学年も、真剣な態度で臨むことができました。

3.22 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大掃除がありました。お昼から天気も良くなり、掃除をしていて気持ちが良かったです。次の学年にきれいな教室や靴箱を使ってもらう為に、いつも以上に丁寧に掃除を行いました。子どもたちは、1年間お世話になった教室や廊下をぴかぴかにしていました。

3.22 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ビビンバ丼・牛乳・中華スープ」です。

☆一口メモ
 今年度、最後の給食でした。食事を 楽しい時間にするためには、しっかりとあいさつをすることや、マナーを守って食べることが大切です。一年間の食生活をふり返り、できなかったことは来年度の目標に、できたことは引き続き頑張れるといいですね。また、春休みの間に、正しいはしの持ち方を練習したり、苦手な食べ物を頑張って食べられるようになったり、新しい学年向けてレベルアップしていきましょう。

3.22 おたのしみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組も2組も同じ時間に「おたのしみ会」をしていました。
各グループが考えた出し物をします。クイズ、ゲーム、合奏など、どのグループも工夫をこらしています。みんな楽しそうで、笑顔がいっぱいです。

3.22 おたのしみかい(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級では「おたのしみかい」をしました。

一人一人が作文を読んだり、楽しく「○×ゲーム」「新聞紙じゃんけん」などのゲームをしたりしました。
最後に先生から、一人一人に素敵なメッセージカードを渡しました。もらった子どもたちはとてもうれしそうで、何度も見ていました。

3.20 晴れやかな顔で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 70名全員の6年生が卒業証書を受け取り、開明小学校を巣立ちました。卒業生も在校生も、高学年らしい立派な姿で、すばらしい卒業式でした。入学から6年間、本校の教育活動にご支援ご協力していただきまして、ありがとうございました。開明小学校で使った経験をもとに、これからも大きく羽ばたいてくれることを、心から願っています。
 

3.20 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌と呼びかけの様子です。

3.20 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送り出しの様子です。

3.20 卒業式を華やかに(4年生)

画像1 画像1
 本日の卒業式のために、4年生が壁の飾りを作成しました。桜の花びら、草、タンポポなど、細かいことろまで一生懸命に作った飾りが、卒業式を彩りました。

3.19 卒業式の準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は卒業式です。5年生児童が残り、教職員と一緒に卒業式の会場づくり、6年生教室の飾り付けなどを行いました。

3.19 卒業式の準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、6年生のために一生懸命仕事をしました。
5年生の働きに感謝します。

3.19 先生、ありがとうございました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式、卒業記念品授与式の後、6年生の担任の先生に、6年生全員で感謝のことばを述べました。
「ありがとうございました。」

3.19 第6学年修了式・卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第6学年修了式、卒業記念品授与式を行いました。
今日は6年生は全員出席です。
一宮市教育委員会より、英和辞典と卒業証書入れをいただきました。

☆校長先生のお話☆
皆さんとはじめて出会ったのは、皆さんが4年生の時でした。全校に呼びかけて行うエコ活動に一生懸命取り組んでいたことを昨日のように思い出します。男女の仲がよくて、元気いっぱいの4年生というイメージでした。6年生になり、学校の最上級生として、たてわり活動、委員会活動にリーダーシップを発揮し、活躍していました。
・・・・・・・
・・・・・・・
また、毎日とてもうれしかったのは、「おはようございます、こんにつは、さようなら」など挨拶を進んでしてくれたことです。皆さんの声を聞くと、明るい気持ちになりました。落ち込んでいる時も、みなさんの声で、元気になることができました。
挨拶は、人を元気にさせるもの、人と人をつなぐ大切なものと思います。

・・・・・・
・・・・・・
中学校というあたらしい環境で、皆さんが出会う中学生や先生方には、どの人にも進んで「おはようございます」を言いましょう。そうすることによって、次への会話が生まれてきます。

いよいよ明日は卒業式ですね。
明日の卒業式では、皆さん一人一人に卒業証書を渡します。担任の先生から名前を呼ばれたら、しっかり返事をしてください。明日は皆さん一人一人が主役です。出席者全員に皆さんの大きく成長した姿を見ていただきましょう。
そして、担任の先生や仲間とすごす最後の日を大切な時間にしましょう。

3.19 わくわくするね!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン教室での学習は、わくわくして、とても楽しそうです。

子どもたちは、マウスを動かして絵をかいていますが、夢中になって画面を見ています。

3.19 学級対抗のドッジボール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、学級対抗でドッジボールの試合をしました。

男女別の試合ですが、力が入り、盛り上がりました。

3.16 パソコンでお絵かきしたよ(1ねんせいん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、パソコン室でパソコンを使って、楽しくお絵かきをしました。パソコンの電源を入れ、パソコンを立ち上げるところから挑戦しました。マウスの使い方に慣れない子たちも、スタンプを使って夢中でお絵かきをしているうちに、どんどん慣れてきて上手になりました。最後は、一人一人印刷して終わりました。子どもたちは、自分の作品を手に取って、とても嬉しそうでした。みんな、パソコンが大好きになったようです。

3.15 6年2組奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に、6年2組児童が、運動場の側溝掃除や草取りに取り組みました。「6年間、お世話になった運動場をきれいにしよう。」という気持ちをもって、額に汗しながら一生懸命掃除することができました。

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校案内

配布文書

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

SDGs

いじめ防止基本方針

SCだより

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153