最新更新日:2024/03/29
本日:count up51
昨日:97
総数:681510
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

2.8  毛筆 5年生のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は今年度の毛筆のまとめとして、「考える子」に取り組んでいます。文字の組み立てや筆使いなど、自分たちでめあてを持ち、ていねいに書いています。四月のころと比べ、成長を実感することができました。

2.8 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会では、5.6年生が全校児童のために活動していました。

給食委員会…各学級の配膳台の汚れを落とし、きれいにしていました。
体育委員会…みんなの使うボールの空気の入り具合を点検し、足りないものには空気の補充をしていました。
図書委員会…全校児童にお知らせするため、「わたしのすすめる一冊の本」のカードを作っていました。

2.8 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ご飯・鮭の白醤油焼き・ひじきの炒め煮・吉野汁・牛乳」です。

☆一口メモ
 今日の鮭の白醤油焼きは、白醤油に付け込んである鮭を焼きました。とてもおいしく、みんなたくさん食べれました。鮭は、とても栄養価が高い魚で、丈夫な骨を作るために必要なビタミンDをたくさん含んでいます。カルシウムがたくさん入っている牛乳と一緒に食べることで、鮭だけで食べるより、たくさん効果を得ることができます。ひじきにもカルシウムがたくさん含まれています。カルシウムは、丈夫な骨を作る以外にも、イライラするのを防ぐ働きがあります。他にもけがをした時に血を止まりやすくする働きもあります。とても大切な栄養です。しっかり取りましょう。

2.8 一宮手をつなぐ子らの教育展

画像1 画像1
一宮市内の特別支援学級の児童の作品が展示されている「一宮手をつなぐ子らの教育展」は、一宮スポーツ文化センターで開催されています。

ひまわり学級の児童は、担任の先生と電車に乗って見学に行きました。

みんなで遊ぼうコーナーでは、開明小学校ひまわり学級のみなさんが作った、「ピョンとばしゲーム」もありました。
他の学校の人たちが楽しそうに遊んでいました。

2.8 かぜ・インフルエンザの状況

本日のかぜ・インフルエンザによる欠席者は10名です。そのうちインフルエンザによる欠席者は2名(2年生・5年生)です。

2.5 大なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大なわとび大会の日です。大きな声を掛け合い励ましあって跳んでいました。どのクラスも今までの成果を十分に発揮することができました。

2/5 なにがでてくるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工は、「なにがでてくるかな」。
箱の中から飛び出すものを考えながら、袋に絵を描きました。
ロケットが飛び出したり、首の長いキリンが飛び出したり。
完成する日が楽しみです。

2.5 今日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
「ご飯・愛知のれんこんつくね・即席漬け・関東煮・牛乳」です。

☆一口メモ
 今日の献立の「愛知のれんこんつくね」は、愛知県産のれんこんを使っています。愛知県愛西市では、れんこん作りが盛んに行われています。れんこんは、冬が旬の野菜です。食物繊維やビタミンCが豊富に含まれています。れんこんをすりおろすとふわふわの食感に、切るとシャキシャキの食感が楽しめる食材です。栄養価もあり食感も楽しいれんこんをしっかり食べてください。

2.5 学校公開日〜授業風景(1.2.3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の授業の様子です。
1年生…算数 2年生…算数 3年生…理科

☆みんな張り切っています。

2.5 学校公開日〜授業風景(4.5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の授業の様子です。
4年生…国語 5年生…道徳 6年生…道徳

☆みんな真剣です。

2.5 かぜ・インフルエンザの状況

本日のかぜ・インフルエンザによる欠席者は4名です。そのうちインフルエンザによる欠席者は2名です。
休日も、うがい・手洗い、十分な睡眠などの健康管理をお願いいたします。

2.5 図書の寄付ありがとうございました

開明支会・開明児童館・開明小学校で協議をし、「ご家庭で不要になった図書をご寄付していただき、児童館でリサイクル・リユースできれば」と意見が一致し、昨年度に引き続きご寄付をお願いしました。
本日朝、児童からも保護者からも寄付図書を受け取りました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.4 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「麦ご飯・チキンカレーライス・福神漬け・ポパイサラダ・牛乳」です。

☆一口メモ
 ポパイサラダには、冬が旬の緑黄色野菜のほうれん草がたっぷり入っています。栄養価がとても高く、「緑黄色野菜の王様」と呼ばれています。鉄・カリウム・カロテン・ビタミンC・葉酸等の栄養が豊富です。旬の冬は、ビタミンCが3倍になります。一宮市や稲沢市で多く栽培されています。地元の野菜をしっかり食べましょう。

2.4 なわとび大会前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はなわとび大会です。子供たちはやる気満々です。休み時間にはどの学年も運動場に出て、明日に備え練習に励んでます。どのクラスも明日の大会で良い記録がでるといいです。

2.4 縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課時には、みんな運動場に出て、明日の大縄とび大会に向けてクラス一丸となって練習していました。明日が楽しみです。

2.4 かぜ・インフルエンザの状況

本日のかぜ・インフルエンザによる欠席者は7名です。そのうちインフルエンザによる欠席者は2名(2年生)です。

明日は学校公開日です。来校してくださる皆様には、インフルエンザ蔓延防止のため、マスクの着用をお願いいたします。

2.4 5年生リーダー始動(縦割り活動卒業生を送る会準備)

 今日から5年生が中心となって縦割り班で卒業生を送る会の準備を始めました。5年生が下級生に優しく教えている姿が微笑ましく感じられました。良き伝統が引き継がれているように思われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 6年生 カラー版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で版画を始めました。
まずは図の構成を考え、下絵を描きました。次は、下絵をカーボン紙を使って、板に写しました。
きれいに描くことができたので、次回からの彫刻刀が楽しみです!!

2.3 心ひとつに大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の大縄跳び大会に向けて各クラスとも練習に力が入ります。互いにはげましあい、心をひとつにして大縄をとんでいました。

2.3 1年生もがんばっています!

2月5日の大なわ大会に向けて、1年生もクラスのみんなの気持ちを一つにして、がんばって練習しています。
「跳べるようになったよ!」とうれしそうに話してくれる子もたくさんいました。

5日の学校公開日では、子どもたちのがんばりにご声援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153