最新更新日:2024/04/19
本日:count up56
昨日:185
総数:685679
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

6.10 開明駅前花壇の整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開明駅前の花壇に新たな花の苗を植えました。
サルビア、マリーゴールド、松葉ボタン、トレニアなどです。

PTAの生活環境委員の皆様、花壇整備ボランティア、地域の方々、そして子どもたちも参加し、協力し合って植えました。

生活環境委員の皆様には今後水やりの仕事もお願いします。

開明駅近くを通っていく人たちが、花壇の花を見て、心なごませてくださればうれしいです。

6.9 奥町公園に行ってきました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、奥町公園に行ってきました。草花や虫を見つけて遊んだり、順番を守って遊具で仲よく遊んだりしていました。暑い日でしたが、みんな元気に行ってくることができました。

6.9 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ご飯・いかの磯辺揚げ・こんぶ漬け・けんちん汁・牛乳」です。

☆一口メモ
 「歯と口の健康週間」最後の献立は、かみごたえのある食として有名な「いか」を使った磯辺揚げです。子どもたちは、よく噛んでしっかり食べることができました。噛むことは、意識しなければできません。肥満予防や虫歯予防など噛むことでよい効果がいろいろあります。これからも、よく噛むことを意識して食べるよう、家庭でもお声掛けをお願いします。

6.9 笑顔がいっぱい(たてわり遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしていた「たてわり遊び」の日。
たてわり班の友だちと決めた遊びで楽しく過ごす日です。みんなでする遊び(15分間)と、グループに分かれてする遊び(15分間)があります。

6年生が上手にリードしてくれます。みんな楽しそうで笑顔がいっぱいです。

☆みんなの遊び
・バクダンゲーム  ・なんでもバスケット  ・伝言ゲーム  ・ドッジボール  ・ハンカチ落とし  ・犯人はだれだ  など

6.9 笑顔がいっぱい(たてわり遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて遊ぶ遊び
・トランプ  ・UNO  ・すごろく  ・ビンゴゲーム
・ジェスチャー などがありました。

6.9 本とふれあおう 読み聞かせ(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は読書週間中です。集会(木曜日)の日以外は読書タイムになります。
今日は3年生、4年生は読み聞かせの日でした。お話の世界に入っている子どもの表情はすてきです。

6/5〜6/16までは読書週間です。休日もゲームやスマホの時間を少し減らして、本とふれあいましょう。

📖今日読んでいただいた本
・オオカミがやってきた 
・たまたまタヌキ
・めっきらもっきらどおんどん
・パンツはながれる
・小鳥になった美しい妹

6.8 救命救急法講習会(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から水泳の授業が始まります。子どもたちの安全を守るため、今伊勢・奥消防出張所から4名の消防署員の方に来ていただき、教職員対応の「救命救急法講習会」を行いました。
内容
・事故を想定したシミュレーションの実施(アレルギー対応、プール事故対応)
・AEDを含む心肺蘇生法・エピペンの講習

教職員は真剣に取り組みました。消防署員の方は教職員の質問にも、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。今後の対応に生かしていきます。

6.8 「なえやさん」へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
7日に行いました「しあわせはこぶなえやさん」へのご参加、ご協力ありがとうございました。多くの募金をいただきました。
本日、社会福祉協議会の方に来ていただき、1年生と2年生みんなで渡しました。

社会福祉協議会の方から、募金はどんなことに使われるかというお話も聞きました。

画像2 画像2

6.8 時計作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日の時の記念日にちなんで、昨日から時計作りを始めました。時の大切さを考え、思い思いに工夫して仕上げることができました。出来上がった時計で「今は○○の時間です。」とか、「今は何時でしょう?」などと針を動かしながら楽しく遊ぶ姿も見られました。

6.8 尾西第三中学校区第1回学校運営協議会全体会

画像1 画像1
 本日9時30分〜,尾西第三中学校で「尾西第三中学校区第1回学校運営協議会全体会」が開催されました。おもな議事は,昨年度の活動報告・本年度の活動計画で,活発に意見が交換されました。後日,「報告と次回の案内」をお知らせします。よろしくお願いします。

6.8 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「さけご飯・ささみと野菜の和え物・新じゃがのみそ汁・牛乳」です。

☆一口メモ
 新じゃが芋は、春に収穫されたじゃが芋のことをいい、皮が薄く、みずみずしく、皮ごと茹でるとツルリとはがれます。じゃが芋は、ビタミンCが豊富な野菜です。さらに、でん粉がビタミンCを守ってくれるので、壊れやすいビタミンも効率よく摂取できます。旬のじゃが芋を家庭でも食べてみて下さい。

6.8 エコで守ろう 地球の未来(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会では、4年生が主になって取り組む「いちのみやエコスクール運動」についての紹介がありました。4年生全員で全校児童にわかりやすく教えてくれました。

☆今年度の目標 「エコで守ろう 地球の未来」
☆スローガン  「リサイクル エコで広がる 開明小」
☆活動
・省資源・リサイクル活動
ごみを「もやせるごみ」「プラスチックごみ」「資源になるもの」に分別します。
ごみの回収は、来週6月13日から毎週火曜日の20分放課に4年生教室の廊下で行います。

・省エネルギー活動
節電、節水を呼びかけます。
節電、節水は、20分放課に4年生がパトロールして呼びかけたり、調べたりします。

★みんなで協力して、エコ活動に取り組んでいきましょう。

6.7 しあわせはこぶなえやさん(1年生・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が協力し合って育てた苗。多くの人たちが募金をして、持ち帰ってくださいました。
子どもたちは、「大切に育ててください。お願いします。」の気持ちをこめて苗を渡していました。

集まった募金は、明日、社会福祉協議会の方に1年生と2年生みんなでお渡しします。

6.7 しあわせはこぶなえやさん(1年生・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しあわせはこぶなえやさん」を開きました。多くの保護者の方や地域の方々が来てくださいました。
「いらっしゃいませ」
「キュウリの苗はいかがですか」
「ヒマワリの苗はいかがですか」

子どもたちは、本番は練習のときよりも大きな声を出して呼びかけていました。

6.7 つないでいこう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボールでは、レシーブ・トス・アタックと3人のつなぎの練習を行いました。
国語の討論会では、肯定・否定グループ双方の主張をつなぎ、よりよい解決策や意見をさぐりました。
音楽では、今に伝わる先人の作った楽曲やオーケストラについて学びました。

6.7 なえやさん できたよ(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はなえやさんの本番でした。どの子も「いらっしゃいませ」と声をかけたり、お金を受け取って苗を売ったり、進んで活動に取り組んでいました。苗も完売し、とても喜んでいました。楽しく活動に参加できてよかったですね。

6.7 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ご飯・鶏肉と大豆のカミカミ揚げ・えび団子汁・牛乳」です。

☆大豆は「カルシウム」が豊富なことでも有名です。カルシウムは、体の中で骨の材料として使われたり、血液の中でいろいろな調節に使われたりしています。年齢によって異なりますが、小学生では1日に600〜800mgのカルシウムをとることが望ましいとされています。給食では半分の300〜400mgを目標に献立を考えています。カルシウムは牛乳だけではなく、大豆・こまつな・小魚などにも多く含まれています。成長期に重要な栄養素のひとつです。いろいろな食材を組み合わせて、しっかりとるよう心がけましょう。                          
 

6.7 緑のカーテンについて考えよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、環境センターの職員の方々から、「緑のカーテンについて考えよう!」と題して、いろいろなことを教えていただきました。
初めに、地球温暖化になるしくみを教えていただきました。その後、緑のカーテンの実験をしてみて、「窓だけの部屋の温度」と「緑のカーテンの部屋の温度」の違いがわかりました。また、手回し発電機の実験をして、白熱電球とLED電球の違いがわかりました。

6.7 緑のカーテンについて考えよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちもできるCO₂を減らす方法も教えていただきました。
・夏はクールビズ(冷房は28度)
・シャワーや水道はこまめに切ろう。
・ものは大切に使おう。
・地産池消(旬のもの 近くでとれたものを食べよう)
・家電製品のスイッチをこまめに切ろう。
・緑のカーテンで冷房を減らそう。

☆みんなで心がけていきましょう。

6.6 明日は なえやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のなえやさん本番にむけて、今日はリハーサルを行いました。自分の役割を確認したり、店の場所を覚えたり、1・2年生と一緒に活動することができました。明日の本番も楽しみですね。
3・5年生は習字の学習を行いました。3年生は初めて習字道具を使いました。直線や曲線を筆で書く練習をしました。次回は字を書きます。

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

配布文書

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

SDGs

SCだより

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153