最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:97
総数:681459
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・鮭ご飯の具・五目煮豆・いものこ汁・牛乳」です。

☆一口メモ
鮭ご飯は、鮭フレークに味付けをし、パラパラになるまでしっかりと水分を飛ばしながら焦げないように炒めます。ご飯の上にのせて鮭ご飯にして食べます。ごはんがすすみ、ごはんが空っぽになったクラスがたくさんありました。

6.5 絆をさらに深めよう運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、児童会主催の「絆をさらに深めよう運動」が行われました。
めあては、「他学年と楽しく遊ぶことを通して、絆を深めよう」
種目は低学年と高学年でチームをつくり、ムカデ競走をします。
3日は、3年生と4年生
4日は、2年生と5年生
5日は、1年生と6年生で行いました。

かけ声をかけながら、心を一つにしてがんばりました。

6.5  休日も楽しく安全に!

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭のザクロの木は、今美しい色の花を咲かせています。

毎週金曜日は、子どもたちに、休日の過ごし方を確認しています。
・交通安全に気をつけましょう。
・川や海へは子どもだけでは遊びに行きません。
・立ち入り禁止の川や海へは、近づきません。遊びません。
・外へ遊びにいくときも、防犯ブザーを身につけます。

ご家庭でも、声かけをお願いします。
また、来週から読書週間が始まります。家庭での読み聞かせ、親子で読書もお勧めします。

6.4 約束ノート 〜3年生〜

3年生は帰りに「約束ノート」の色塗りをしたり、日記を書いたりしています。
約束ノートは3年生になって初めてです。「ありがとう」や「ごめんなさい」をどうやって言うとよいかなど、基本的なソーシャルスキルを徹底するために、毎日取り組んでいます。
日記も初めは1文しか書けませんでしたが、早く長く文をかけるようになってきました。
今後も継続していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・いかフライのレモンソースかけ・きんぴらごぼう・沢煮椀・牛乳」です。

☆一口メモ
6月4日〜10日は歯の健康週間です。この日に合わせてかみごたえのある食材をたくさん使った献立が登場します。
今日の給食の中でかみかみ食材は、かみごたえのあるいかをカリッと揚げたいかフライと、根菜類がたっぷり入ったきんぴらごぼうです。よくかんで、歯を丈夫にしましょう。

6.4 「たてわり遊び」楽しみだね

画像1 画像1
画像2 画像2
開明小学校では、異学年交流をするため、「たてわり班」をつくります。

ひとつの「たてわり班」のなかには、1年生から6年生まで全学年がいます。

「たてわり班」の友だちと仲よくするため、6月15日(月)の2時間目には、「たてわり班」のみんなで ☆たてわり遊び☆ をします。

今日は、集会タイムの時間、「たてわり班」が集まって、15日にどんな遊びをするかみんなで話し合いました。6年生の人が、話し合いを上手に進めていました。

6.4 尾西第三中学校区学校運営協議会全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回 尾西第三中学校区学校運営協議会全体会が開催されました。

はじめに、尾西第三中学校の校内を見学しました。生徒が、授業に集中して取り組んでいる様子がよくわかりました。
その後、以下のことについて、尾西第三中学校、小信中島小学校、開明小学校それぞれの学校より報告がありました。意見交換も行いました。

・平成27年度の学校運営協議会の活動計画について
・各小中学校の現状と課題について

6月3日  生活科「なえやさんの準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週12日(金)に行われる「なえやさん」に向けて、1,2年で協力をして準備に取り組んでいます。看板やお金の準備、金庫など協力して作り上げることができました。来週の「なえやさん」を子どもたちはとても楽しみにしています。全部売り切れることを願っています。

6.3 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
「ご飯・鶏肉の揚げ照り・ゆかりあえ・あわせ味噌汁」です。

☆一口メモ
今日は大人気メニューの揚げ照りです。カリッとあげた鶏肉に甘辛いたれがしみ込んでいてご飯がすすむ一品です。

6.3 雨ふりの日は・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに、雨が降りました。

もうすぐ「梅雨入り」かと思わせる雨です。
あじさいの花がきれいに咲いています。

外で遊べない放課は、たくさんの子どもたちが図書館に来ました。
「どの本を読もうかな。」
本を選ぶのも楽しいですね。

6.2  奥町公園へ町探検!

 生活科の授業で、奥町公園まで町探検に行きました。蒸し暑い日でしたが、1年生は元気いっぱいです。
 奥町公園では、虫や草花の観察をしたり、遊具で思いっきり遊んで、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 自分を 大切にするための 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、「自分を 大切にするための 授業」を受けました。

「自分を 守ること」「自分を 大切にすること」を学びました。

不審者にであったときの逃げ方や、いじめについての約束など
わかりやすく教えていただきました。

< 約束 >
1いじめは、絶対にしない。
2いじめられている人は、大人に話そう。
3いじめを見たら、必ず先生につたえる
4ひとりでいる人に、声をかけよう。

*保護者の方も、参観していただきました。

6.2 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
「ちゃんぽん風ソフト麺・春巻き・大根のナムル・牛乳」です。

☆一口メモ
今日はソフト麺の中でも人気の高いちゃんぽん風ソフト麺です。具の中には、キャベツ・人参・もやし・葱・にんにく・なると・えび・豚肉など沢山の具材が入っています。

6.1 食育指導〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生で栄養教諭による食育指導を給食の時間の前に行いました。
テーマは「早寝・早起き・朝ごはん」についてです。
家庭科で朝ごはんのための調理実習をしているが、なぜ朝食が大切なのか、朝食の働きについて詳しく学習しました。
早寝・早起きをして、朝ごはんをしっかりと摂って一日を元気に気持ちよくスタートさせたいですね。

6.1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は
「ご飯・簡単春雨ゴーヤチャンプルー・鶏団子汁・牛乳」です。

☆一口メモ
簡単春雨ゴーヤチャンプルーは、尾西第一中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。ゴーヤは苦みがあり苦手な子が多いので、調理員さんが食べやすいように薄く切り下ゆでして苦みができるだけ少なくなるよう工夫してくださいました。春雨が入ってボリュームたっぷりのチャンプルーになりました。

6/1 今日から6月です

6月になりました。
プールで水泳の授業が始まります。
雨がよく降ります。あじさいの花がさきます。

雨が降り続ける「梅雨」という時期もあります。

外で遊べないときは、読書に親しみましょう。
本を読むと、新たなことを知ったり、見つけたりできます。
想像の世界を広げられます。
本を読むことは楽しいです。たくさんの本と友だちになりましょうね。
☆読書週間 6/8〜6/19

子どもたちは、「詩の暗唱」もがんばっています。
朝礼で、2年生が、5月に覚えた「がぎぐげごのうた」をみんなで発表してくれました。
すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 委員会活動も軌道に乗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 役割分担を決めました。責任を持った仕事を心がけて活動しています。
間違えないようにドキドキしながら放送しています。

5.29 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・さわらの照り焼き・きざみ梅和え・ちゃんこ汁・牛乳」です。

☆一口メモ
今日のさわらの照り焼きは、給食室でたれに漬け込んでから焼きました。焦げ目が少しついて香ばしいくおいしくいただきました。

5.28 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、
「ご飯・カレーライス・福神漬け・ひじき入り和風マカロニサラダ・牛乳」です。

☆一口メモ
今日のひじき入り和風マカロニサラダは、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。ひじきはあらかじめ甘辛く煮ておくことにより、マヨネーズと合わせたときにコクが出ておいしくいただくことができます。
今日は大人気のカレーです。カレーには、一人当たり110gの野菜を使っています。学校全体では、玉ねぎ25kg・人参10kg・じゃがいもは20kgも使用しています。にんにくや生姜、チャツネ、トマトケチャップなど香辛料や調味料をたくさんつかっています。

5.28 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日は学校公開日です。

2限、3限は、交通安全教室でした。保護者の方も参観していただき、いっしょに交通安全について学んでいただきました。

4限は、各教室での授業です。どの学年も多くの保護者が参観してくださいました。

お忙しいなか、ありがとうございました。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153