最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:185
総数:685623
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

6.11 開明駅前花壇の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方やPTAそしてボランティア児童のみなさんと協力して、開明駅前の花壇にマリーゴールドやポーチュラカなどの花の苗を植えました。通りがかった方や通勤通学の方々の心を和ませることができればと思います。

6.10 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ご飯・鶏肉とごぼうの甘辛ダレ・
         いんげんのみそ和え・花ふのすまし汁・牛乳です。

☆一口メモ
 今日のいんげんのみそ和えの中には、「こんにゃく」が入っています。こんにゃくには、グルコマンナンという食物繊維が多く含まれていて、有害物資を排出したり、お腹の調子を整えてくれたりします。この働きから、ことわざでも「こんにゃくは、体の砂払い」と言われます。食物繊維をしっかりとりましょう。

6.10 外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとってもいい天気でした。
気温もグングン上がり、子どもたちは汗をかきながら外で元気よく遊んでいました。

6.10 「しあわせはこぶなえやさん」(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大勢の保護者や地域の方々に来ていただき、1・2年生が「しあわせはこぶなえやさん」を行いました。今まで種から育てた苗を大声を張り上げながら売っていました。全部売れたときはみな歓声をあげて喜んでいました。募金していただいたお金は、社会福祉のために寄付を行います。本日は、ご協力誠にありがとうございました。

6.9 救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からプールでの水泳の授業が始まります。
職員対象の救命救急法講習会を行いました。

事故を想定したシミュレーションの実施と胸骨圧迫やAED使用などの心肺蘇生法の確認実習を行いました。

6.9 いよいよ明日です。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、「なえやさん」本番です。一年生との仲良し班で、毎日育ててきた種が芽を出し、大きく育ってきました。子どもたちは、「ちゃんと売れるかな?」と心配していますが、昨年度の経験を生かして一年生をうまくリードしてくれることでしょう。たくさんのお客様をお待ちしております。

6.9 尾西第三中学校区学校運営協議会全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西第三中学校にて、尾西第三中学校、小信中島小学校、開明小学校の学校運営協議会委員が集まり、全体会を行いました。校内見学をした後、各校の活動計画、現状や課題について協議しました。 

6.9 エコ活動 心がきれいな 開明小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も4年生が中心になって、開明小学校のエコ活動を行います。

今日の集会では、4年生全員で作り上げた「エコ活動」の劇の発表がありました。

もやせるごみの分別マスター ダストレッド
水の節約、節水マスター ウォーターブルー
電気の節約、節電マスター エレキイエロー
「エコで地球を救い隊!」が登場し、「エコ活動」についてわかりやすく教えてくれました。

目標 「エコで救える みんなの未来」
スローガン 「エコ活動 心がきれいな 開明小」

6.8 なえやさん、リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なかよし班に分かれて、6月10日の学校公開日に行われるなえやさんのリハーサルを行いました。当日の係の仕事を決めてから、体育館に入り、シートを敷いたり看板をつけたりして、苗を売る練習をしました。子どもたちは、毎日水やりをして、大事に苗を育ててきました。子どもたちも張り切っています。是非、なえやさんにお越しください。たくさんのお越しをお待ちしています。

6.8 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、
「ご飯・いかの磯辺揚げ・切り干しだいこんのごま酢和え・みそ汁・牛乳」です。

☆一口メモ
 切り干し大根のごま酢和えは、暑い日にもさっぱり食べられる献立です。「切り干しだいこん」は、一宮市の特産物です。大根を乾燥させることで生の大根より、たんぱく質・糖質・カルシウムが増加します。さらに、鉄や食物繊維も多く含まれています。さっぱりごま酢で食べてみてください。
 

6.8 上達しています! リコーダー(3年生)

画像1 画像1
3年生になってから始めたリコーダー。
練習を積み重ねて、どの子も上達しています。

「ゆかいなまきば」の歌に合わせて、「シシララソー」とリコーダー演奏が上手にできました。

画像2 画像2

6.8 雨の日には本を読もう

画像1 画像1
運動場が使えない休み時間。図書館は、大入り満員です。
図書館司書さんが、「あめ」に関する本のコーナーをつくってくださいました。

画像2 画像2

6.7苗に水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の児童が、苗に水やりをしています。毎日、こつこつと続けて、苗がすくすくと育ちました。金曜日の学校公開日に、なえやさんを開いて販売します。元気な苗をならべることができそうです。

6.7 ミニバスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニバスケットボール部の練習風景です。
子どもたちの元気のよいかけ声が絶えず聞こえます。

6.7 サッカー部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の練習風景です。
みんなのやる気を感じます。

6.7 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、
「スライスパン・イチゴジャム・かぼちゃフライ・グリーンサラダ・牛乳」です。

☆一口メモ
 ポークビーンズに入っている大豆は、たんぱく質や食物繊維が多く含まれています。食物繊維の多い食品は、噛みごたえがあるので噛む回数が増え、歯や口の健康にとってもよい食品です。よくかむことで食べ過ぎを防ぎ、唾液の分泌量が増えることで虫歯や病気を予防し、脳への血流がよくなることで頭の働きがよくなるなどの効果があります。

6.7 本が好きになる・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間中です。図書館へいく子が多くなっています。
お気に入りの本を選んだり、読んだりするのは楽しいですね。

子とともにゆう&ゆうの6月号に、本が好きになる「選ばせ作戦」という題のページがありました。その中から少し紹介します。

・・・「読みなさい。」にも「ヤダな。」が先に立ちました。・・・
自分の子どもには「選ばせ作戦」を採用。小さいうちは絵本を、字が読めるようになったら児童書を、数冊みせてきました。
自分で選べば納得します。
自分で選べば前進します。
・・・・・・・・・・・
いくつか並べて「どれにする?」
これで本好き、一丁上がり!です。

6.6 たてわり活動の班長会の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日に行う「たてわり遊び」の準備のため、班長会を行いました。今日は、遊ぶ場所と遊びの内容を決定しました。
 これまで6年生の子どもたちが中心になって、準備や計画をしてきました。当日、下級生に喜んでもらい、楽しく活動できるとよいと思います。6年生の子どもたちが成就感が得られるように、支援していきます。

6.6 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、
「ご飯・たこの甘辛揚げ・即席漬け・のっぺい汁・牛乳」です。

☆一口メモ
 6月4日〜6月10日は、「歯と口の健康週間」です。給食でもこの週には、歯と口の健康によい献立が登場します。今日は、しっかり噛んで食べることができる、たこの甘辛揚げでした。子どもたちは、噛みごたえのあるたこをしかっりかんで食べることができていました。

6.6 かんさつ名人になろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「かんさつ名人になろう」という単元で、「ていねいに観察して記録する」学習をします。
育てているミニトマトをよく観察してみました。
大きさや形、色、数、さわった感じ、長さ、においなどに気をつけて観察しました。


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布文書

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153