最新更新日:2024/04/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up3
昨日:52
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/11 ミルクとココア

 久しぶりにウサギ小屋をのぞいてみました。

 ミルクとココアが、寄り添っていました。

 まだちょっぴり眠そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 朝日に輝く運動場

 今日は、雨が上がり、運動場も朝日によって輝いていました。

 放課には、久しぶりに運動場で遊ぶ小信っ子が、見られそうです。
画像1 画像1

6/10 救急救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、職員とPTA役員及び研修・厚生委員は、一宮市消防署員の方々を指導者とする、救急救命法の講習会に参加しました。心肺蘇生法とAEDの使用法について、実際の手順に従って各自が取り組みました。
 いざというときのために、本日学んだことをしっかりと覚えておきたいと思います。

6/6 水泳の授業に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週から水泳の授業が始まります。
職員は児童下校後に、プールの機械の操作や安全点検の仕方を確認しました。
水泳の授業では、持ち物の確認を必ずしましょう。
プールカードは授業時に全児童が提出となっております。
体調の管理をきちんとして、安全に楽しく授業に臨むようにしましょう。

6/4 全校朝礼にて

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、全校朝礼が行われました。校長先生のお話のあと、春休みに韓国に行ってホームステイをした子に体験したことを報告してもらいました。
学校の外でも、みんな、いろいろな活動をしているんですね。

6/1 緊急時引取下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 地震などの緊急時における引取下校の訓練を行いました。
緊急事態が起こらないことが一番ですが、南海トラフ地震などが心配されています。
万が一の事態に備えておくことは大切なことです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5/31  社会の研究授業(6-4)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目に、社会科の研究授業が行われました。
平安時代の貴族、藤原道長が詠んだ歌から、当時の貴族の力の大きさやくらしの様子について調べたり話し合ったりしました。
若い先生がここ近年増えましたが、今日の研究授業のように絶えず自己研さんに励んでいます。これからも頑張ってください!

5/31 社会科の研究授業(6-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目に6年1組で社会科の研究授業を行いました。
「奈良時代に、命の危険があったのに、何度も遣唐使が海を渡ったのはなぜだろう」子どもたちは資料をもとに、中国の先進的な政治や文化を学ぶためであることを理解したようです。
今日の研究授業には、忙しい合間をぬって、参観された先生方もみえました。先生同士で授業を見合うことはとても刺激になります。これからもこうした研修の機会を多く設けたいと思います。

5/29 さすが、グリーンサンド

 昨日は、かなり雨が降りました。

 でも、運動場は、ご覧のとおりです。

 さすがグリーンサンドの運動場

 乾きがとても速いです。

 
画像1 画像1

5/27 研究授業を行いました(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5時間目に6年3組にて算数の研究授業を行いました。
三角形・四角形・円の面積の公式を使って、複雑な図形の面積を求める内容です。
ヒントをもとに自分で解法を求めて、ペアで説明をしあいました。
また、全体の場において、3人の児童がそれぞれ異なる解法を説明しました。
自分で考え、自分の言葉で説明するという難しい内容でしたが、
児童全員ががんばって取り組んでいました。

5/27  授業の研究協議会を行いました(国語・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語・算数の研究授業を行ったあと、各教室で研究協議会を行いました。
それぞれの部会では、テーマに沿った話し合いが活発になされました。
今日話し合われたことは、今後の授業改善に役立てていきます。研究授業を行っていただいた先生方、ありがとうございました。

5/23 不審者対応訓練

 本日、一斉下校後に、職員は現職教育として不審者対応訓練を行いました。
現役の警察官が不審者役として実際に教室に乗り込んで、その時の対応の仕方やさすまたの使い方について、指導をしていただきました。
不測の事態に備えて、今回学んだことをしっかりと身につけておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 第39回一宮市陸上選手権大会【女子総合優勝など】

 本日、いちい信金スポーツセンターにて、第39回一宮市陸上選手権大会が開催されました。本校からは、5、6年生の男女16名が代表として参加しました。
みんな小信中島小学校の代表として、精いっぱい頑張っていました。今日の経験を経て、それぞれが強く、たくましく成長することを願っています。

【表彰及び結果】

男子走り高跳び   2位
女子100m走   1位
女子ボール投げ   4・5位
女子400mリレー 優勝

一宮市陸上選手権大会 女子総合優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14   運動場にライン【体力テスト用】

 今朝登校すると、運動場にラインが引いてあって、小信っ子はビックリ

 そうです。体力テスト用のラインです。

 昨日の夕方、先生方が協力し合って、引いたものです。

 今日から、体力テストが本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 表彰(小信中島支会善行者)

 10日(金)に、公民館で「小信中島支会善行者」として表彰された3名に、表彰状が渡されました。

 3名の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 10連休HP記事掲載休止のお知らせ

 新年度が始まり、早いもので1か月が経とうとしています。
新しい学年、新しいクラスにも慣れ、充実した学校生活を送っていることと思います。

 さて、見出しの件ですが、明日(4/27)から5/6までの10日間は「学校日誌」の掲載をはじめ、ホームページの更新を休止させていただきます。よろしくお願いいたします。

 みなさん、よい思い出をたくさんつくってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 PTA総会

屋内運動場にて、PTA総会が開かれました。
昨年度の事業報告・会計等決算報告と、今年度のPTA役員の承認が行われました。
また、新旧役員のあいさつも行われました。
PTAの方々と地域、学校が協力して、小信中島小学校の児童がよりよい学校生活を送れるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 地震発生を想定した避難訓練を行いました。
この地域でもいつ大きな地震が発生するかわかりません。
緊急事態が起こった時に、自分の命を守るための行動ができるようにしておくことも大切なことです。

4/16 掲示板を見てね!

 職員室廊下の掲示板には、各クラスの学級写真や学年だよりが掲示してあります。

 皆さんも、ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 安全研修

 本日、児童下校後に教職員は安全研修を行いました。
内容は熱中症予防対策と食物アレルギー対応エピペン講習会です。
熱中症にかからないための予防策や応急処置の方法を確認しました。
エピペン講習会では、実際の動きをシミュレーションによって細かく確認しました。
児童が事故なく安全に生活できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp