最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:97
総数:681463
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

8.30 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に、ミニバスケット部とサッカー部の活動がありました。ウォーミングアップから、パスやドリブルなどの基礎練習、試合形式の練習などを行いました。こまめに休憩・給水を行い、安全に進めていくことができました。夏休み残り二日で、児童には体を休め、体調を整えて、2学期に臨んでほしいものです。

8.29 うさぎ小屋の排水工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、うさぎ小屋の排水工事が行われました。うさぎ小屋の中で、排水できる設備が整い、より快適にうさぎたちが過ごせることになると思います。開明小学校の子どもたちが大好きなうさぎたち。新しくなったうさぎ小屋で、ますます元気な姿を子どもたちに見せてくれることでしょう。

8.28 2学期に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の金曜日から、2学期が始まります。先生たちは、2学期に向けて準備をしています。
職員室では運動会のダンスの練習を、保健室では布団干しを、外では出校日にできなかった場所の除草をしていました。

8/25  発明工夫展の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の出校日に、発明工夫展に向けての作品を提出しました。子どもたちはいろいろな工夫を凝らした作品を作ってきました。日々の生活に、少しでも役立つことができるといいですね!!

8.22 校外学習下見 トヨタ産業技術記念館 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は10月3日、校外学習で、豊田市にある自動車組立工場と名古屋市のトヨタ産業技術記念館を訪れます。今日は、産業技術記念館の下見に行ってきました。溶接や塗装などの生産過程や、自動車の歴史を知ることができ、大変勉強になります。海外の方もたくさんいらっしゃいました。当日は、グループで見学しながら、調べ学習を進めてほしいと思います。

8/23 サッカー部の練習について

本日の練習は、グラウンド状況が悪いため中止にします。
よろしくお願いします。

8.22 校舎周りの自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うさぎ小屋周辺の自然を観察すると、木々には、まだまだ、せみのにぎやかな声が響いていました。40センチほどの背丈の草には、せみの抜けがらがありました。
 池では、気持ちよさそうに、金魚が泳いでいました。追いかけたり逃げたりして、まるで鬼ごっこをしているようでした。

8.22 現職教育・夏季研修のまとめ

画像1 画像1
教職員は夏休み中、いろいろな研修会に参加し学びました。
研修会で学んだことを、報告し合う会を行いました。

「なるほど」「そうするとよいのか・・」など新たに知ったことも多くありました。
2学期の指導に生かしていきます。

画像2 画像2

8.21 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校出校日でした。多くの児童が、今日も元気な姿を見せてくれました。宿題の提出や除草作業など、一生懸命に取り組んでくれました。夏休みも残り十日となりました。生活リズムを整え、体調管理にも留意して、始業式に元気な姿を見せてほしいものです。

8.21 草取りがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼の後、全校児童で除草作業をしました。軍手をはめてがんばりました。みんなでたくさんの草を取ることができました。

8.21 全校出校日

全校出校日でした。
全校朝礼では、校長先生のお話がありました。

皆さん、夏休みを楽しく元気にすごしていますか。
3つの心がけてほしいことはできていますか。
「日ごろできないことに挑戦しよう」は、きっとがんばっていると思います。

「地域の行事に進んで参加しよう」では、
今日の朝、「ラジオ体操は休まず行けた」と元気よく教えてくれた子もいました。
また、8月6日の「開明連区夏祭り」を見に行きましたが、年々家族で参加する人が多くなっているようで、うれしいことです。家族でゲームを楽しんだり、友達や地域の人と楽しく話したり、みんな笑顔、笑顔がいっぱいでした。
また、中学生になって、祭りのボランティアとして働いている人もいました。その姿はとてもすてきでした。

「自分の命を大切にしましょう」もできていますか。
実は、この夏休み中、市内の小学生の子が、家族で川遊びに行って、川に転落し命をおとすという事故がありました。
川や海で遊ぶことは楽しいですが、危険もあります。子どもだけで遊ぶことなく、十分気をつけてほしいです。用水へも子どもだけで近づいてはいけません。
もちろん、交通事故にも気をつけましょう。

最後に、5年生が行った野外教育活動についてお話をします。
8月3日、4日と5年生は野外教育活動をしました。5年生のみんなのがんばり、すばらしさをたくさん感じました。
いくつか紹介します。まずは、あいさつがきちんとできました。見送りの家族へ、バスの運転手さんへ、自然の家の職員さんへ、進んで元気よくあいさつができました。また、野外炊事(カレーやご飯をつくる)、キャンプファイヤー、フィールド・ワークなどでは、仲間と協力し合って、声をかけ合って動いていました。キャンプファイヤーでは、5年生みんなの気持ちが一つになって、大きなパワーを感じました。一つ一つの活動を一生懸命がんばりました。すばらしかったです。

5年生の皆さん、立ってください。5年生のすばらしいところを伸ばして、2学期からも6年生とともに、1、2、3、4年生を引っ張っていってください。
皆さん、がんばった5年生に拍手をおくりましょう。

8.18 8月21日は全校出校日です!

開明小学校の皆さん、夏休みを楽しく元気に過ごしていますか。
「早寝、早起き、朝ごはん」はできていますか。

8月21日(月)は、全校出校日です。元気な皆さんに会えること、先生たちは楽しみにしています。

8.18 実り多き野菜たち

 2年生の学年園のナスやピーマン、オクラは、元気に育っています。今年は、たくさんの実がついています。次の出校日や9月の運動会が終わるまで、子どもたちは、家に持ち帰ることを楽しみにしています。子どもたちは、おうちでどんなふうに食べたのかを話してくれるので、話を聞くのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.17 ホウセンカとヒマワリの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に、3年生で育てたホウセンカが元気よく咲いています。赤やピンク、白など、色とりどりの花が咲いていて、とてもきれいです。ヒマワリは、ぎっしりと種がついています。
 夏休みが明けてから、観察するのが楽しみですね。

8.16 校庭を探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑いですが、校庭ではあちらこちらでせみが元気よく鳴いています。
また、校庭の隅ではザクロやイチョウの木が実をつけていました。植物は秋に向かって準備をしているなと感じることができました。

8.15 トマトとナスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり学級で植えたトマトは、実をたくさんつけていましたが、夏休み前には緑色のままで収穫がなかなかできませんでした。8月ごろから赤くなるのが多くなり、おいしいトマトになりました。とても大きく育ち、やっと下のほうのトマトも赤くなりました。
 ナスは、早くから収穫することができていましたが、もうそろそろ終わりのような感じですね。

8.14 ツルレイシの様子

 4年生が理科で学習をしているツルレイシが、順調に育っています。周りの雑草を少しだけきれいにして、観察をしやすくしました。実もなっており、実の色も変わってきているものもありました。はじけかけて中が見えるものも・・・。
 時間があれば、出校日の時にどんな様子なのか観察してみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.10「BO-KENあいち講習会・キッズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「コノハキッズ」の5年生10名が、「BO−KENあいち講習会・キッズ」に参加します。「コノハキッズ」のユニフォームに身を包み、目印の赤いリストバンドを付けて出発です。

8.8 修学旅行下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、奈良・京都へ修学旅行の下見へ行ってきました。東大寺、奈良公園、宿泊先のホテル、清水寺などを見て回りました。
 奈良公園では、可愛い鹿達がお出迎えしてくれました。写真はまだまだありますが、行ってからのお楽しみです。行く前に下調べをしておくと、より一層楽しむことができますね!

8.7  台風5号が近づいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から、強い雨が降り、風も強くなってきています。今夜、台風が一宮市に最接近するということですので、こまめに台風情報をご覧いただき、暴風と大雨にご注意ください。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配布文書

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

SDGs

SCだより

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153