最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:170
総数:466994
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

4年・国際交流 1組(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ニュージーランド出身の先生にニュージーランドのことをたくさん教えていただきました。学校が始まるのが9時であったり、宿題は勉強ではなく読書をしたりと、日本の小学校と異なるところを学び、驚くことが多い子どもたちでした。

4年・理科の実験 2組(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は砂の粒の大きさによって水の通り具合が異なるかどうかを実験しました。
砂利が一番水の通り具合が・・・結果は子どもに聞いて下さい。

4年・粒の大きさ水のしみこみ方 3組(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粒の大きさが違う3種類の土に水を通すと、どのように通り抜け方が違うのか実験によって確かめました。
班によって、実験結果が異なる部分もありましたが、みんなで考えて結論を導き出すことができました。

4年・校外学習その2(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史民俗資料館での活動の様子です。

4年・校外学習その1(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、歴史民俗資料館へ校外学習へ行ってきました。まず、実際に木曽川を見て職員の方に話を聞きました。濃尾大橋が無い時代にはどうやって川を渡っていたのかなど、川の歴史について学びました。
 次に館内に入り、展示物を見て回りました。1階では、木曽川を使って運ばれてきた動物の模型や災害の様子などが分かる資料を見ました。2階では、水槽に魚がおり様子を観察することができました。また、あの芸能人も来たことがあるということを聞き、驚く様子でした。ぜひ、誰が来ていたか聞いてみてください。

4年・体力テスト体育館種目 (5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で体育館種目の体力テストを行いました。
ルールやマナーを守り、友達と協力して測定することができました。

4年・ゆずれないもの 2組(5月20日)

画像1 画像1
今朝は全校朝礼がありました。教室から出てならんで、静かに移動。
そして、相手の話を真剣に聞く。
自分たちのプライドとして、高まってきました。
年間を通して頑張れるといいですね。

4年・扇を作ったよ1組(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「角とその大きさ」が始まり、折り紙と割りばしで扇をつくりました。様々な色で扇が見られ、教室が一瞬で鮮やかになりました。扇を活用しながら角の勉強をしていきましょう。

4年・おいしい給食は自分たちで 3組(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目が終わると、当番は素早くエプロンに着替えて給食の準備をします。
給食の準備、片付けを自分たちでして、歯磨きもできるように声を掛け合っています。

いつも、エプロンや歯磨きの準備をしていただき、ありがとうございます。

4年・班で協力して、意見を出し合って (5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間には、班で協力して意見を出し合い、都道府県の名前を使った文章づくりをしました。
教科をこえて、地図帳を使って名産品を調べる様子もありました。

4年・絵の具で夢模様 2組(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉やストローで描いた模様を切り、水色の台紙に貼りました。
一人一人の世界観が表現されたよいものになりました。

4年・「花」の清書 1組(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 足の裏ぺた!背筋ぴん!お腹と背中にグー1つ!持ち方たしかめ!左手トンで!さあ書こう! という掛け声で正しい姿勢になり、「花」の清書に取り組みました。毛筆で文字を書くときは硬筆とは違う緊張感がありますね。

4年・気づいて動いてくれる仲間 2組(5月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分から進んで動いてくれる仲間。
そんな仲間の行動を見て、一緒になって動いてくれる仲間。
少しずつ仲間の輪が広がっていくことがうれしいです。

4年・扇を開いてみると 3組(5月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間に扇型をつくって、角の学習をしました。
いままでただの直線だと思っていたものが、「角であること」を楽しく学習できました。

4年・I like to play...in ... 1組(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語の授業は昨日よりレベルアップで、好きな遊びをどんな天気の時に行うかを話し合いました。「雨でもおにごっこをしたい!!」というALTの先生の考えにびっくりしましたね。

4年・地面の傾きと水の流れの関係 3組(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、地面の傾きと水の流れの関係を調べるために、トレーの上にビー玉をおいて、どの方向へ動くか実験をしました。
動く様子じっくりと観察することができました。

4年・ベースボール型の運動 2組(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は体育館にてベースボール型の球技をしました。
ここに打った方がいいかな?
こうやって守った方がいいかな?
チームで作戦を立てて、勝利を目指していきましょう。

4年・じゃぶじゃぶ池(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮高校の皆さんがじゃぶじゃぶ池の手入れに来てくださっています。余分な藻を取ったり、植物を観察したりして、研究に生かしていくそうです。地域で一体となって管理をしているじゃぶじゃぶ池を大切にしていきましょう。

4年・体育 2組(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、鉄棒をしました。
「先生、逆上がりできた!」
「お〜、できたね!」など、喜びの声が上がる温かいクラスです。
先生までうれしい気持ちになります。
補助もじょうずにできていましたよ。
次もがんばりましょう。

4年・I like to play... 1組(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業で好きな遊びを伝え合いました。tag、baseball、dodgeballなど友達と聞き合うことで、色々な遊びの英語に触れ合うことができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

保健だより

学校評価

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292