最新更新日:2024/03/28



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up45
昨日:69
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

7/18 ひまリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のプール。

 ひまリンピック(ひまわりオリンピック)開催!

 選手たちは全力で競技を楽しむことができました。

 監視ボランティアのお母様、暑い中での応援ありがとうございました。

7/18 レクリエーション(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レクリエーションをしました。

☆わくわく楽しいダンス☆〜「アブラハムの子♪」〜
☆わくわく楽しいゲーム☆〜「おーちた落ちた」〜
そして「ドッジボール」です。

気温は38度を超え、体育館内も暑ーい!

水分と休憩をとりながら、楽しくゲームや遊びをして過ごしました。

7/18 きゅうり(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日水やりをしてそだてているきゅうりを収穫し、みんなでおいしくいただきました。
塩をかけて食べたので、塩分補給もできました。

7月18日(水)の給食

画像1 画像1
<きょうのこんだて>
 ごはん・牛乳・みそ汁・ししゃもフライごまソース・昆布あえ
<こんだてメモ>
 カルシウムは、骨や歯をつくる働きをすることはもちろん、私たちが生きていくうえで欠かせない、重要な働きをしています。神経が体に情報を送る働きをスムーズにしたり、筋肉を動かしたり、血液を固める働きにも関係しています。カルシウムは、乳製品や小魚だけでなく、小松菜や水菜などの野菜にも含まれ、切干大根には、特に豊富に含まれています。今日の給食では、ししゃもフライの「ししゃも」に、カルシウムがたくさん含まれています。残さず食べましょう。

7/17 水やり(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、猛烈な暑さが続いています。
 
 三連休明けで、畑のさつまいもや花壇の花もぐったり…。

 みんなでたっぷり水をやりました。元気になってね。

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
<きょうのこんだて>
 夏野菜カレー・牛乳・福神漬・豆腐サラダ
<こんだてメモ>
 今日は、みなさんの大好きなカレーですね。今日ののカレーには、かぼちゃ・なす・トマト・えだまめ・とうもろこしと、いろいりな種類の夏野菜が入っています。夏野菜は、火照った体を冷やしてくれるものや、疲れた体を回復してくれるものなど、夏に必要な栄養をたっぷり含んでいます。夏野菜を食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

7/13 1学期もあと少し 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期もあと少しもなりました。
暑い中ですが、みんな一生懸命学習に取り組んでいます。

7/13 1学期もあと少し 五年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期もあと少しとなりました。
暑い中ですが、みんな一生懸命学習に取り組んでいます。

7/ 図工の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画用紙を破った形から「まぼろしの花」を想像して作りました。
みんな楽しく発想し表現していました。

7/13 水泳教室 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/11,7/12,7/13の3日間水泳教室がありました。頑張って25m泳ぎきった子がたくさんいました。

7/9水泳授業その2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒸し暑い天気の中、新記録目指して泳ぎました。

7/13 風やゴムの力 理科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験で使った車に絵をかいたりしてオリジナルカーを作りました。

その車でレースをしました。

ゴムバージョンと風バージョンのレースをして盛り上がりました。

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
<きょうのこんだて>
 ごはん・牛乳・春雨スープ・マーボーなす・ヨーグルト
<こんだてメモ>
 なすには、水分が多く含まれ、体を冷やす効果があります。そのため、暑い夏に、体を冷やすのにぴったりの食材です。また、なすの紫色「ナスニン」という色素からできています。「ナスニン」には、ガンを予防したり、目の疲れをとったりする働きがあります。日本では、紫色のなすをよく見かけますが、海外では、白や黄緑色をしたなすも栽培されているようです。

7/13 緑のカーテン講座(4年生)

 職員室廊下の掲示板(小信っ子ギャラリー)の4年生のコーナーには「緑のカーテン講座」の感想が、掲示してあります。

 緑のカーテンの効果や、地球温暖化について学んだことが、書かれています。

 4年生が考えたこと、思ったことですが「なるほど」と感心する内容が、たくさんあります。

 ぜひ読んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 朝からありがとう

 登校後、活動している皆さんです。

 一人一人が、自覚を持って、活動しています。

 みんなの模範になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 校長先生の読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みなさーん、おはようございます。僕が誰だか知っていますか?」(マスコット)
   「ハーイ!『そらまめくん』でしょ。」

校長先生の読み聞かせ、今週は2年生の番です。
読んでもらったのは、そらまめくんシリーズの定番「そらまめくんのベッド」でした。

すでに読んだことがある子も、すぐさま物語の中に入り込んでしまいました。

7/12 ぼく、わたしの夏の楽しみ(3年生)

 職員室廊下の掲示板(小信っ子ギャラリー)の3年生のコーナーには、力作が掲示してあります。

「夏の楽しみ」というテーマで作成した絵と文です。

 夏にしたいことや、できるようになりたいことが、書かれています。

 ぜひ読んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/12  頑張っています(水泳教室)

 水泳教室の2日目です。

 「がんばれー」「あと5メートル」「やったー」など、大きな声がプールに響き渡っています。

 小信っ子の一生懸命さが、伝わってくる水泳教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 元気に遊ぶ小信っ子

 登校後の時間、そして中間放課と、今日も元気に遊ぶ小信っ子

 小信っ子は、暑さに強いようです。
画像1 画像1

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
<きょうのこんだて>
 ごはん・牛乳・冬瓜汁・枝豆コロッケ・ひじきのいため煮
<こんだてメモ>
 枝豆は、大豆になる前の若いさやをとったもので、野菜の仲間に分けられます。からだを作るもとになるたんぱく質や、歯や骨を作るもとになるカルシウムが多く含まれます。さらに、疲れた体を回復してくれるビタミンB1や強い日差しによってダメージを受けた肌を守ってくれるビタミンCも含まれています。今日は、コロッケに枝豆が入っていました。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 寺本 輝彦
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

給食だより

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp