最新更新日:2024/04/19
本日:count up92
昨日:199
総数:685530
新年度が始まりました。安全・健康に心がけて「正しく・明るく・たくましく」生活していきましょう。

2.9保健室前の掲示物(2月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の保健目標は「心も元気に過ごそう」です。そこで、保健室前に「リフレーミングカード」を掲示しました。リフレーミングとは「見方を変える」という意味です。例えば、「うるさい」というカードの裏面には、「元気がよくて活発」という言葉が書かれており、マイナスな言葉をプラスな言葉に変えられるようになっています。短所は裏返せば長所になります。マイナスな見方ばかりせず、そこから自分のよいところを見つけ出してもらえたらと思います。

2.9 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 0名  3の1 8名  5の1 0名
 1の2 0名  3の2 2名  5の2 0名
 2の1 0名  4の1 1名  6の1 5名
 2の2 2名  4の2 0名  6の2 2名
 2の3 0名  4の3 0名  ひまわり 0名

2.6 大縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、学校公開日で、大縄とび大会がありました。
放課には、外に出て、毎日一生懸命練習してきました。
みんなで声を合わせてひたすらとび続ける姿に、応援するお母さん方も声援に力が入っていました。
新記録を出せたクラスも、いつもの練習通りにできなかったクラスもありましたが、一生懸命やったことで、クラスの絆がより一層深まりました!!

2.6 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 1名  3の1 2名  5の1 0名
 1の2 1名  3の2 1名  5の2 0名
 2の1 0名  4の1 2名  6の1 3名
 2の2 1名  4の2 1名  6の2 2名
 2の3 2名  4の3 0名  ひまわり 0名

2.5 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中連区のあいさつ運動がはじまりました!

学校でも生活安全委員会、児童会の子が中心となり、朝元気なあいさつが響きました。
大きな声であいさつをすると、気持ちがいいですね。
4日〜10日までです。
お家でも、元気なあいさつができるよう声かけをお願いします!
自分から!元気な声で!笑顔で!

2.5 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 1名  3の1 2名  5の1 0名
 1の2 2名  3の2 1名  5の2 0名
 2の1 0名  4の1 1名  6の1 2名
 2の2 0名  4の2 1名  6の2 2名
 2の3 1名  4の3 0名  ひまわり 0名

2.4 理科の実験(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科で「すがたをかえる水」について勉強しています。今日は、水がふっとうする様子やそのときの温度の記録を取りながら、実験を進めました。今後は、水がこおっていく様子も学んでいきます。

2.4 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 1名  3の1 1名  5の1 0名
 1の2 2名  3の2 1名  5の2 2名
 2の1 0名  4の1 0名  6の1 1名
 2の2 0名  4の2 1名  6の2 4名
 2の3 0名  4の3 1名  ひまわり 0名

2.3  放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザ蔓延予防のために、朝礼は放送で行いました。
明日から始まる「あいさつうんどう」についてお話がありました。
いつも以上に意識してあいさつができるといいですね。

大なわとび大会まであと3日。どの学年も休み時間に真剣に練習に取り組んでいます。

2.3 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 0名  3の1 1名  5の1 0名
 1の2 1名  3の2 1名  5の2 1名
 2の1 0名  4の1 0名  6の1 2名
 2の2 0名  4の2 1名  6の2 4名
 2の3 1名  4の3 0名  ひまわり 0名

2.2 大なわの練習、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今週の金曜日は、大なわとび大会です。大なわの練習にも力が入ってきました。初めは、大なわに入るのを怖がっていた子どもたちも、みんなの応援に励まされどんどん跳べるようになってきました。20分放課や体育の時間を使って毎日練習してきた成果が少しずつ出てきたようです。当日は、子供たちの頑張る姿に大きな声援をお願いします。

2.2 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 0名  3の1 1名  5の1 2名
 1の2 2名  3の2 1名  5の2 1名
 2の1 1名  4の1 0名  6の1 1名
 2の2 2名  4の2 1名  6の2 6名
 2の3 1名  4の3 0名  ひまわり 0名

1.30 雨の日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1日雨でした。
 読み聞かせの日で、とても上手に読み聞かせてくださったので、どの学級でも静かに聞き入っていました。
 長い休み時間では、雨で運動場が使えないので、図書館で静かに過ごす子どもたちの姿がみられました。
 どの子も上手に部屋で過すことができていたように思えます。

1.30 インフルエンザ・かぜ情報

   ―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 0名  3の1 0名  5の1 2名
 1の2 3名  3の2 0名  5の2 2名
 2の1 0名  4の1 0名  6の1 0名
 2の2 1名  4の2 0名  6の2 4名
 2の3 1名  4の3 0名  ひまわり 0名

1.29 部活動(6年)

画像1 画像1
 週に1回の部活動も残り一か月と少しになりました。講師の先生方の指導にも熱が入っており子どもたちもその話しを真剣に聞いていました。小学校生活で身につけたことを中学校生活にも生かしてほしいものです。
画像2 画像2

1.29 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 0名  3の1 0名  5の1 1名
 1の2 3名  3の2 1名  5の2 1名
 2の1 1名  4の1 0名  6の1 1名
 2の2 1名  4の2 1名  6の2 1名
 2の3 2名  4の3 0名  ひまわり 0名

1.28 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 1名  3の1 0名  5の1 2名
 1の2 2名  3の2 1名  5の2 1名
 2の1 2名  4の1 0名  6の1 1名
 2の2 0名  4の2 3名  6の2 1名
 2の3 2名  4の3 0名  ひまわり 0名

1.28 マスクでガード 守ろう健康なからだと心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開明小学校では、登下校も含め、学校では原則マスクをつけることを徹底しています。子どもの意識も高く、例年他校と比べインフルエンザの流行を抑えることができています。給食前後の時間を十分とった手洗いや、通年行っている歯磨きなども良い習慣として定着してきました。自分の健康は、自分で守る。大切な「生きる力」を高めていってください。

1.27 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に入って、授業に落ち着いて取り組んでいる姿を見ると、すっかり高学年らしくなってきたなと感じます。
理科の授業では一年間観察してきたツルレイシやサクラの記録をまとめました。
絵や文を使って上手にまとめたり、折れ線グラフを使って気温の変化を表したりすることができました。
一年間を通して、細かいところまで注意深く観察し、絵や言葉で分かりかすく記録する力が身に付きました。


1.27 インフルエンザ・かぜ情報

―かぜ・インフルエンザ様疾患欠席者―
 1の1 3名  3の1 1名  5の1 1名
 1の2 3名  3の2 1名  5の2 0名
 2の1 3名  4の1 0名  6の1 1名
 2の2 0名  4の2 5名  6の2 0名
 2の3 0名  4の3 1名  ひまわり 0名


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153