あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

3月30日 九九頑張りました!(2年生)

 2年生では、2学期からかけ算の学習をしました。2学期には、「九九名人」として、1〜9の段の順と逆をすらすら言えるように練習し、全員が合格することができました。
 3学期には、「九九博士」として、2〜5の段のバラバラ、6〜9の段のバラバラの問題30問を、それぞれ30秒以内に言えるように練習してきました。そして、見事に全員が合格できました。みんなで励まし合いながら、最後まであきらめずに頑張ることができました。合格してメダルをもらったときには、笑顔がキラキラと輝いていました。
 3年生でも、仲間と励まし合いながら、粘り強く多くのことに挑戦してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日 運動場でサッカー

今日も天気がよく、暖かい春の日差しの下で、南っ子が運動場に来てサッカーをして遊んでいます。「暑い、暑い」と言いながら、ボールを追いかけ走り回っていました。みんな新学期が待ち遠しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日 ☆4年生の思い出☆

4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
春休みに入り、天気の良い日が続いていますね。校庭では、いつも元気の良い声が響いています。
これからも規則正しい生活を心がけ、事故やけがのないように過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日 運動場でサッカー

暖かい春の日差しを浴びながら、南っ子が運動場でサッカーをして遊んでいました。中には、半そで半ズボンで走り回っている子もいます。みんなとても元気に春休みを過ごしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日 新入生に向けてのメッセージ

来週の4月6日は、いよいよ平成30年度の入学式を迎えます。1年生の教室には、4月から2年生に進級する子たちから、行事などの学校生活を描いた絵と新入生に向けてのメッセージが掲示してあります。入学式が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日 整理整頓

春休みは、文書の整理がたくさんあります。シュレッダー袋が30袋以上になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月28日 桜も満開間近です

ここのところ暖かい日が続き、校内の桜も一気に花を咲かせています。新年度のスタートを待ってくれることなく満開間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日 運動場でドッヂビー

暖かい春の日射しの下で、児童クラブの子どもたちが運動場でドッヂビーを行っていました。二つのチームに分かれて、ディスクをどこから投げ入れてもよいというルールで楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日 春休みを上手に過ごすために

いつも元気な南っ子たちへ。
みなさん、春休みを楽しんでいますか?春は、生き物や植物が元気に活動する季節です。家で過ごすのもよいですが、周りの様子に目を向けるとおもしろい発見があるかもしれませんよ。修了式で先生から聞いたことを守って、充実した春休みにしてくださいね。
画像1 画像1

3月26日 春休みの運動場

 春休みに入り、日差しの暖かい運動場では、児童クラブの子どもたちが、元気にドッジビーで遊んでいました。
 のびのびと遊ぶ様子を見ていると、早く新学期が始まって、子どもたちが学校に戻ってくるのが待ち遠しくなります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 修了式 3

春休みには、今年一年間を振り返って、新しい学年への準備をしてほしいと思います。自主的に一年間の復習にも取り組みましょう。それでは、4月9日の始業式には、一年進級した「あいさついっぱい、やる気いっぱい、笑顔いっぱい、やさしさいっぱい」の大和南っ子に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 修了式 2

その後、各学年の代表児童が、今年一年間に頑張ったことについて、スピーチをしてくれました。なわとびが跳べるようになった、九九が言えるようになった、国算オリンピックで100点を取ったなどと発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 修了式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、平成29年度の締めくくりとなる修了式でした。初めに、各学年の代表児童に修了証を渡してから、次のような式辞がありました。

 今日で平成29年度が終わり、約2週間の春休みに入ります。そして、4月9日の始業式に、皆さんは2年生から6年生まで、それぞれ進級して平成30年度を迎えます。この修了式の後で、教室で担任の先生からもらうあゆみには、皆さんが学校でどんな学習をしてきたか、どんな生活を送ってきたかが、担任の先生の言葉で表されています。さらに、あゆみの最後のところには、「修了証」という言葉が書かれています。これは、皆さんがこの一年間、立派にそれぞれの学年を過ごすことができたという証明です。この一年間で頑張ったこと、できるようになったこと、嬉しかったこと、楽しかったことが一杯あったと思います。時には悲しかったこと、残念だったこともあったかもしれません。しかし、今日の修了式を迎えられたことで、今の学年を無事に終えることができたと自信を持ってください。もちろん、今日の修了式を迎えられたのは、皆さんの成長を温かく見守り、励ましながら指導してくださった担任の先生はもちろん、担任以外にも授業や保健室等でお世話になった先生、さらには、お家の方や地域の方々の支えがあったからです。ぜひ感謝の気持ちを持ってほしいと思います。教室で担任の先生からあゆみをもらう時、そして、お家の方にあゆみを見てもらう時には、「ありがとうございました」という言葉をかけてください。できれば、さらに「新しい学年でも頑張ります」という言葉を添えられると申し分ないですね。
 さあ、3学期の始業式でお話しした三つのお願いは覚えていますか。一つ目、毎日の授業や学習、宿題をきちんと進める。春休みに宿題はほとんど出ないかもしれませんが、ぜひ漢字や計算など、自主学習として一年間の復習にも取り組んでください。二つ目、健康に気を付けて規則正しい生活を送る。当然、交通事故にも十分に注意してけがのないようにしてください。そして、三つ目、将来に対する夢を持つ。まだ夢のない人は、夢を目標と置き換えても構いません。この三つを常に意識して春休みを過ごし、4月9日の始業式には、あいさついっぱい、やる気いっぱい、笑顔いっぱい、やさしさいっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています。

3月22日 10年後へのタイムカプセル(4年生)

今日、4年生は「10年後の自分への手紙」と「現在の写真」を缶に入れ、中庭に埋めました。協力して穴を掘り、無事に埋めることができました。このタイムカプセルは、10年後の成人式の後に大和南小学校に集まって掘り返します。10年後、みなさんはどんな素敵な大人に成長しているでしょうか。先生たちは楽しみに待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 お楽しみ会(1年生)2

四つのグループに分かれて、ハンカチ落としを行いましたが、どのグループも笑い声があふれて、大いに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 お楽しみ会(1年生)1

5限に、1年生がなかよしホールに集まり、学年お楽しみ会として、ハンカチ落としを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 教室の大掃除(5年生)

5年生の大掃除は、教室だけでなく、5年生の教室の隣の学習室もきれいにしていました。3年生と同じように粘土細工板を手洗い場で洗ったり、いすの脚の裏まで雑巾で拭いたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 扇風機もきれいにしています(2年生)

教室の大掃除では、天井の扇風機もきれいにしている様子が見られました。担任の先生がカバーや羽根などの部品を外し、それを受け取った子どもたちが雑巾で拭いたり、手洗い場で洗ったりと流れ作業で進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 教室の大掃除(3年生)

3年生の教室でも、大掃除に取り組んでいました。机といすを雑巾できれいに拭くだけでなく、粘土細工板を雑巾で拭いている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 教室の大掃除(2年生)

2年生が教室の大掃除に取り組んでいました。黒板をきれいにしたり、ロッカーの中を雑巾で拭いたり、掲示物を分けたり、みんなで協力して取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
祝日
4/5 入学式準備
4/6 入学式

下校時刻

学校評価

学校運営協議会だより

保健だより

大和南中学校区行事予定表

PTA年間行事予定

学年だより