最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:97
総数:681463
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

7・17  一学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された、1学期最終日でしたね。
今日はお楽しみ会をし、とても盛り上がった1年生。
「なんでもバスケット」「じゃんけん列車」「ハンカチ落とし」などを楽しみ、まだまだ遊びたい気持ちを抑えつつ3時間目の大掃除へと突入しました。

長い長い夏休みが始まります。夏休みだからこそ、できることをたくさん経験し、またひとまわり大きくなった子どもたちに会えることを楽しみにしています。

7.17 楽しい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期最終日、明日から夏休みです。

2時間授業の後は、大掃除をしました。
日頃できていないところもきれいに掃除をして・・・。

いよいよ夏休み、元気で楽しい夏休みにしてくださいね。

7.16 水泳部激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集会は、水泳部への激励会でした。校長先生を始め学校中のみんなから声援を受け、大会絵への意欲がさらに高まったようです。7月23日の水泳大会が楽しみです。

7.16  今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・枝豆コロッケ・ツナと十六ささげのきんぴら・カレー冬瓜汁・牛乳」です。

☆一口メモ
今日のツナと十六ささげのきんぴらは、尾西第三中学校の生徒が考えた応募献立です。十六ささげは愛知県の伝統野菜で、さやの中にまめが16個あることから十六ささげと名付けられました。ツナと炒めることによって、コクがでておいしいです。

7.16 1学期終業式

画像1 画像1
1学期終業式を行いました。
<校長先生の話より>
4月にはじめて開明小学校に来てから、開明っ子のよいところをたくさん見つけました。
・明るいあいさつができます。校内でも「こんにちは」のあいさつができます。
・授業中、先生や友達の話をしっかり聞いています。
・たてわり活動に力を入れていて、異なる学年でもなかよくできます。年上の子は、年下の子にやさしくできます。通学班でもなかよく登下校できます。
・掃除を一生懸命します。
開明っ子のよいところは大切にして、続けていきましょう。

今度は一人一人自分を振り返ってみましょう。
開明小学校の目標は、「正しく・明るく・たくましく」です。
1学期始業式で、
「正しく」は、きちんと勉強しましょう。
「明るく」は、思いやりのある子になりましょう。
「たくましく」は、命を大切にしましょう。
と話しました。みなさん目標を守れていますか?

みなさん目を閉じてください。校長先生の質問に、心のなかで答えてください。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
心のなかでたくさん「はい」と言えましたか?

夏休み中も、目標は同じです。「正しく・明るく・たくましく」です。
夏休みきちんとできたかどうか、2学期始業式でも同じ質問をします。
たくさん「はい」が言えるようにしましょう。

最後に、夏休みは家族と過ごすことが多くなります。
お手伝いをいっぱいして、お話をいっぱいして、家族と仲よく楽しく過ごしてください。

7.16 水泳部激励会 〜児童会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
7月23日に行われる水泳選手権大会に向けて、水泳部の人たちは、練習に励んでいます。

水泳部のみなさんが、これからの練習もがんばり、水泳選手権大会で練習の成果を発揮できるようにと、児童会主催で「水泳部激励会」を行いました。
全校児童で元気よく、応援の言葉をかけました。

フレ フレ 水泳
フレ フレ 開明
気合いと根性 優勝めざせ オー!

7/15 本の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生は夏休みに読む本を借りました。
夏休み前は、一人2冊借りることができます。
普段は忙しく、なかなか読む暇がない6年生ですが、夏休み中はゆっくり読書に励むことができますね!!
今日は少し長めの時間を取り、本を読む時間にしました。みんな集中して読むことができています。長文の本を読むことで読む力を高めて、国語力を伸ばせるとよいですね。

7.15 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は
「冷やし鶏天うどん・フルーツカクテル・うどん」です。

☆一口メモ
昨日に続き今日も猛暑日になりました。今日は冷やし鶏天うどんとフルーツカクテルでさっぱりといただけるメニューです。冷やし鶏天うどんは、冷やしうどんに鶏天と、ゆで野菜をのせて、うどんつゆをかけていただきます。

7.14 野外教育活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動に向けて、クラスでは班でのめあてや役割分担などが決まりました。また、実行委員は、放課に何度も集まり、熱心に打ち合わせに取り組んでいます。
 学年全体でも「遠き山に日は落ちて」「もえろよもえろ」などの歌の練習や各役割の動きの確認をしています。
 日にちが近づくにつれ、楽しみな気持ちが膨らんでくるようです。みんなで協力し、友情が深まる野外教育活動になるとよいと思います。

7.14 水泳教室1日目・水泳部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳教室に参加している子どもたちは、少しでも泳力を伸ばそうと、熱心に練習に取り組んでいました。

水泳部は、7月23日の水泳選手権に向けて、練習に励んでいました。

7.14 暑くても がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑い日です。

暑くても、給食後の清掃は、みんなで協力してがんばっています。
もうすぐ1学期も終わります。すみずみまで掃除をしてきれいにしておきます。

今日から4時間授業で帰ります。家庭でも、水分補給をきちんとして、熱中症に気をつけてください。

7.14 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・ししゃもフライごまソース・即席漬け・沢煮椀・牛乳」です。

☆一口メモ
沢煮椀は、沢のようにさらさらと流れるイメージをして作られた汁です。豚肉や、大根、にんじん、ごぼう、たけのこなどの材料を千切りにして入れます。給食のだしは、かつおの厚削りからとります。うまみがたっぷりと染みだした沢煮椀です。

7.13 4年生 音楽クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、4年生は尾西音楽祭に向けて6時間目にリコーダーの練習をしました。暑い中、リコーダーの先生の話を真剣に聞いて練習していました。リコーダーの先生から、とてもよく練習していて、上手になっているねと、ほめていただきました。

7.13 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・スタミナ焼肉・ナムル・わかめスープ・牛乳」です。

☆一口メモ
今日は蒸し蒸しじめじめしていて暑いですね。暑い時にはさっぱりしたものが食べたくなりますが、そんな時こそ、しっかり食事をとってスタミナをつけなければいけません。今日は、にんにくやしょうがが入ったスタミナたっぷりのスタミナ焼肉です。ご飯が進みましたね。

7.13 きれいに咲いています〜開明駅前花壇〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日に、開明駅前花壇に苗植えをしてから、1か月経ちました。

マリーゴールド、サルビア、ポーチュラカは、見事にきれいな花を咲かせています。

水やり、草取りなどして見守ってくださる地域の方々、本当にありがとうございます。

今後も地域の方々やPTA生活環境委員の方々、水やり等お願いいたします。

7.10 図工(3年生)

 1学期最後の図工では、ふわりふわふわ風パワーを勉強しました。風の力を利用し、楽しい動きをする動物を作りました。作った後は、風の向きによって違う動きをすることを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.10 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「うきうきたまゴーヤ丼・ゆでとうもろこし・玉ふ汁・牛乳」です。

☆一口メモ
一宮市は養鶏が盛んで、千秋町浮野の地域では卵を作っています。それにちなんで、ゴーヤが入った、うきうきたまゴーヤ丼です。旬のゴーヤに加え、ゆでとうもろこしがあります。生のとうもろこしを給食室でちょうどよい加減にゆでました。

7.10 キャンプファイヤーの練習〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、夏休み中に楽しい行事(野外教育活動)があります。

今日は、キャンプファイヤーの練習を行いました。

みんなと手をつなぎ、輪になっての「マイムマイム」、
みんなの大好きな「ソーラン節」、
一生けん命踊る姿、すてきです。

7.10 交通安全に気をつけて!

画像1 画像1
7月10日、今日は「交通事故死ゼロの日」です。
地域の方が、街頭立番をしてくださいます。

7月11日(土)から20日(日)までは、「夏の交通安全県民運動」が実施されます。

保護者の皆様へ
お子さんが遊びに出かけるとき、
★「飛び出しはダメ、車に気をつけるのよ!」
★「自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶるのよ!」
と声をかけてください。よろしくお願いします。

7/9 楽しい 美味しい 給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、今日はパンだよ。うれしいな。」
「久しぶりだね。楽しみだね。」 
給食前の会話です。やわらかくて美味しいパンを、楽しく食べて、みんな、おなかいっぱいになりました(^u^)

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153