最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:97
総数:681459
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

3.20 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、平成26年度の卒業式が行われました。清々しい青空に恵まれ、温かい春の陽気につつまれながら、6年生71名は開明小学校を卒業していきました。
 卒業証書授与の返事、別れの言葉や歌も心に伝わるものがあり、大変素晴らしかったです。子どもたちの成長した姿を保護者の方に見ていただくことができたと思います。
 開明小学校での思い出を胸に、いつでも「明るく 正しく たくましく」を大切に、大きく羽ばたいていってほしいと思います。

3.20 卒業おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の柔らかな日差しの中、心に残るすばらしい卒業式が行われ、6年生71名がこの開明小から巣立って行きました。思いをこめた歌声や、「わかれの言葉」は、会場に来ていただいた人々の心に響き、大きな感動を与えてくれました。素直で、何にでも熱心に取り組んでくれた子どもたちは、6年間で心も体も大きく成長し、未来へはばたく力を蓄えてくれたことでしょう。みなさんが描く夢を、自らの力で切り拓き、まわりへの感謝の気持ちを忘れず、みなさんが多くの笑顔にやさしく包まれることを願います。ご卒業おめでとうございました。

3.19 修了式(6年)

 本日、6年生71名全員で修了式を行いました。通知表を受け取り、喜ぶ子、がっかりする子、様々いましたが、中学校でもがんばってくれることを期待しています。
 明日は卒業・・・全員で卒業式が行えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.18 6年生へのお礼のお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は卒業まであとのこりわずかとなった6年生にお世話になった感謝の気持ちを伝えるためにお手紙を書きました。出来上がった手紙は、6年生に手渡ししました。6年生はそのお礼にとてもすてきな歌を歌ってくださいました。本当にありがとうございました。

ご卒業おめでとうございます。

3,17 お絵かきをしたよ

 1年生は先日パソコンを使ってお絵かきの学習をしました。スタンプやペンを使って絵をかいたり、背景の好きな色で塗りつぶしたりと、思い思いの作品作りをしました。
 楽しい作品を作り上げた子どもたちはとても満足そうでした。作品は、印刷して家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16  学習に一生懸命取り組んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、卒業式の予行練習がありました。いよいよ旅立ちの日が近づいてきましたね。2年生は体育やレクレーションを楽しんでいました。
 どのクラスも、学習に一生懸命取り組んでいてほほえましく感じました。
 今年度も後わずかですが、楽しく過ごしていきましょう。

3.13 教育講演会に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6時間目は、保護者の方や地域の方といっしょに教育講演会に参加しました。
 心の貯金や宝物を児童に思い起こさせ、「出会いの素晴らしさ」や「命の大切さ」について話していただきました。
 講師を務めていただいた金田政実先生の話は、子どもたちにも分かりやすく、心に響いたことと思います。

3.12 心をこめて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生の練習を6年生と合同で行いました。在校生の代表としてふさわしい態度で臨み、6年生への感謝の気持ちを声や拍手にこめていました。
 図画工作で製作した作品にも、児童各自の思いがこめられています。
 

3.11 あとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の生活もあと数日となりました。
今日は、昨日の季節外れの雪の影響で教室で過ごす一日となりました。
今のクラスの友達と過ごす日もあとわずかです。
一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

上段:朝の学びタイムの様子です。苦手な分野の復習に取り組んでいます。
中段:そうじの時間の様子です。すみずみまできれいにすることができました。
下段:国語の時間の様子です。「初雪のふる日」の単元で、特徴のある文章表現に着目して、ノートにまとめていました。

3.10 中学校出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、尾西第三中学校の先生に来ていただき、英語の授業を行っていただきました。授業では、英和辞典の使い方を中心に指導していただきました。子どもたちは、先生の話をしっかりと聞いて、とても楽しそうに授業に参加していました。
 中学校の授業の雰囲気を感じるよい機会になり、子どもたちも来年度へ向けて期待に胸を膨らませているようでした。

3.10 中学校出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、お忙しい中、尾西第三中学校より、先生をお招きし、生徒指導のお話と、英語の授業を受けました。生徒指導のお話では、「あたりまえのことをきちんと行う」というお話の中で、「みなさんが考える『あたりまえのこと』とは何ですか」という先生の問いかけに、「感謝すること」「何にでも全力で取り組むこと」とみなさんが答えていましたが、「あたりまえ」のことを今後も大切にし、中学校での新しい生活もがんばってください。


3.9 委員会活動

 今年度、最後の委員会活動がありました。どの委員会も、4月当初の仕事の分担をしたり、道具等の清掃をしたりして、まとめの活動を行いました。最後までしっかりと働くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.6 3月保健室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月の保健室前の掲示物は、「あなたの身長どれくらい?」というタイトルで、小学生の全国平均身長を伝えたり、アニメのキャラクターや芸能人の身長を掲示したりしました。
 放課になると、掲示物に子どもたちがわーっと寄ってきて、似た身長のキャラクターを指さして、「ぼくはこのくらいだった!」と報告してくれたり、メジャーを壁に貼り付けた簡易的な身長計で身長をはかったりとにぎわっています。
 身体測定をする度に、子どもたちにとって身長や体重は、とても身近で興味があるものだと感じます。このような掲示物から、身長や体重だけでなく、自分のからだや健康についても興味関心を高めていってもらえたらと思います。

3.05 後期児童会役員退任挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝の放送集会は、後期児童会役員の退任挨拶が行われました。
「あいさつ運動をがんばり、自分から挨拶をしてくれる人が増えてよかったです。」という言葉や、「絆を深めよう運動をがんばって、全校の絆が深まってよかったです。」などといった、児童会役員としての最後の挨拶を一人ずつ全校へ伝えました。
後期児童会役員のみなさん、開明小学校のためにとてもよく頑張ってくれました。ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。
次は、新しく5,6年生になる27年度の前期児童会役員のみなさんです。よろしくお願いします。

3.4 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が学校の教職員に感謝の気持ちを込めてサンドウィッチを作りました。
メッセージカードと一緒にプレゼントをしてくれました。
とってもおいしかったです!とってもうれしかったです!

3.3 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会が、各教室のたてわり班で行われました。ゲームを楽しんだ後、感謝の気持ちを込めて、6年生にプレゼントを手渡しました。最後は全員で「ビリーブ」を歌い、別れを惜しみました。この1年間、6年生は下級生たちをよくまとめ、色々な活動に取り組んできました。たくさんの「ありがとう」を受け取り、6年生にとって心に残る会になったと思います。

3.2 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日に、6年生を送る会を行います。アーチ、歌、よびかけの言葉など、5年生のリードで今日まで協力して練習をしてきました。明日は、思い出に残る会になると思います。

2.27 最後の読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本年度最後の読み聞かせ活動が、1年生〜3年生を対象に行われました。ボランティアの方々が準備してくださったおもしろいお話に、子どもたちは耳を傾けていました。1年間、この活動を支えてくださった、地域のボランティアのみなさん、ありごとうございました。子どもたちの心に、ものがたりの世界が広がり、温かい思いが宿っていったことでしょう。

2.26 3年生、博物館見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で博物館見学に行ってきました。
 昔のいろいろな道具に興味津津の児童たち。石臼を回したり、衣服を着せていただいたり、クイズに挑戦したりして楽しく学ぶことができました。

2.26  将棋部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、本年度の将棋部は最終日でした。2人の先生の指導で、皆ずいぶん上達したと思います。この1年間指導してくださった2人の先生に、感謝の気持ちを込めて手紙を渡しました。


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153