最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:97
総数:681459
3月になりました。安全・健康に心がけながら、進学・進級に向けて、本年度のまとめをしっかりとしていきましょう。

8.28 夏休みの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの夏休みの作品が、教室を飾っています。学校では体験できないような楽しい思い出が、いっぱいつまった夏休みとなったようです。2学期、少したくましくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

8.27 チェンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ夏休みも終わります。先生たちも少しずつ2学期の準備を進めています。
 掲示物や時間割など新しいものに「チェンジ」しています。

8.26  2学期に向けて

2学期に使う問題集やドリルそして6年生が使う家庭科教材、運動会で使う道具などが業者の方によって運び込まれています。教材たちは、夏休みが終わって、子どもたちの手に渡り、学習の手助けになることを心待ちにしていることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25 2学期に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも残すところ一週間となりました。みなさんは、充実した夏休みをすごせましたか?さて、学校では、2学期に向けて準備が進められています。
給食室では、皆さんが使っている食器や食缶を一度すべて取り出して、保管庫をピカピカに磨いたり、普段は細かい汚れまでとりきれないオーブンをきれいにしたりと給食を始められるように準備しています。
2学期からの給食が待ち遠しいですね!!

8/22 ポスターや習字の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の出校日に集めた、ポスターや習字の作品です。
どの作品も、とても丁寧にできていました。
みなさんが、夏休みに一生懸命行った姿が伝わってきますね!!
ぜひ、入賞できるといいですね!!

8/21 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2回目の出校日でした。朝礼では、2・3日に行われたミニバスケットボール大会の優勝表彰が行われました。仲間との励まし合い、助け合いで勝ち取った素晴らしい結果ですね。この夏の素敵な思い出になったことと思います。

夏休みもあと4分の1。生活リズムを取り戻し、9月1日にまた元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。

8月20日  学校の生き物たち

 毎日暑い日が続いています。学校の生き物たちは、暑い中でも元気に育っています。ゴーヤは、大きく太くなっています。オレンジ色になっているものもいくつかあります。ウサギは、とても大きな穴を掘り穴の中に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.19 校外学習の下見(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、5年生の校外学習の下見に行ってきました。自動車づくりの工程や歴史を学んだり、体験活動をしたりと1日じっくりとすごせる場所だと感じました。緊急避難場所やトイレ、昼食の場所なども確認してきました。

8.18 夏休みもあと2週間…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりによいお天気になりました。うさぎたちは、飼育小屋から出たとたん、せっせと穴を掘り始めました。暑さをよけるためなのでしょうね。1年生の花壇で育てているアサガオも2階に届くくらい大きくなってきました。21日は出校日です。みなさんが元気に登校できることを願っています。

8.14 研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日に「ICT機器の活用について」「普通救命講習会」「児童生徒の安全確保について」の研修会が行われました。実物投影機を使ったより分かりやすい授業づくりや、心肺蘇生法の手順、学校の安全管理などについて学びました。夏休み中、職員は様々な研修会へ行き、子どもたちが充実した学校生活が送れるよう日々勉強しています。

8.13 緑のカーテンが広がってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月も残り半分ぐらいとなりました。
 花壇の花たちもまだまだきれいに咲き誇り、実も育っています。緑のカーテンは広がり、教室に涼しく草花の香りを届けてくれます。今は、子どもたちが夏休みで教室にいないので、草花たちが、子どもたちが来る出校日を今か今かと待っているような気がしてきます。出校日には、子どもたちに緑のカーテンの良いところや世話で大変だったことを話をして、考えさせたいと思います。

8.12 修学旅行の下見

 8月7日に京都・奈良へ修学旅行の下見に行ってきました。鹿がたくさん出迎えてくれる奈良公園では班別行動をします。そのルートも確認しました。子どもたちが歩いているところをを想像すると修学旅行が待ち遠しく感じました。子どもたちの笑顔がたくさん見られると思うと今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.11 台風から一夜明けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風後、学校の様子が心配でしたが、特に異常がなく安心しました。花壇の花も花弁が落ちているものもありましたが、ほとんどの花が雨風に耐え、美しく咲き誇っていました。
飼育小屋のうさぎたちも、土日に外に出られなかった分、嬉しそうにぴょんぴょん飛び跳ねて庭で遊んでいました。
台風一過の影響もありますが、まだまだ暑い日が続きます。皆様も健康には気をつけてお過ごしください。

現職教育講演会発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、市内の先生が集まり、現職教育発表会が行われます。本校の、橋本先生は、代表に選ばれ、新聞活用の実践についての発表を行います。それに向け、みんなで資料を準備し、リハーサルを行いました。みなさんも毎日新聞を読んでいますか。新しい情報や、幅広い考えにふれ、「生きる力」を高められるといいですね。

8.7 大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日の雨から一転、今日は非常に暑い日になりました。2年生の花壇では7月に植えたきゅうり、えんどう豆、ピーマンがどんどん育っています。ピーマンはまだ小ぶりながらもすくすくと育ち、きゅうりとえんどう豆はそれぞれ黄色い花と、白い花を咲かせ、実がだんだんとつきはじめてきました。これらの植物が大きくなっておいしい実ができるといいですね。
 今後の成長が楽しみです。

8.6 すくすくと成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習で植えたヒマワリ、オクラ、ホウセンカがどんどん育っています。ヒマワリは、見上げるほどの高さに成長し、オクラやホウセンカは美しい花を咲かせ、たくさんの実をつけています。
 2学期も継続して観察していきます。これらの植物が、どのように成長していくのかしっかりと観察できるとよいと思います。
 夏休み中も、すくすくと成長しています。

8.5 ツルレイシが大きくなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に種を植えたツルレイシが大きく成長しています。
大きさが30cmを超えるものや、橙色に熟したもの、実が割れて種が見えるものもあります。
これからどれだけ成長するかとても楽しみです。

「努力」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開明小学校には、南舎の東に「努力」の像があります。バランスを少し崩しながらも、いっしょうけんめい走る姿は、心うつものがあります。夏休み真っ盛り、みなさんも、勉強に、運動に、おうちのお手伝いにがんばって、「努力」しているここと思います。何かに夢中になったり、何かに少しずつでも着実に努力を積み重ねていったりすることは、人をぐんと成長させます。昨日の、バスケットボール大会優勝ではありませんが、大きな成果となっていつかあらわれることでしょう。暑い日が、まだまだ続きますが、みなさんができる努力を自分のペースで積み上げっていってください。

8.3 祝 優勝 ミニバスバスケットボール部 さわやか開明フィフティーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市ミニバスケットボール大会で、見事、開明小学校は優勝しました。おめでとうございます。今日の結果は以下の通りです。
準々決勝は、小信中島小学校と対戦、28対27で接戦をものにしました。
準決勝は、三条小学校と対戦、25対20で勝つことができました。
いよいよ決勝は、丹陽西小学校と対戦、42対32で、大接戦をものにしました。
これまでチームを支えていただいた多くの方々のおけげで、子どもたちは、素晴らしい結果を残すことができました。感謝申し上げます。2日間にわたり、応援ありがとうございました。おめでとう、さわやか開明フィフティーン。
  

8.2 ミニバスケットボール大会 快進撃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一宮市総合体育館で開催された、第25回一宮市ミニバスケットボール大会に参加しました。これまでの練習の成果をためす機会ととらえ、「全力プレー」「思いやり」「感謝」をキャッチフレーズに大会に臨みました。チームみんなで話し合ったり、円陣を組んだりして気合を入れて試合に臨みました。
 第1試合は55対11で勝ち、第2試合も73対8で勝ちました。予選リーグ1位で通過しました。2試合とも開明のペースで進めることができました。明日の戦いが楽しみです。保護者の方々には、温かい声援をしていただき、子どもたちの力となりました。ありがとうございました。
 明日の集合時間は9時45分です。明日も応援よろしくお願いします。

 

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 377人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153